ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
9pt
物語のラストでこれまでの景色が一変する「どんでん返し」。そんな短編を5つ、収録しました。――家に帰宅すると、なんと男が死んでいた……「妻は噓をついている」。人気ロックバンドの新曲MVに出演したことで、日常が嫌な方向に向いていく……「まだ間にあうならば」など、心地よさも心地悪さも味わえるミステリ短編集。著者のヒット作『最後のページをめくるまで』『あなたが選ぶ結末は』も合わせて読みたい一冊です。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
あなたにも身に覚えがあるかも… 嘘の動機を徹底的に描いたミステリ短編集 #その嘘をなかったことには ■きっと読みたくなるレビュー 嘘をテーマにしたミステリー短編集です。何処にでもありそうな日常を切り取った物語ばかり、めっちゃ身近なところが怖いんすよね。 本作一番の強みは嘘の「動機」ですね。嘘をつ...続きを読むく理由って、何か醜い欲望を隠すためなんですよね。隠し事、虚栄心、保身、独占欲、復讐など、嘘の本質を見事に描いてます。自分にも身に覚えがある気がするー、うんうん。 どの作品にも意外な真相が組み込まれていて、そのままショートドラマになりそうで。イヤ~な気分になりながらも、しっかり楽しませていただきました! ●妻は嘘をついている【おすすめ!】 会社経営者の妻とその会社に経理として勤める夫、ある日自宅で見知らぬ男の死体が見つかる。空き巣の最中に病死したとのことだが、夫は真相は妻の浮気ではないかと疑り… これこれ!現代のダメ男っぷりが良く描けてますね~、大好きです。自分では頭が良いと思っていて、頭が良いふりをする典型。何も成し遂げずにプライドだけ高い奴。いるいるー 同僚の恵麻に対する自分勝手な妄想がキモすぎるんだよね、気持ちは分かるんだけど甘えすぎ。 ●まだ間にあうならば【おすすめ!】 人気バンドのファンで駆け出し俳優の美南。そのバンドのMVに出演したことをきっかけに友人やファンとの関係性も変わっていく… 人間の汚い部分が出ていて最高。私、世の中で一番の汚物は嫉妬だと思うんですよ。そして推し活って尊い活動みたいに脚光を浴びてるんだけど、愛情の反対側には憎悪があることを忘れてはいけないよね。 ●三年二組パニック 高校の卒業式前日、三年二組に仕返しをしてやるという噂があった。担任の先生がクラスの生徒たちに聞き取り調査するのだが… あまりの真相に愕然としましたね、読書しながら「サイテー」と声にだしてしまったのは生まれて初めてです。 ●家族になろう 義理母が亡くなり、実家の片づけを手伝うことに。義理父と母の手紙が出てきて… 家族関係の厭らしさを緻密に描いてますね、義理父と母、妻、夫、兄妹、それぞれの立場がよくわかる。終始嫌な気持ちで満載なんですが、ただ長い人生、簡単なことばかりではないよなーと同情もしてしまう。 ●あの日、キャンプ場で 大学の映画サークル、キャンプ場で撮影しながらアウトドアを楽しんでいた。アイドル顔でありながらも我が儘な千鶴は仲間たちに冷たくされ、キャンプ場から帰るときに置き去りにされてしまった。二日後、千鶴が死体で発見されてしまい… いいねー、出てくる登場人物、全員大嫌い。そりゃ、こんなことになるわ! と言いたい。目的達成のためなら何でもやっていいという、現代のありがちなバランス崩壊した価値観。嫌いだわー。あ、作品自体は大好きですよ! 人間の厭らしさを、しかと体験させてくれる本作、面白かった!
