Posted by ブクログ
2011年05月23日
[ 内容 ]
ところ変わればソバにニンニク、自動販売機から揚げたてコロッケ―。
八十三カ国を歩いた元旅行添乗員が日本人と外国人の食い意地、食べっぷりを、豊富な体験とランキングで徹底比較。
日本の二倍エビ・カニを食べている国は?
アメリカ人より牛肉好きな国民は?
日本人が海外で白いご飯を恋しがる理由や...続きを読む自給率のからくりも分かる、美味しくてキケンな「食べ歩き」に出発。
[ 目次 ]
ところ変われば、そばにニンニク
白いご飯が恋しくて
主食で分断される国
世界で一番、卵が好きなのは?
世界の中心と本当の牛肉
ヴェジタリアンが羨む日本
クジラの次はマグロが標的
世界に広がる麺の道
名産国は輸入大国
ハリスとペリーとハンバーガー
サハラ砂漠の食卓
故郷を追われたアルコール
[ POP ]
[ おすすめ度 ]
☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)
[ 関連図書 ]
[ 参考となる書評 ]