三国志 4巻

三国志 4巻

759円 (税込)

3pt

-
0件

吉川英治作品電子書籍化シリーズ第一弾『三国志』!

“稀代の碩学”渡部昇一氏(上智大学名誉教授)による豪華解説(書き下ろし)付き!



◆三国志 第四巻 臣道(しんどう)の巻◆



赤兎馬にまたがり方天戟(ほうてんげき)を振り回し、天下のその名を轟かせた呂布だったが、ついには敵に追い詰められてしまう。



敵の重囲に落ち、花嫁姿の娘を、鎧の上に背負い雪山を必死に脱出しようとするが...





<目次>

煩悩攻防戦

破瓶

白門楼始末

許田の猟

秘勅を縫う

油情燈心

鶏鳴

青梅、酒ヲ煮テ、英雄ヲ論ズ

雷怯子

兇門脱出

偽帝の末路

霧風

一書十万兵

丞相旗



不戦不和

奇舌学人

雷鼓

鸚鵡州

大医吉平

美童

火か人か

小児病患者

玄徳冀州へ奔る

恋の曹操

大歩す臣道

破衣錦心

白馬の野

報恩一隻手

黄河を渡る

燈花占

風の便り

避客牌



●『三国志』解説/渡部昇一【第4巻】

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

三国志 のシリーズ作品

1~10巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~10件目 / 10件
  • 三国志 1巻
    759円 (税込)
    《桃園の巻》 劉備・関羽・張飛三人の出会い~曹操による董卓暗殺未遂。 後漢末の3世紀、世はすでに朝廷の令は届かず、黄巾賊が人々への収奪を繰り返していた。 漢室の裔孫(えいそん)である劉備は、タク県楼桑村において母親と生活をともにしながら、「むしろ」を織り、売って暮らしていた。 そんな中、関羽、張飛は劉備の血筋を知り、その人格・識見に親しみ、劉備こそ盟主に万民を救わんとして、義兄弟の契りを交わす。
  • 三国志 2巻
    759円 (税込)
    吉川英治作品シリーズ第一弾として『三国志』を刊行! “稀代の碩学”渡部昇一氏(上智大学名誉教授)による豪華解説(書き下ろし)付き! 三国志 第二巻 群星の巻 後漢の末、一大勢力となり、権力の中枢に就いた董卓(とうたく)は、帝を軽んじ、天下無双の豪傑・呂布(りょふ)を傍に置き、刺客さえ容易に寄せつけない。 そんな董卓の悪政に各地の群雄が猛反撃。天下が騒然となる中で、呂布はあろうことか董卓の寵姫である傾国の美女・貂蝉に恋をしてしまう。 その行く末や、いかに? <目次> 偽忠狼心 競う南風 江東の虎 関羽一杯の酒 虎牢関 洛陽落日賦 生死一川 珠 白馬将軍 溯江 石 牡丹草 傾国 痴蝶鏡 絶桜の会 天ヒョウ 人間燈 大権転々 秋雨の頃 死活往来 牛と『いなご』 愚兄と賢弟 毒と毒
  • 三国志 3巻
    759円 (税込)
    吉川英治作品電子書籍化シリーズ第一弾『三国志』!  “稀代の碩学”渡部昇一氏(上智大学名誉教授)による豪華解説(書き下ろし)付き! ◆三国志 第三巻 草莽(そうもう)の巻◆ 天下の形勢は大きく変わっていた。献帝はあってなきものの如く、そして曹操は人心をつかみ機を得て、今や20万の兵馬を養う抜きんでた存在となった。“乱世の姦雄”と予言された曹操は、測り知れない抱負を追いかけはじめる... <目次> 巫女 緑林の宮 改元 火星と金星 両虎競食の計 禁酒砕杯の約 母と妻と友 大江の魚 神亭廟 好敵手 小覇王 日時計 名医 平和主義者 花嫁 馬盗人 故弓夫人 イク水は紅し 陣大夫 増長冠 仲秋荒天 空腹・満腹 梅酸・夏の陣 北客 健啖天下一 黒風白雨 奇計 ●『三国志』解説/渡部昇一【第3巻】
