自立日記

自立日記

作者名 :
通常価格 576円 (524円+税)
獲得ポイント

2pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

漫画家、コラムニストとして大活躍の辛酸なめ子。その1999年から2001年まで、25歳から27歳までの「実録日記」をまとめた1冊。恐怖の大魔王が約束を破った1999年。インターネット関係のトラブルが相次いだ2000年。台風、火事、テロ、狂牛病など恐ろしいニュースに襲われた2001年。仕事をこなしつつ、親から独立して一人暮らしを始めるまでを赤裸々に綴ります。

カテゴリ
小説・文芸
ジャンル
エッセイ・紀行 / エッセイ
出版社
文藝春秋
掲載誌・レーベル
文春文庫
ページ数
270ページ
電子版発売日
2012年10月26日
紙の本の発売
2007年05月
コンテンツ形式
EPUB
サイズ(目安)
1MB

自立日記 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2010年05月10日

    ん~やっぱりなめ子さんは文章の方が個人的には好き。
    あちこちにちりばめられた毒とユーモアが病みつきになります。
    電車の中で何度ニヤニヤし、その中で何度吹き出しかけた事か…。
    でもちょっと嘔吐ネタが多くて嘔吐恐怖症な自分には若干キツイネタがちらほらあったのと、食わず嫌いが過ぎる部分が個人的にちょっとイ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    消費セラピーに引き続き、こちらにも手を出してみました。
    こっちはだいぶ重い内容でしたが、けっこう楽しめました。
    でも、金縛りとか霊障とかが普通に書かれていて、読んでるうちにつられて自分も金縛りに合いそうな気分になりました。

    0

    Posted by ブクログ 2014年09月05日

    再読ですけれども、面白かったですね! こういった日記調の読み物が今、僕ん中で一番アツくて燃えるもの…というか、読み応えのあるもの、として君臨してますね…。

    ヽ(・ω・)/ズコー

    なので最近は小説とかいうものをとんと読んでいないんですけれども、いつかまた小説にハマれる日が来るのでせうか? 作り物...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年02月04日

    「妹が高校時代に穿いていたルーズが洗濯物の中にあると私にはまるであばずれの象徴のように感じられ、身震いして十字を切りそうになることもしばしばでした」

    冷え切った視線と不動産への熱。中毒性がたまらない。

    0

    Posted by ブクログ 2010年03月27日

    仕事の行き帰りの時間を使って、読みました。
    ブログを書籍化したものなので、一つ一つが短く、隙間読書にはもってこいでした。

    一人でこちょこちょと色んなところに出没して楽しんでる辛酸さんが大好きです。

    0

    Posted by ブクログ 2015年11月12日

    とある週刊誌で毎週目にしていたイラスト。
    辛酸なめ子様。

    まず名前からしてインパクト強すぎ。
    そしてあのシュールな絵。

    むくむくと興味が沸いて本屋で手に取ったのは昨年4月。
    もうなんだかんだで一年が経ちそうだよ。
    そして読みきったよ。

    なんかね、これ読むと若干時間感覚狂うんだよ。
    まったりの中...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

文春文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング