えこひいきされる技術

えこひいきされる技術

作者名 :
770円 (税込)

3pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

今東光、開高健、柴錬仕込みのワザとは? 「大物」たちをその気にさせた伝説の超処世術。見事なまでに他人を舞い上がらせる技術とは!? 元『週刊プレイボーイ』編集長による、自分の短所ですら武器に変えて、相手を自分のファンにしてしまう、究極の「人たらしコミュニケーション」の技術が満載!

えこひいきされる技術 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2011年10月27日

    タイトルの「えこひいき」されるためのTipsはほとんどないので、釣りタイトルといえばそうなのだけど、それを補って余りある楽しいエピソードが詰まった本。
    ダンディズムとか洒落者とか、知性とか文化とか、そういった神保町界隈の空気がリアルに感じられれて良かった。

    0

    Posted by ブクログ 2010年10月02日

    [ 内容 ]
    「大物」たちをその気にさせた伝説の超処世術。
    元『週刊プレイボーイ』編集長が伝授する、チャーミングで情熱的な人間関係のつくり方。

    [ 目次 ]
    第1部 わたしはこうして「大物」と仲良くなった(塩野七生さん(作家)「勇者たれ、楽天家たれ、そしてムキになるな」 柴田錬三郎さん(作家)「燃...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年01月16日

    ウェブの日経ビジネスの連載を見て著者を知りました。

    本に登場する作家について詳しくないのであまりピンとこないところも。

    ウェブではもうひとりの登場人物との対話形式なのでそちらのほうが面白いし分かりやすいです。

    0

    Posted by ブクログ 2014年11月27日

    これを、ハウトウ本として読んだら発狂してしまう。自慢しているだけのほんだから。
    でも、島地さんを好きになって読んでみると愛らしい本に見えてきてしまう。

    0

    Posted by ブクログ 2010年10月23日

    「金は身の丈しかないけど、君を退屈させることは絶対ない」
    はよいくどき文句だと思う。

    自分には手の届かないような偉大な人と近づく技を少し学んだ。

    0

    Posted by ブクログ 2010年07月02日

    えこひいき、人生は贔屓の連続です。これを読んだら依怙贔屓されるようになるかってーと、そんなことないけど、愛される人間ってなんだろうってのがわかる気がする。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2011年06月18日

    バイタリティーあふれるシマジ節。

    楽しんで仕事している様子が伺える。
    著名人のエピソードが面白い。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社+α新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング