東大生に教える日本史

東大生に教える日本史

950円 (税込)

4pt

4.0

東大での講義をもとに歴史のポイントを語る

東大史料編纂所に所属する本郷さんはふだん一般の学生への講義はありません。そのなかで2022年、東大駒場の教養課程(1,2年生)で、理系も含め、日本史専攻でない学生に「変革期にあらわれる日本のルール」をテーマに講義をしました。歴史はなぜ、いかにして動くのか? 東大での講義の内容をもとに、より分かりやすく、脱線もよりたっぷりと、新たに語り下ろしたものです。

詳しい情報を見る

閲覧環境

東大生に教える日本史 のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2025/04/17「東大の日本史」本郷和人☆☆
    「東大の日本史」超エクセレント。「時代」を読み解く頭脳に圧倒!
    最も大事なのは「歴史観を持つ」。現代を読み解き、未来を構想。
    歴史は個々の事象を覚える=暗記の科目ではない。
    では何か?個々の事象を束ねるリーダーが創り出した「時代」を見極めること。そし

    0
    2025年04月17日

    Posted by ブクログ

    東大での講義録。専門の基礎というよりも、教養科目としてのものだろう。

    既存の研究蓄積を踏襲しつつ、著者独自の見解が述べられていて興味深い。特に織田信長に対する見方。

    0
    2025年04月18日

    Posted by ブクログ

    <目次>
    第1章  鎌倉幕府の誕生
    第2章  頼朝の死から元寇まで
    第3章  室町幕府、西か東か
    第4章  日本人と宗教
    第5章  信長の革新性
    第6章  秀吉の天下統一
    第7章  家康が求めたもの
    第8章  江戸から近代へ

    <内容>
    本郷さんが保守的な考えなのがよくわかる。最近の日本史学会の新説

    0
    2025年03月12日

東大生に教える日本史 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    文春新書 の最新刊

    無料で読める 学術・語学

    学術・語学 ランキング

    本郷和人 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す