寂花の雫

寂花の雫

467円 (税込)

2pt

4.0

女将の前に現れた謎の男――第一回団鬼六賞作家が描く、美しき京の四季と性愛の極み! 京都大原の山里で一日一組しか客をとらない民宿を営む平本珠子は、夫と実父を交通事故で失って四年、たったひとりで生きてきた。そんな珠子の前に現れたのは、恋人と喧嘩をして男ひとりで宿に泊まることとなった羽賀九郎。羽賀から大原の案内をしてほしいと強引に誘われた珠子の心は揺れて……女の修羅と華を抒情豊かに描き切る性愛小説の傑作。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

寂花の雫 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    父と夫を事故で亡くし、京都大原で出家でもしたかのように人との関わりを避け、ひとり静かに民宿を営む珠子。そこへ泊まりに来た謎の男から自分の知らない夫の真実を聞く。 いつもの花房作品とは違い、官能的な描写もあるけど、それよりも憎しみや執着から、悲しみや愛する切なさへの心の動きに惹きつけられ、終盤は一気に

    0
    2022年12月30日

    Posted by ブクログ

     文章が上手いので更にエロ描写(情景)が引き立っている。女性作家の官能小説っていうだけで期待薄だったが、この小説はエロぃ(笑 

    0
    2017年03月13日

    Posted by ブクログ

    嵯峨野を舞台にした物語で、読んでいく内に嵯峨野の四季を感じることもできる。静かに生きようとしている一人の女性の寂しさと逞しさ、性を感じることのできる作品である。帯には性愛小説と書いてあるがけしてエロチシズムな本ではない。

    0
    2012年08月19日

    Posted by ブクログ

    父と夫を同時に亡くして京都の大原でひっそりと暮らす女性の話。
    京都の自然の美しさが感じられる。
    うたい文句にある性愛小説という感じのものではなかった。

    0
    2012年09月13日

寂花の雫 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

実業之日本社文庫 の最新刊

無料で読める 官能小説

官能小説 ランキング

花房観音 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す