自選 谷川俊太郎詩集

自選 谷川俊太郎詩集

770円 (税込)

3pt

デビュー以来、半世紀を超えて人々に喜びと感動をあたえてきた谷川俊太郎(1931─)の二千数百篇におよぶ全詩から、作者自身が厳選した173篇を収録。子どもが読んで楽しめることばあそびから引用文だけで構成された実験的な長編詩まで、さまざまな文体で書き分けられたリズム感あふれることばの宇宙を俯瞰する。(解説=山田馨)

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

自選 谷川俊太郎詩集 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    言わずもがな谷川俊太郎さんの詩集です。現代詩の分野に大きな足跡を残されている方です。
    子供のころ学校で読んだ谷川俊太郎の詩、当時は当時なりの理解の仕方をして、それなりに記憶に残っていたけれど大人になってから読み直すとまた違った目で読める。人生経験を積んだゆえに視野が広くなったのか、あるいは狭くなった

    0
    2024年08月17日

    Posted by ブクログ

    谷川俊太郎さんの詩は日常の景色を特別な素晴らしいものに変えて、わたしを退屈という監獄から解放してくれました。

    0
    2016年09月25日

    Posted by ブクログ

    初めて、詩集というものを購入した。詩は小学生の時にそこに書かれている真意が読み込めなくて苦手だった。そのイメージが拭えなくて今まで手に取らなかった。前回、マーシャル・ブラウンの本を読んでみて、年を重ねて、文章に対する解釈や感覚が変わっていたことに気づき、読んでみると面白い。そして、何より自由だった。

    0
    2015年11月28日

    Posted by ブクログ

    駅前の書店で購入しました。
    (2014年3月14日)

    読み始めました。
    (2014年3月16日)

    ああ、これは親しくしていた詩だ、
    というのに、再会します。
    (2014年3月27日)

    1985年以降の作品が好きです。
    2000年以降のは、もっと好きです。
    (2015年2月10日)

    0
    2015年02月10日

    Posted by ブクログ

    谷川俊太郎の詩集の中から作者自身がベストを選んだもの。この年になって読む詩はなかなか味わいがある。気がする。

    「僕は創る」

    「空」

    「二十億年の孤独」

    0
    2014年01月01日

    Posted by ブクログ

    買ってよかった。マイバイブル!
    谷川氏の朝関連の詩が大好き。美しい。
    文字を書くことを仕事とする人のなかで一番好き。小1の時から、ずっと!

    0
    2016年01月28日

    Posted by ブクログ

    谷川俊太郎さんの詩でお勧めを各自持ち寄り紹介するという、次回の読書会。

    谷川俊太郎さんの詩はいくつか有名なものをちらりほらりと知ってるぐらいで、もちろん詩集も持っていない。

    と、いうことで先日、最近お気に入りの本屋さんで購入したこちら、
    「自選 谷川俊太郎詩集」から吟味する。

    2013年刊行の

    0
    2025年02月20日

    Posted by ブクログ

    なんだかわからない詩もありましたが、
    「歩く」という詩は、滲みました。私が散歩が好きなせいかもしれませんが。
    谷川さんは、スヌーピーのコミックの翻訳でよく知ってましたが、お亡くなりになり、とても残念でなりませんが、偉大な方でしたね。

    0
    2025年01月21日

    Posted by ブクログ

    ゆっくり読む。自分のペースでゆっくり読む本。
    分からなくても先を急がない。分かろうとはしないことが大切だということを教えてくれる本。

    0
    2023年06月01日

    Posted by ブクログ

    【1回目】一般的に、「詩集」とはどのようにつき合えばいいのだろうか。ひとまず、気に入った部分に傍線を引いたり、ブログやノートに転記したりしていた。できれば、それらは身について、日常の糧としたいところではあるが、ちょっとむずかしそうである。折に触れて開きたい一冊ではある。

    0
    2021年07月23日

自選 谷川俊太郎詩集 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

岩波文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

谷川俊太郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す