BookLiveでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 468,134タイトル 912,657冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
ジャンルで絞り込む
検索対象を絞り込む(複数選択可)
複数キーワードの条件
2pt
ブラウザ試し読み
試し読みの方法はこちら
あの日、あの球場に、熱い男たちがいた。大歓声がナニワの空に渦巻く――。このとき、男たちは「伝説」になった! 大阪の朝は、野球の話で明ける。「見たか、ゆうべの阪神圧勝!」ファンの感涙、時代を輝かせた野球人と夢舞台、幻となった球団の栄華――。ベテラン記者たちが伝説の男たちの物語と、球団・球場の栄枯盛衰を活写。村山実、杉浦忠、門田博光、カズ山本など続々登場。貴重な談話で構成。レアな写真も多数掲載。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2015年09月05日
文字通り、関西のプロ野球にフォーカスして語った一冊。 阪神、阪急、南海、近鉄の全盛期と、それぞれの時期にいた選手について記述してる。 特に大阪の球団に思い入れがない自分でも楽しめた。
Posted by ブクログ 2011年09月22日
関西の朝は野球の話で明ける。 「見た?昨日のタイガース。最後はヒヤヒヤやったけど、 まぁ、何とか勝って良かった、良かった!」 今でこそ関西の球団と言えば阪神だけど、かつては大阪から 半径30キロ圏内に、阪神・阪急・南海・近鉄と私鉄4社が プロ野球チームを持ち、しのぎを削っていた。 野球ファンとし...続きを読むて、今から思えば贅沢な時代だった。 それら4球団の栄華と凋落を、 伝説となった名選手を、 看板選手の奮闘ぶりを、 その舞台となったスタジアムを・・・、 日刊スポーツのベテラン記者が鮮やかに且つ丹念に描き出す。
Posted by ブクログ 2018年08月25日
大阪のプロ野球に関するもの。 藤村富美男、村山実、山田久志、広瀬叔功、門田博光、カズ山本、西宮球場、日生球場、藤井寺球場、中モズ球場。
Posted by ブクログ 2011年11月30日
関西のチーム、関西で活躍した選手にターゲットを絞り、往年のプロ野球を楽しむための本。80年代以前、僕が野球に興味を持つ前(どころか大半が生まれる前だ)の話ではあるけれど、この時代にこんなことがあったのか、と勉強になる。 ただ、やはりおじさま方が懐古するための本だなぁという印象は否めない。
レビューをもっと見る
「スポーツ・アウトドア」ランキングの一覧へ
▲感涙! ナニワ野球伝説 ページトップヘ