ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 697,802タイトル 1,431,561冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
グローバル資本主義の台頭とともに、楽園を追われるようになったサラリーマン。望むと望まざるとにかかわらず、すべてのものがフリーエージェント化していく。残酷なまでに自由な世界を、どう生き抜くべきなのか? 「雇われない生き方」とそのための「ファイナンスの技術」を描いたベストセラー!
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する
新刊情報をお知らせします。
橘玲
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2021年03月09日
法人を作ることで税制をいかに活用するか、数字を示して触れられた本。 税制は変わるも、考え方自体は日本が資本主義社会を終えるまで有効。
Posted by ブクログ 2019年11月30日
マイクロ法人設立方法。 サザエさん一家がマイクロ法人を設立したという仮定でかいてありわかりやすい。 創業時や、中小企業が資金繰りするための制度がのってる。
Posted by ブクログ 2019年05月30日
マイクロ法人設立のススメの本です。 10年前の本ですが、十分実用に耐えそうです。 ↓↓↓ 中小企業は、税法上かなり有利に位置している。 節税用の法人を設ける事は可能。 また、低利融資を受けるための法人を設ける事も可能。
Posted by ブクログ 2019年05月16日
著者の論旨は明快である。だが、日本社会でサラリーマンが会社に従属するのではなく、自営業者として業務委託契約を締結して勤め続けることは難しい。それでも、正社員を採用せずに、人件費圧縮のために非正規雇用を採用する企業や公的機関が増えているので、そう遠くない将来、本書に例示されているような働き方が可能にな...続きを読むるかも知れない。収入の目途が立てば、雇われない生き方に憧れる。
Posted by ブクログ 2013年01月06日
丁度独立を考え始めていた頃に読んだので、税金・社会保険等の知識が非常に役に立った。 役所も積極的には発信しないし、僕たち国民も知ろうとしない。ただ、知っているのと知らないのとでは、人生に少なからず影響がある内容だと思います。
Posted by ブクログ 2011年09月10日
マイクロ法人の項がアメリカで色々見て来た実際の話なので大変参考になった。つまり、「サラリーマン」では全て天引きで自分でやりくりできないということ。磯野家を実際に例にして財務諸表を使い、磯野家の経営を数字で説明し、マイクロ法人の利点について理解が深まるように書いているのは大変良かったが、実際に実現させ...続きを読むようとなると・・・日本ではエージェント・コンサルタント形式での雇用が一般的ではないのでなかなか難しいのではないかと思う。
Posted by ブクログ 2011年07月10日
出来る出来ないは、別として、読んで損はないかなぁと思って買いました。 で、個人的は、今の仕事では、無理かなぁ。と。ただ、出来そうなところはやってみたいんですけどね。
Posted by ブクログ 2022年05月21日
マイクロ法人のメリットは、国家が弱者共済のために施すサービス(ファイナンス]いかに有効活用かすると言う1点に尽きる。区町村により享受できるメリットに差異があるので、法人登記の場所はとても重要である。
Posted by ブクログ 2022年02月10日
納税と言うトピックについて徴収する側と徴収される側の目線で理解した方が良いことについて詳細を記載した良書。 1.申告納税制度はすべての納税者が税に対する完全な知識を有し正しく納税する意思を持つことを前提としている。よって税務調査では申告税額が本来の税額より少ない場合は納税者の意思を確認する必要があ...続きを読むる。 ①納税者の理解が不十分だった場合は税務署は指導し、過少申告加算税と延滞税を貸す。 ②税金を払う意思がない場合は国民の義務を怠っているため罰則として重加算税40%貸す。 2.納税者の行動 ①説明できない事はしない ②説明できるものは全て経費として計上する。 ③その上で税務調査で否認されたものだけ訂正する。 3.赤字のマイクロ法人には税務調査ができない,なぜならそもそも赤字のため、利益を上回るだけの経費を否認しなければならないため。
Posted by ブクログ 2020年10月31日
商品作って、法人作って、お金が流れてくる側に立とうぜって話 日本で豊かになる方法の一つを解説してくれている
レビューをもっと見る
「講談社+α文庫」の最新刊一覧へ
「ビジネス・経済」無料一覧へ
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた 進化心理学が教える最強の恋愛戦略
裏道を行け ディストピア世界をHACKする
マネーロンダリング
臆病者のための株入門
「読まなくてもいい本」の読書案内 ──知の最前線を5日間で探検する
文庫改訂版 事実vs本能 目を背けたいファクトにも理由がある
無理ゲー社会(小学館新書)
読書の役割、教養のゆくえ
「橘玲」のこれもおすすめ一覧へ
▲貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する ページトップヘ