ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 684,388タイトル 1,398,892冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
ブラウザ試し読み
試し読みの方法はこちら
すぐキレる、依存する、食べ吐き、暴言も…「とにかくブレーキが利かない」。不機嫌なのに高揚する気持ち、治らないうつ症状…。
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
かくれ躁うつ病が増えている : なかなか治らない心の病気
新刊情報をお知らせします。
岩橋和彦
榎本稔
その他の作者をフォローする場合は、作者名から作者ページを表示してください
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2012年12月09日
共著の内の1人が、医師であり双極性障害Ⅱ型であることから、同じ病気の人のためにかかれたような本である。 内容としては、うつ病と躁うつ病の症状の違い、薬物療法の違い、類似の境界性パーソナリティ障害などとの鑑別方法、このような病気が増えてきて背景をまとめている。その後、診断後のガイドラインや外来診療現...続きを読む場の現状、職場復帰プログラムなどや周囲の人ができることをまとめている。 類書に比べて、比較的スポットライトがあたっていない病気をわかりやすくまとめようとしているのがわかった。レイアウトもみやすいので、一読してもよいかもしれないと思う。
Posted by ブクログ 2017年12月04日
とてもわかりやすい。色々な人の例が載っている本 後半に載っていたリワークプログラムなどを最初から知っていれば最初にかかる病院を選べたのになあと思った。
Posted by ブクログ 2012年02月17日
ちょっと首をかしげる部分もなかったわけではないけれど、シロウトが読むには今まで一番詳しく納得いく内容。正しくこの病気を理解するために、患者より家族や周囲の人たちが読むことをお勧めする。
レビューをもっと見る
「暮らし・健康・美容」無料一覧へ
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
大人の“かくれ発達障害”が増えている
試し読み
がむしゃらに生きる
性依存症の治療 暴走する性・彷徨う愛
性依存症のリアル
ヒューマンファーストのこころの治療―現代病が増えつづける日本の社会―
メンタル医療革命 社会が変わり、病気も変わり、病院も変わる
よくわかる 依存症
よくわかる依存症 ゲーム、ネット、ギャンブル、薬物、アルコール
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲かくれ躁うつ病が増えている : なかなか治らない心の病気 ページトップヘ