スタグフレーション 生活を直撃する経済危機

スタグフレーション 生活を直撃する経済危機

968円 (税込)

4pt

3.6

単なる不況ではない!――2022年に入り、多くの商品で値上げが続いておりインフレの様相を呈している。専門家の多くが「デフレ」を大合唱していた数年前から、現今の情勢を予測・発表してきた著者は、円安という特殊要因が加わる日本ではさらに厳しくなり、不況下のインフレ、すなわちスタグフレーションに陥る可能性がきわめて高いと言う。賃金が上がらず、物価だけが上昇する状況では、もはや単純な節約では乗り切れない。これまでとは異なる対処法が求められる。スタグフレーション時代にいかにして生活を守るか。国際経済の動きとも絡めて、説明する。

...続きを読む

スタグフレーション 生活を直撃する経済危機 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年10月11日

    2023.10.11
    本書の指摘するように、スタグフレーションに陥いる可能性が高いのが今日現在の状況だと思う。
    ロシアのウクライナ侵攻は終わらないうえに、おとついからハマスによるイスラエル奇襲とその反撃。
    世界は不安定化する一方で、アメリカの金利は高止まりである。投資家は利下げへの転換を期待するがそ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月14日

    不況下のインフレがスタグフレーションだとのこと。
    実際、多くの商品の値上げが続いている。生活を直撃する経済危機にどう対処していくべきなのか。

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月05日

    何年も前から日本では、スタグフレーションが起きると言われていたが、ついに現実ものとなってきている。スタグフレーションとは何か、今何が起きているか、今後どのようなことが起きるか概説されている。世界人口は、2022年11月には80億人を超え、これまで途上国と言われてきた国は経済成長し、ますます消費を行う...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月09日

    第二次オイルショックに感じが近い、か、ふむ。

    後は、セントラルバンキズムとドル離れの行方も気になるね。

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月20日

    4
    リーマン・ショックから立ち直るため
    大量のマネーを市場に供給する量的緩和策を実施

    マネーが市場に大量供給されれば、インフレが進みやすくなる。
    根本的な需要過多の状況に大量のマネー供給が加わり
    さらに感染症や戦争が重なったことで
    インフレが加速

    米国など諸外国では
    景気は過熱気味に推移 → 物...続きを読む

    0

スタグフレーション 生活を直撃する経済危機 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

祥伝社新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

加谷珪一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す