なぜデザインなのか。

なぜデザインなのか。

1,980円 (税込)

9pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

寝ても覚めても「デザイン」の原研哉と、ヨーロッパ在住17年の阿部雅世が、東京、ベルリンで語り通した全記録。日本は大丈夫か。感覚の平和はおとずれるのか。

...続きを読む

なぜデザインなのか。 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年07月25日

    ものを作る人、買う人、ゼッタイ読んでほしい。
    デザインってデザインとしか言いようがないけれど、デザインはすべてを含んでいるものと気づくきっかけのために。
    かっこいいもの=デザインという意味では決してありませんよ!

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月22日

    原研哉さんと阿部雅世さんの対談形式で綴られたデザイン論です。

    道具の始原が「棍棒」一つだけでなく「器」との二つであるという話から始まります。
    「もの」ではなく「こと」をデザインするのだという原さんの考えには大いに賛成です。
    「こと」をデザインするには、当然ですが、その「こと」の根本的なところから考...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    対談方式なので読みやすいことと、最前線で活躍されているお二人の「デザイン」ということの捉え方、言葉の大切さ、身近な暮らしの中の発見など、納得させられることばかり。さらに、2人とも教育分野でも活躍されているので、実際のワークショップの内容や日本と西欧のデザイン教育の違いなどが面白かった。最後の章の「デ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    原 研哉さんと阿部 雅世さんの対談形式の討論。
    「なぜデザインなのか」ということを、
    それぞれが暮らしている視点で語っています。
    住むことに必要なこと、ミラノサローネが営利的になってきたわけ、
    デザインという言葉などなど、読めば考え方が広がる一冊。(木下)

    0

    Posted by ブクログ 2016年02月07日

    アーキテクトデザイナー阿部雅世氏とグラフィックデザイナー原研哉氏の東京とベルリンでの対談を纏めた書、デザインから生活文化、そしてコミュニケーションに至る欧州と日本の比較文化論になっているものの必ずしも脱亜入欧ではなく、少ないながらも日本文化の優位性なども触れておりとても興味深く読めた。脈拍や体温、血...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年01月02日

    デザイナーの対談集を読んで、さらに対談集を読みたくなりました。『梅原デザインはまっすぐだ!』に比べると完成度が高いです。前半は原研哉さん、後半は阿部雅世さんの話題になります。

    0

    Posted by ブクログ 2010年07月13日

    世界から見た、日本のデザインのいいところ悪いとこを指摘していて
    それがまた的を得てる。

    「骨格のある日常生活を構築しなおして、次の世代に手渡す事が日本のデザインに課せられた一番重くて尊い課題ではないか」

    とてもいい本でした。
    また読みたいな。読んだら読んだだけ色んな事を考えそう。

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月31日

    無印良品のアートディレクションをやってる原研哉さんと
    ヨーロッパで製品開発や素材の応用研究などのデザイン活動を
    しているという阿部雅世さんの対談。

    ヨーロッパ、特にイタリア、ドイツのデザインの歴史や
    職人工芸の過去と現在、日本のそれらを対比させながら、
    グローバルな資本主義経済の世界の中...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年01月04日

    原さん、阿部さんのデザインに対する思いや感じ方を対談を通して知れる本。じっくり読むと、日本とヨーロッパのデザインの違い、考え方の違いを深く考えさせられます。

    デザインの初心者の自分でもとても面白く、興味深く読めました。

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月20日

    あなたのやりたいことなんて誰も興味ない。
    でも、あなたができることには興味があるし、そこが仕事になる。

    紛争や侵略で逃げた先の新しい住まいで、
    もう会えないかもしれない家族の写真を飾ったとき、そこが自分の家になる。
    ヨーロッパ人が壁いっぱいに家族の写真を飾るのは、そのため。
    家族の写真を財布に入れ...続きを読む

    0

なぜデザインなのか。 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す