  • 三国志 4巻
    759円 (税込)
    吉川英治作品電子書籍化シリーズ第一弾『三国志』!  “稀代の碩学”渡部昇一氏(上智大学名誉教授)による豪華解説(書き下ろし)付き! ◆三国志 第四巻 臣道(しんどう)の巻◆ 赤兎馬にまたがり方天戟(ほうてんげき)を振り回し、天下のその名を轟かせた呂布だったが、ついには敵に追い詰められてしまう。 敵の重囲に落ち、花嫁姿の娘を、鎧の上に背負い雪山を必死に脱出しようとするが... <目次> 煩悩攻防戦 破瓶 白門楼始末 許田の猟 秘勅を縫う 油情燈心 鶏鳴 青梅、酒ヲ煮テ、英雄ヲ論ズ 雷怯子 兇門脱出 偽帝の末路 霧風 一書十万兵 丞相旗 鬮 不戦不和 奇舌学人 雷鼓 鸚鵡州 大医吉平 美童 火か人か 小児病患者 玄徳冀州へ奔る 恋の曹操 大歩す臣道 破衣錦心 白馬の野 報恩一隻手 黄河を渡る 燈花占 風の便り 避客牌 ●『三国志』解説/渡部昇一【第4巻】
  • 三国志 5巻
    759円 (税込)
    《孔明の巻》 関羽千里行~三顧の礼・隆中対。  軍神の噂を聞き、孔明のもとへやってきた劉備。しかし孔明は庵にはいなかった。 だが劉備はあきらめず、二度三度と足を運んだ。そしてとうとう孔明は劉備の情熱を認め、蜀軍に下る事を了承した。 <目次> ●関羽千里行 ●五関突破 ●のら息子 ●古城窟 ●兄弟再会 ●于吉仙人 ●孫権立つ ●霹靂車 ●溯巻く黄河 ●十面埋伏 ●泥魚 ●自壊闘争 ●邯鄲 ●野に真人あり ●遼西・遼東 ●食客 ●檀渓を跳ぶ ●琴を弾く高士 ●吟嘯浪士 ●軍師の鞭 ●除庶とその母 ●立つ鳥の声 ●諸葛氏一家 ●臥龍の岡 ●孔明を訪う ●雪千丈 ●立春大吉
  • 三国志 6巻
    759円 (税込)
    《赤壁の巻》 孔明出蘆~東南の風を祈る。  赤壁に追い詰められた劉備達。曹操は莫大な数の水軍を従えて、蜀の息の根を止めようともくろむ。 しかしそこへ孔明が立ち上がる。軍神は火計を図るため東南の風を呼ぶが―…? <目次> ●出廬 ●呉の情熱 ●鈴音 ●蜂と世子 ●臨戦第一課 ●許都と荊州 ●新野を捨てて ●亡流 ●母子草 ●宝剣 ●長坂橋 ●一帆呉へ下る ●舌戦 ●火中の栗 ●酔計二花 ●大呉令 ●殺地の客 ●狂瀾 ●群英の会 ●陣中戯言なし ●覆面の船団 ●風を呼ぶ杖 ●一竿翁 ●裏の裏 ●鳳雛・巣を出づ ●竹冠の友 ●月烏賦 ●鉄鎖の陣 ●孔明・風を祈る ●南風北春
  • 三国志 7巻
    660円 (税込)
    吉川英治作品電子書籍化シリーズ第一弾『三国志』!  “稀代の碩学”渡部昇一氏(上智大学名誉教授)による豪華解説(書き下ろし)付き! ◆三国志 第七巻 望蜀の巻◆ 遂に、敵を襲撃する大機会が訪れた... 知略・武略に優れている周瑜は、次々と巧妙な戦略を指示していくが、... <目次> 降参船 赤壁の大襲撃 山谷笑う 攻なき関羽 一掴三城 白羽扇 黄忠の矢 針鼠 柳眉剣簪 鴛鴦陣 朝の月 凜凜細腰の剣 周瑜・気死す 文武競春 荊州往来 鳳雛去る 酔県令 馬騰と一族 不倶戴天 渭水を挾んで 火水木金土 敵中作敵 兵学談義 蜀人・張松 孟新新書 西蜀四十一州図 進軍 鴻門の会に非ず 珠 ●『三国志』解説/渡部昇一【第7巻】
