年収150万円一家 節約生活15年め
  • 最新刊

年収150万円一家 節約生活15年め

968円 (税込)

4pt

3.0

日本中が節電&節水、その他の節約を余儀なくされている昨今ですが、年収150万円一家の森川さんちの節約は、一朝一夕ではありません。15年前から始まっています! 節水のために腰をいわせながら風呂水を洗濯機にうつし、節ガスのために家族で一緒にお風呂に入り、節電のために1部屋で家族全員が過ごし、節メシのためにさまざまな簡単レシピを編み出す!? そう、節約とは「ちょっと不便を楽しむ生活」、気分はまさに「昭和」です。本著では、小手先ではない、長~い節約生活を楽しんで続けるための知恵やテクニック、なによりもその考え方に焦点を当てて、コミックエッセイで楽しくご紹介していきます。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

年収150万円一家 のシリーズ作品

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 年収150万円一家
    968円 (税込)
    年収300万円が叫ばれる中、その半分で生活する一家が、大阪にいた! 年収150万円でも、懸賞とフリマと手作りに徹すれば、1家3人仲良く暮らせるんです! そのシンプルな暮らしぶりを、コミックエッセイで紹介します。
  • 年収150万円一家 毎日のこんだて
    968円 (税込)
    不況の日本に勇気と元気を与えた、前作『年収150万円一家』からはや半年。3人家族の森川さんちは相変わらず充実した食卓を囲んでいます。今回は、前作で大好評だった、「毎日のこんだて」に絞って紹介。タダ食材を激ウマおかずに変える調理法、スーパーで半額だったら購入する食材で作る豪華料理の数々、どうしてもお金がないときのほぼ1食100円こんだてなどなど、創意工夫に満ちた全117メニューを大公開! 読めば読むほどお腹がすいて、台所に立ちたくなるコミックエッセイです。
  • 年収150万円一家 節約生活15年め
    968円 (税込)
    日本中が節電&節水、その他の節約を余儀なくされている昨今ですが、年収150万円一家の森川さんちの節約は、一朝一夕ではありません。15年前から始まっています! 節水のために腰をいわせながら風呂水を洗濯機にうつし、節ガスのために家族で一緒にお風呂に入り、節電のために1部屋で家族全員が過ごし、節メシのためにさまざまな簡単レシピを編み出す!? そう、節約とは「ちょっと不便を楽しむ生活」、気分はまさに「昭和」です。本著では、小手先ではない、長~い節約生活を楽しんで続けるための知恵やテクニック、なによりもその考え方に焦点を当てて、コミックエッセイで楽しくご紹介していきます。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

年収150万円一家 節約生活15年め のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2018/3/9

    1冊目が衝撃的だった分、思ったほど節約話が載ってなくて拍子抜け。
    でもすごく幸せそう。

    0
    2019年03月09日

    Posted by ブクログ

    どこまで節約するか、どう節約するか。
    無理やりするのではなく、楽しんでする節約。

    節約するという事は、時間も節約する、という事。
    安いものを手に入れるために、遠出したりはしますが
    家の中の時間は節約できます。
    ついでに、家族中も深められて一石二鳥?
    節約料理術なんかも載っていて、美味しそうです。

    0
    2015年08月23日

    Posted by ブクログ

    著者は節約好きの40代女性イラストレーター。
    年収150万円でも一家三人楽しく暮らせていますよーという、コミックエッセイ本ですね。

    内容としては節約生活を目指す主婦としての失敗談とか、お子さまとの交流話とか、色々な雑記。
    著者は「節約好き」ではあるんだろうけど、安物買いの銭失いタイプというか、節約

    0
    2013年06月27日

    Posted by ブクログ

    年収150万円。
    この夫婦は携帯電話もない。外食もしない。
    でも自分にも何とかできそうな気がしてきた。
    ただ一人娘の今後の学費がどうなるか。
    いや、何とかするでしょ。この一家なら。

    0
    2012年09月03日

    Posted by ブクログ

    「こういうふうに暮らしている家族がいるんだな」というエッセイ。

    節約のコツとかはあまり載っていないし、
    載っていたとしても家族向きだったり、時間や手間がかかったり。

    0
    2012年04月25日

    Posted by ブクログ

    このシリーズも三冊目。
    だんだん書くことなくなるんじゃないかなあと心配したが、そうでもなく、
    面白く読みました。
    これからの世代の人達には、
    こうしたスローな生き方の人がますます共感され、増えていくんだろうなあ。
    さようなら、経済発展。
    そして、まったく対照的な人達も増えていくんだろう。
    シャワレッ

    0
    2011年11月22日

    Posted by ブクログ

    日本に吹き荒れる一大節約ブーム。しかし、森川さんちの節約生活は、15年前から始まっていた!?無理しないから長続きする、そんな節約生活のコツや知恵をあますところなくお見せするコミックエッセイ『年収150万円一家』シリーズ第3弾。

    0
    2011年09月22日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ときどき、震災の時の気分、を思い出したほうがいいと感じるときに引っ張り出してくる。そうか、こういうことを気にしてたんだ、あの時は、というのがわかる。良くも悪くも紙の本の力かな。

    0
    2017年12月07日

年収150万円一家 節約生活15年め の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

年収150万円一家 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

コミックエッセイ の最新刊

無料で読める 女性マンガ

女性マンガ ランキング

森川弘子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す