ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
7pt
もりもり森にすむ小人の女の子 ココは、お姉ちゃんふたりがいる、三姉妹の末っ子。たまにけんかしながらも、なかよくくらしていました。ある晴れた春の朝、ココは真っ白なネコさんと出会い……。大自然のなかでいっしょにくらす、三姉妹の心温まる物語。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
可愛くてほっこりした良いお話でした♡(*ˊ˘ˋ*) お姉ちゃん二人に負けまいと、自分もやりたい事を見つけて頑張りたい末っ子のココが可愛かった☆ 飼い猫が今の生活に満足せずに、ワクワクを探しに森に来て頑張る姿も良かった! もじもじしてても何も始まらない。勇気を出してとにかくやってみるってめっちゃ大...続きを読む事だね! 改めて想うと胸に染みる♪ 「へんくつさんのお茶会」に出てくるアンナさんやマリも話に出てきて嬉しかった☆(*ˊ˘ˋ*) 挫折もするけど、希望に満ち溢れたワクワクの1冊でした!
表紙ではわからなかったんですけど、こびとさんのお話なんですね!ハクメイとミコチのファンなのでお話にスゥーっと入っていけましたが、こびと文学初心者向けに、もう少し導入が丁寧だと子ども向けという意味でもありがたかったかも。 動物たちの人格(?)の豊かさに微笑ましく読み進めました。誰かの手助けをしたいこび...続きを読むとさんの奮闘ぶりはほほえましく、お菓子の材料ひとつに右往左往する様子は小さな世界ならではで、読み終わると自分の手のひらを大きく感じました。序盤のんびり、終盤一気!の展開ですので、途中飽きてる様子なら励ましてあげたいな。 イラスト:小学校低学年〜中学年という対象年齢ぴったり。キャラクターの表情の書き方が漫画的なので、漫画好きの子にも受け入れられそう。 レイアウト:章の入りは1ページの半分を使って章タイトルをいれる方法、読み出しのスタートダッシュの効果があって良いです。挿し絵位置も大変気を使って入れておられ好印象。絵が読みを妨害は全くしていません。 漢字:全ての漢字にふりがながふってあります。四年生の漢字まで使ってありますが、「部屋」は「へや」とひらがなだったり、漢字の密度に気を使っておられるのかなと思います。実際読みやすいです。
イラストレーター買いでしたが、お話も簡単すぎず難しすぎず、ちょうどよい面白さで読めました。 今回は三姉妹の末っ子とネコさん(名前はあえて伏せます)がメインだったので、本のタイトル的にもこれからシリーズ化して長女や次女のお話もあるのでしょうか?楽しみです(^^) ところどころ教訓めいたセリフやナレ...続きを読むーションがありますが、大人が読むからなのか、"教訓です!!"と主張している感じが分かっちゃいます…(笑)
挿絵がとってもかわいい。末っ子のココメインのお話だったけど、シリーズで続くのかな?エリカとフタバのお話も読みたい。 飼い猫だったとは思えないネコさんのたくましさが羨ましい。私もマドレーヌ食べたい! 雰囲気似てるなぁとは思ってたけど、へんくつさんの名前が出たのもうれしかった。 個人的に好きだった言葉...続きを読む 「いままでなかったら、おかしいの?どうしておかしいの?」 「いままで、だれもやったことがないことをするのは、べつにおかしくないよね。 おかしいって決めちゃうほうが、おかしい気がする。」 「むりしないのはたいせつなこと」 児童書だけど、考えさせられる部分もあるなぁと思った。
へんくつなおばあさんのお話ともリンクしてて、前に出てきた人達の話がこそっと出るのにも少しにっこり( ◜ᴗ◝) 綺麗に収まって良かったなってきむちですฅ(*´꒳`*ฅ)ꪆ
2.3年。ページ数の割に会話が多くさらさら読めてしまうので達成感はあるかも。子どもが好きな設定だが、もう少し心の動きやストーリーの細かさで読みごたえあるといいかな。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
森のちいさな三姉妹
新刊情報をお知らせします。
楠章子
井田千秋
フォロー機能について
「児童書」無料一覧へ
「児童書」ランキングの一覧へ
家が好きな人
ごはんが楽しみ
1話5分 おんどく伝記 6年生
お母さんは、だいじょうぶ 認知症と母と私の20年
おはなし日本文化 和食 ぼくらのお祝いごはん
カーテンコールはきみと 演劇はじめました!
カーテンコールはきみと 幽霊部長の銀河鉄道
休日に恋するプレクトラム
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲森のちいさな三姉妹 森ネコさんのおかしをどうぞ ページトップヘ