  • 三国志 8巻
    660円 (税込)
    《図南の巻》 曹操、魏公に昇る~関羽、樊城で于禁らを捕らえる。 孔明の策により成都は崩落、劉備はとうとう安泰の地、蜀を得た。一方の曹操は詔を得、遂に魏王へと昇る。 魏・蜀・呉の三国が一進一退の攻防を繰り広げる中、劉備は群臣におされ、漢中王へ。 それぞれの思惑、野望が渦巻き、三国の対立はいよいよ本格化していく。 <目次> ◆ 日輪 ◆ 上・中・下 ◆ 酒中別人 ◆ 魏延と黄中 ◆ 短髪壮士 ◆ 落鳳坡 ◆ 破軍星 ◆ 草を刈る ◆ 金雁橋 ◆ 西涼ふたたび燃ゆ ◆ 馬超と張飛 ◆ 成都陥落 ◆ 臨江亭会談 ◆ 冬葉 ◆ 漢中併呑 ◆ 剣と戟と楯 ◆ 遼来来 ◆ 鵞毛の兵 ◆ 休戦 ◆ 柑子と牡丹 ◆ 藤花の冠 ◆ 神ト ◆ 正月十五夜 ◆ 御林の火 ◆ 陣前公用の美酒 ◆ 敗将 ◆ 老将の功 ◆ 絶妙好辞 ◆ 一股傷折 ◆ 趙子龍 ◆ 次男曹彰 ◆ 鶏助 ◆ 漢中王に昇る ◆ 烽火台 ◆ 生きて出る柩 ◆ 関平 ◆ 七軍魚鼈となる
  • 三国志 9巻
    660円 (税込)
    《出師の巻》 華佗の関羽治療~孔明の第一次北伐出陣。 <目次> ◆ 骨を削る ◆ 建業会議 ◆ 呂蒙と陸遜 ◆ 笠 ◆ 荊州変貌 ◆ 鬢糸の雪 ◆ 月落つ麦城 ◆ 蜀山遠し ◆ 草喰わぬ馬 ◆ 国葬 ◆ 成都鳴動 ◆ 梨の木 ◆ 曹操死す ◆ 武祖 ◆ 七歩の詩 ◆ 私情を斬る ◆ 改元 ◆ 蜀また倣う ◆ 桃園終春 ◆ 雁のみだれ ◆ 呉の外交 ◆ 此の一戦 ◆ 冬将軍 ◆ 慰霊大望 ◆ 一書生 ◆ 白帝城 ◆ 石兵八陣 ◆ 孔明を呼ぶ ◆ 遺弧を託す ◆ 魚紋 ◆ 蜀呉修交 ◆ 建艦総力 ◆ 淮河の水上戦 ◆ 南蛮行 ◆ 南方指掌図 ◆ 孟獲 ◆ 輸血路 ◆ 心縛 ◆ 孔明・三擒三放の事 ◆ 王風羽扇 ◆ 毒泉 ◆ 蛮娘の踊り ◆ 女傑 ◆ 歩く木獣 ◆ 藤甲蛮 ◆ 戦車と地雷 ◆ 王風万里 ◆ 鹿と魏太子 ◆ 出師の表 ●『三国志』解説/渡部昇一【第9巻】
  • 三国志 10巻
    660円 (税込)
    《五丈原の巻》 第一次北伐~孔明死後の魏延謀叛。 <目次> ◆ 中原を指して ◆ 美丈夫姜維 ◆ 祁山の野 ◆ 西部第二戦線 ◆ 鶏家全慶 ◆ 洛陽に生色還る ◆ 陣中に戯言なし ◆ 高楼弾琴 ◆ 馬謖を斬る ◆ 髪を捧ぐ ◆ 二次出師表 ◆ 二度祁山に出づ ◆ 食 ◆ 総兵之印 ◆ 司馬仲達計らる ◆ 天血の如し ◆ 長雨 ◆ 賭 ◆ 八陣展開 ◆ 竈 ◆ 麦青む ◆ 北斗七星旗 ◆ 木門道 ◆ 具眼の士 ◆ 木牛流馬 ◆ ネジ ◆ 豆を蒔く ◆ 七盞燈 ◆ 水火 ◆ 女衣巾幗 ◆ 銀河の祈り ◆ 秋風五丈原 ◆ 死せる孔明・生ける仲達を走らす ◆ 松に古今の色無し ◆ 篇外余録 ◆ 諸葛菜 ◆ 後蜀三十年 ◆ 魏から―晋まで ●『三国志』解説/渡部昇一【第10巻】

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

三国志 4巻 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

三国志 4巻 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング

吉川英治 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す