認知行動療法のすべてがわかる本

認知行動療法のすべてがわかる本

1,540円 (税込)

7pt

4.2

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ひと目でわかるイラスト図解
《講談社 健康ライブラリーイラスト版》

【うつ病で注目される治療法を完全徹底図解!】

認知行動療法を求める人が増えている。難しいと思われがちだが、治療者との共同作業で効果は高い。本書は基本理念から治療の実際までを解説。全貌がつかめる一冊。

認知行動療法は、体系がしっかりしているせいか、
患者さんたちに「難しそう」「大変そう」という
イメージをもたれがちです。実際は、患者さんの
状態や希望にそっておこなう、共感的な治療であり、
なおかつ、効果も高い手法です。
まず、認知行動療法へのイメージを見直してください。(第1章より)

《1.共感的で、効果的な治療法》
【認知行動療法とは】●従来の精神療法、精神分析との違い/●認知療法と行動療法はコインの裏表/●うつ病・不安障害の治療の第一選択/●薬物療法とじょうずに使い分ける
【考え方のポイント】●認知と行動と感情の三つを考える/●根拠なく思い浮かぶ、自動思考がある/●自分の考え方のくせ(スキーマ)を知る

《2.話す、書くなど形式はいろいろ》
【形式1】 本やパソコンを使う、セルフ・ヘルプ式
【形式2・3】治療者の助言や講義を聞くアシスト形式
【形式4】ほかの患者さんととりくむ集団認知行動療法
【形式5】 治療者と二人でとりくむ個人認知行動療法

《3.患者さんと治療者の共同作業》
【治療の流れ】●まず、なにがつらいか話してみる/●話したいテーマ(アジェンダ)を決める/●患者さんと治療者が協力して進める/●認知と感情を分けてとらえる/●悪循環を発見し、認知か行動を変える/●なにかひとつ、テクニックを試す/●ホームワーク(宿題)にとりくむ
/●終結後も続けることが再発防止に

《4.主なターゲットはうつと不安》
【病気別の対応】【うつ病】【全般性不安障害】【不安障害(パニック障害)】【不安障害(社交不安障害)】【不安障害(強迫性障害)】【不安障害(PTSD)】【その他】

《5.治療はどこで受けられるのか》
【医療機関】/【医療機関の広がり】
【コラム】 最新情報・関連情報が得られるホームページ
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

...続きを読む

認知行動療法のすべてがわかる本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年07月13日

    認知行動療法の基本がわかる良書だと思う。

    イラストも多く、文章だけではないので、直感的にわかりやすい。健康ライブラリーの1冊だけのことはあると思った。

    0

    Posted by ブクログ 2015年01月28日

    認知行動療法とは何か、
    どんな病気の人に効果があるかから、
    具体的な方法まで書かれています。
    自分でも実行できそうな内容です。

    0

    Posted by ブクログ 2010年10月23日

    精神療法の一つである認知行動療法のビギナー向け紹介書。
    この本だけでは自分で認知療法を行うのは難しいと思いますが、この本を取っ掛かりにしてノート式(記入式)の認知療法練習帳やネットで認知療法に取り組んでみると良いかもしれません。本書の中でもそういった書籍やホームページが紹介されています。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2019年09月23日

    私自身は、抑うつ状態が続き、精神科に通院して約10ヶ月です。最近、認知行動療法に興味を持ち、手に取りました。
    まさに、入門書と言った内容で、取っ付きやすく2時間くらいで読めました。

    私が学んだことを3点
    ・認知(考え)、感情、行動、を切り離して考える(「感じる」と「考える」は別物)
    ・コラム法…そ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2017年04月09日

    イラスト付きでわかりやすく説明してあるはずなんだけど、読んでいくうちにやっぱりわかりづらい・・・。
    たくさん読んで理解を深めよう。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2012年09月17日

    健康ライブラリーはどれも大体外れない。これも認知行動療法は何をするのかなと概観するにはおすすめ。従来の文献は分厚くて当事者には敷居高かったし。実際にやるためには大野裕さんの「こころが晴れるノート」あたりを参考にするといいのかなああ

    0

認知行動療法のすべてがわかる本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

健康ライブラリーイラスト版 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

清水栄司 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す