アラン 定義集

アラン 定義集

770円 (税込)

3pt

3.3

「咎め立てる炯眼よりも赦す炯眼の方が上手(うわて)なのだ」(「悪口」)/「叡知。これは怒り狂った判断を克服した徳である」(「叡知」)/「真の奇蹟は人間に属している」(「奇蹟」)-哲学者アラン(1868-1951)のカード箱に遺された、思索の〈定義集〉。264枚に書かれた断想の初の全訳と、未刊主題500余を収録。貴重な日本版。

...続きを読む

アラン 定義集 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年08月25日

    普段何気なく使う語句(性格、絶対、勇気etc.)にアラン(本名エミール=シャルティエ)が一語一語考察したもの。
    何気なく使う言葉の意味を一歩立ち止まって考えさせてくれる本、
    さらに、自分がいつもいかに言葉の意味を考えずに喋っているか気付かされ、落胆できる本です。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月09日

    人間嫌い、純朴、弁証法、奇蹟、魔法、品位が落ちること…など様々な言葉の定義を述べた哲学書。特に「勇気」の項目が新鮮であった。「勇気とは慎重さと手を組んで怒り無しに見事にやっていく」。慎重さを亡くした勇気は怒気でしかない。

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月04日

    吝嗇、赦免、節制の項が優れている。節制のアリストテレスのことばが参考になった。
    ただし、これらの定義集を理解するのは難解だ。
    "なぜなら"と理由をつけるが、その理由自体が考えないと入って来ない。

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月09日

    子供が通っている公文の先生にお借りした本。

    アランって誰だろうと思いながら読み進めていく。

    定義集という名の通り、AとはBである。という型なのだが、そのBが難しい。意味がわからない。
    意味がわからないなりに頑張って頑張って噛み砕けるところまでは噛み砕いて、全然腑に落ちてないけどとりあえず飲み込む...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年02月02日

    この本を読んでじゃないが、今一度メディアなど世の中で適当に使われている言葉を再定義したいと思う今日この頃。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月07日

    神:これは最高の価値である。ある人は名誉こそ神であるといい、ある人はお金こそ神であるという。
    希望:よりよき未来に対する信仰のようなものであって、そこから正義と善意が生まれるのだろう。
    神学:これは理性が神話を受け入れられるようにするための神話への批判である。

    0

アラン 定義集 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

神谷幹夫 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す