あなたの人生の物語

あなたの人生の物語

作者名 :
通常価格 1,056円 (960円+税)
獲得ポイント

5pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

地球を訪れたエイリアンとのコンタクトを担当した言語学者ルイーズは、まったく異なる言語を理解するにつれ、驚くべき運命にまきこまれていく……ネビュラ賞を受賞した感動の表題作をはじめ、天使の降臨とともにもたらされる災厄と奇跡を描くヒューゴー賞受賞作「地獄とは神の不在なり」、天まで届く塔を建設する驚天動地の物語--ネビュラ賞を受賞したデビュー作「バビロンの塔」ほか、本邦初訳を含む八篇を収録する傑作集。

カテゴリ
小説・文芸
ジャンル
SF・ファンタジー / SF(海外)
出版社
早川書房
掲載誌・レーベル
ハヤカワ文庫SF
ページ数
528ページ
電子版発売日
2014年10月06日
サイズ(目安)
1MB

あなたの人生の物語 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年01月07日

    機械的で無機質な美しさの中に、人間の感情や精神といったものが散りばめられているようで、大好きな本です。
    個人の感想ではありますが、テッド・チャンさんの作品は救済と絶望、優しさと残酷さなど、相反するものが同時に感じられる気がして、そこがすごく魅力的だと思っています。

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月27日

    数学も理科もわからないマンだけど、ほんとうにおもしろかった…!
    (もっと公式とか定理とか知ってればたのしめたのか、それとも無知故にストレスなく読めたのかはわからないが)

    人生やそれぞれのきもちのことをSFで書くやつ、好きだな~

    理解っていうタイトルの話で、主人公がめっちゃめちゃに賢くなった先に自...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月06日

    表題作「あなたの人生の物語」他短編集で、すべてが珠玉の作品といってよい。

    物理・数学・言語学・神学・心理学など雑多な学問のアラカルトで、物語でももちろん引きもまれるし、世界観の独創性が今まで読んだことのない衝撃。こんな世界がもしあったらというディーテルがある意味ぞっとする恐ろしさを誘発するし、SF...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月18日

    全部で8編の短編SFを収めた、テッド・チャンの処女短編集。
    テッド・チャンを読むのは、2作目の短編集「息吹」に次いで2冊目。「息吹」も傑作揃いだと思ったけれども、この「あなたの人生の物語」も傑作揃い(個人的には、それでも「息吹」の方が好きだけれども)。
    SFにも色々な種類のものがあるが、本書の最後の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月13日

    調べたところ、著者は、寡作かつ作品全てが傑作、と言われている。
    この作品集のなかで、「あなたの人生の物語」が一番好き。映画「メッセージ
    」の原作でもある。映画を観た後に原作を知った。映画も 良かったが、小説も良かった。

    ある日突然、宇宙人から地球に「メッセージ」が送られてきた。地球のいろ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月12日

    作者の圧倒的な知性と学識の豊かさに感服。現実の事象や論理を極限化して見せられるのがフィクションの醍醐味だと実感した。

    0

    Posted by ブクログ 2021年06月02日

    とんでもない状況を設定して、その中で登場人物たちが、人間たちがどう考え、行動するかを詳細に描写する。とんでもない状況のアイデアが、うーんと唸らされるのが、テッド・チャンの短編集なのだ。描写もとんでもなくリアルである。壮大な思考実験だ。物語が面白くて夢中になって読むのもあるし、正直言って退屈なのもあっ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月06日

    表題作、最初は時系が混沌として読みづらいと思ったけど、筋が見えてきてからが圧巻。
    こういう観念で生きる生命体も本当にいるんじゃないかと思える。私もヘプタポッドBを体得したい。
    「地獄とは」もよかった。神は時に残酷だが、その神への絶対的な愛とは何か。
    ----
    映画版の「メッセージ」を見て再読した。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月27日

    自分の当然のちっぽけさを思い知る。
    自分のことは自分では全て分かることはない。
    全部が全部であることは全部がないことを証明する。
    心から無条件に信じていたことが真実でないと自分で論証していしまう。それが人生。カートコバーンに似てる。

    無条件の愛は何も求めない。神は不平等だと認め、それでも神を愛する...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月29日

    どこかで言ったと思うが、大学の講義を受けているような、私の知らない世界を満遍なく見せてくれて有難うの気持ち。
    新しくて、美しい。
    全ての物語を100%理解できたとは思わない。
    でも私は好きだった。
    表題作は映画と一緒に大事にしたい。
    面白かった。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

ハヤカワ文庫SF の最新刊

無料で読める SF・ファンタジー

SF・ファンタジー ランキング

あなたの人生の物語 に関連する特集・キャンペーン