ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
年の取り方がわからない! ――どこもかしこも若さ志向、加齢の手本となるべき年長者も見つからない社会で、我々はどのように年を重ねていくべきか。いま出版界で熱い注目を集めるオタク出身の精神科医が、「成熟消失」の時代を読み解く。(講談社現代新書)
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
地域社会の崩壊によって、地域における年寄りの役割が不要になり、尊敬されるどころか厄介者として扱われるような時代になったという説明が興味深かった。 年を取った時、自分は社会に、また自分の人生に何を残せるのだろうと考えさせられた。
「若作りうつ」という題名にまず魅かれた。 年をとることの価値観の世代間の差が著者の興味深い視点で説明されていた。 皆に愛されるか否か、モテるか否かを問われた世代による社会でどう社会適応するかが求められているとあり、共感できる部分あり。 エリクソンのライフサイクル論はとてもわかりやすい。 世代間の相互...続きを読む影響についてを意識しながら、いろんな世代との学び合いを心掛けたい。
いくつになっても、シミしわ白髪もなく 完璧なプロポーションを保つ女性たち・・・ そんな女性たちがもてはやされる様になった頃から 昔のアイドルがTVに出ると すぐに劣化だなんだと騒ぐ輩が出現するようになった。 それは劣化じゃなくて、単なる老化だ。 そして老化は罪でもなんでもない極々当たり前のことで、 ...続きを読む齢を重ねているのに つるんつるんの顔をしている方がよっぽど怖いじゃないかと常々思っていた。 著者はそんな今の日本の若作り社会について 分析を試みる。 齢のとり方がわからくなってしまった我々は 一体どうやって無理な若作りすることなく老いさらばえていけばいいのだろうか。。。 その見本となれるような老人に なれる自信は毛頭なく、 かといって、美魔女なんて言葉には全く無縁の私は 著者の言う『誰からも好かれなくてはいけない』『大人になってもかわいいことが大事』という呪縛からのがれ まずは普通に生きていれば普通に老いるということを ちゃんと受け止めて生きようと思うのでした。
うまく歳を重ねることが出来なくなった日本人。 主に精神の問題だが、肉体的にも栄養の面から考えて現代人の方が若くなったのではなかろうか。
中高年になって身体の老いに心が受け入れられず、うつになる。大人になれない若者と同じくらい、問題視されてもいいですよね。「かわいい」至上主義の世の中に疑問を感じています。 身近な年長者、年少者との交流が処方箋とありましたが、やはりそこに帰結するのですね。それが出来ないから困っている方は、どうしたら良...続きを読むいのでしょうか。 年上の生きるお手本に頼るのは楽です。しかし、私達がその年になった時と環境は異なります。こんなはずじゃなかった、とギャップに苦しむのでは。同世代との交流で刺激を貰うのが良いのではと思いますが。
理想的な年のとり方なんてない。小さいときに刷り込まれた、かわいい愛される子がいいという価値観のまま、大人になり、年のとり方がわからず、若さにしがみつこうとする。 オトコは渋い大人という席が用意されているけど、オンナには渋い大人なんていう席はない。年取ってもかわいいというのがほめ言葉だから。ネットの普...続きを読む及により年寄りの希少性が失われた。これからはもっとたくさんの年長者と知り合って、多種多様な生き方を参考にすべき。
自分なりの解釈 思春期に自分探しを終え、自分からパートナーシップ、子供や年少者への養育と重心をずらしていくのが正常な発達課題であり、そうすれば自分が死んでもバトンを年少者に渡してると思えればこれで良かったと思える。いつまでも自分探しだけを引きずっているとそういったことが無いため若さに執着しうつになる...続きを読む。 それは核家族化などにより世代間のコミュニケーションが無いことが原因で年の取り方が分からない人が増えている。 昔に比べ減っている年上年下とのコミニケーションを増やすことでヒントが得られるのではないか
上手く歳を取るのが難しい世の中だというのは自分の感覚ととてもよく一致している。年上の人を事例としてみて我が振りなおすしかないという処方箋はあまり役に立ちそうにないが。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
「若作りうつ」社会
新刊情報をお知らせします。
熊代亨
フォロー機能について
「講談社現代新書」の最新刊一覧へ
「社会・政治」無料一覧へ
「社会・政治」ランキングの一覧へ
「推し」で心はみたされる?~21世紀の心理的充足のトレンド
健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて
ないものとされた世代のわたしたち
何者かになりたい
人間はどこまで家畜か 現代人の精神構造
「若者」をやめて、「大人」を始める 「成熟困難時代」をどう生きるか?
「熊代亨」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲「若作りうつ」社会 ページトップヘ