嘘でこんなことになってしまうなんてゾッとする。悪いなという気もなく、スルッと嘘を吐くなんてタチが悪すぎる。
様々な嘘の物語があって、もっと色んな嘘の物語を読みたいと思える作品でした! ミステリーとは違ったジャンルで、でも気付けば「そういう事だったのか!」とも思わされるものばかりでどんどん物語に惹き込まれていく感覚がありました。
短編集って、短い中で主人公に共感させなきゃなんだなーと改めて。実はどの主人公も好きになれず。 どんでん返しの連続、と帯にあったが、うーんそうかな、、?「家族になろう」は余韻があったが。 タイトルと帯で期待し過ぎちゃったか。
第一話の衝撃的な展開には、思わずゾッとしてしまいました。同時に、登場人物の男性の浅はかな行動には、何とも言えないというか、男って馬鹿だなと… 人間の心の複雑さと脆さ。 誰もが抱える嘘、勘違い、思い込みが、時に人を傷つけ、破滅へと導く。 それぞれの物語に散りばめられた人間の業のようなものが残ったな。
5作の短編集。 サクッと読める、ミステリーでした。 タイトル通り「嘘」がキーになっています。 嘘をつくとその場は乗り越えられるかもしれないけど、いつかバレるのではないかとドキドキとした嫌な気持ちを持ち続けるはめになります。 ついてもいい嘘もあるとは思いますが、できるだけ誠実でありたいと読んでいて思...続きを読むいました。 好きだったのは「あの日、キャンプ場で」 まさに、ついていい嘘とついてはいけない嘘の象徴作品。物語の結末の先が知りたい!
嘘だらけの5つの短編集 個人的には「妻は嘘をついている」が好きですかね。 ただ、全ての作品が人間の汚い部分が露わになっているので、 少し重い感じがしました。 短編なので、少しずつ読みたい方にはいいですが、やはり心が重くなります。 僕自身は、少し苦手な作品でした。
全ての話がモヤモヤするー! 特に最初の話は意図が全く分からん。 最後の話の『誰かを罪に問いたいという欲求は、無関係な人をこんなにもいい気持ちにさせるものなのか』って最近のSNSによく見られる怖い部分だよなー。
「妻は噓をついている」 「まだ間にあうならば」 「三年二組パニック」 「家族になろう」 「あの日、キャンプ場で」 嘘をモチーフにした五話収録の短編集。 人は誰でも嘘をつく。 誰かを守る為の善意の嘘もあれば、取返しがつかない嘘も。 本作は嘘がきっかけで、人生の歯車が狂った人々が描かれる。 一見、...続きを読む常識人に見えた人が想像だにしない一面を持っていて、人間の多面性に慄く。 嘘が次の嘘を呼び破滅へと向かっていくさまに恐怖を感じた。 自己保身や独占欲、嫉妬心など人間の黒い部分がてんこ盛り。 印象に残ったのは「家族になろう」 予想外の悪意に戦慄。
新聞で紹介されていて興味を持ち読む。 1.妻は嘘をついている 強引で無理がある展開にも思った。最後にアレルギーで亡くなり、これは湊かなえのリバースを思い出した。現実ならすごいけど期待した小説だったからなんか残念。 2.まだ間にあうならば バンドファンの交流から女優の卵がSNSで攻撃に遭い、誰かを疑っ...続きを読むたり。こちらも無理がある。女優さんの危機感のなさとか、古い友達が写真を送ったり、整形前の卒アルで脅そうとしたり。なんか薄い気がした。 3.3年2組パニック 生徒と短期で付き合っていたり、無意識に嘘をつき現実かわからなくなる担任。えー。あれ、無意識?それは読者には想像付かないし強引。全担任を予想させないように数ページ伏せたり。こちらもなんか…。 4.家族になろう 結婚した2人が実は異父兄妹。それのことを実は知っていた異母。止めようと興奮して倒れた父。 この流れを父から母と思っていた義母への手紙で娘の夫が知る。どうする?妻に伝える?既に子供ができ妊娠中。 よくある小説だけど背景がすごかった。 5.あの日、キャンプ場で 置き去りにしたかわいくてわがままでイラつかせる友達を置き去りにしたら事故で死んでしまった。自分1人だけの考えで謝罪してスッキリしようとする美登里。こちらもリバースを彷彿させた。 強引な展開と感じる話と期待以上があった。けど、最後まで楽しく読めました。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
その噓を、なかったことには
新刊情報をお知らせします。
水生大海
フォロー機能について
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
あなたが選ぶ結末は
17×63 鷹代航は覚えている
運命は、嘘をつく
オレと俺
女の敵には向かない職業
かいぶつのまち
消えない夏に僕らはいる(新潮文庫nex)
君と過ごした嘘つきの秋 (新潮文庫nex)
「水生大海」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲その噓を、なかったことには ページトップヘ