AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方

AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方

1,760円 (税込)

8pt

今、空前のAIブームが起こっています。2023年2月にマイクロソフトのBingがリリースされ、同3月にはオープンAIのChatGPT-4がリリースされました。

ほんの数ヶ月前まで、ごく一部の人々の間でしか話題になっていなかったAIが、ここへきて世の中へ一気に浸透しつつあるのはなぜでしょうか。以前のAIとの違いは、シンプルにいえば、次の2つです。
1つは、「ジェネレーティブ(生成力のある)AI」であること。人間のオーダーに応じて、AIが過去の膨大なデータをとりまとめたり編集したりして、1つの成果物を生成してくれるということです。しかし、ジェネレーティブAI自体は以前から存在していたので、昨今の急激な広まりの決定的な要因ではありません。
重要になる2つめのポイントは、「人間が普段、使っている自然言語でAIに命令できるツール」が世に送り出されたことです。知名度が高まってきたChatGPTがそれにあたります。

これまでのAIは、一部の専門家やテクノロジー好きの人たちが有する「専門知識(教養)」でした。一般的には別にAIについてよく知らなくても、現状のパフォーマンスや将来性にそれほど差は出なかった。しかし、これからは違います。
自分の生産性を上げることに、AIは、いかに寄与しうるか。この点を理解し、実際に活用できるようになれば、AIはもはや「未知なるテクノロジー」ではなく、「便利なツール」です。有能な「アシスタント」「伴走者」「パートナー」と呼んでもいいでしょう。

ジェネレーティブAIは、面倒な仕事やチームワーク、マネジメントや組織のあり方を一瞬で劇的に効率化できるツールです。個人の働き方、生き方はもとより、会社組織や教育、文化などあらゆる領域に大きな影響を及ぼしていくことは間違いありません。

※カバー画像が異なる場合があります。

...続きを読む

AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年07月24日

    ジェネレーティブAIの書籍が多く出ている中、伊藤穰一氏の「テクノロジーが 予測する未来」が分かりやすかったため、本書を購入。
    結論、1冊目として、ジェネレーティブAIの使い方、付き合い方、スタンスがよく理解できた。実際の対話も掲載されており、具体的に理解できた。
    著者が繰り返し指摘している、正解を出...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月01日

    AI、特にChatGPTを中心とするジェネレーティブAIとはなにかを分かりよく解説してくれる。
    そのAIたちが持つ社会変革の可能性の大きさを教えてくれる。併せて、それらの持つリスクについても適切な解説があ る。
    国家も会社などの組織もそして生活者である我々一人一人もAIの正しい理解と利用が必要である...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月20日

    期待ほどではない。
    生成AI活用スタンスは、確認済でした。

    文体をそろえる
    サマリー
    文献を調べる
    壁打ち相手
    英訳
    さらに丁寧な英訳
    ブレスト


    プロンプト例 購入

    広告主、作家、モチベーションナルスピーカー、人事担当になってください
    簡潔に、詳しく、専門用語を使って、日経/文春のように
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月01日

    生成Ai が何かということがわかる本
    対象は精生成AI を知りたい、生成 AI の全体像を分かりたい。

    もう少し言えばAI 自体や AI を取り巻く環境を知りたい人向け。


    もしかしたら話口調での作成なのかもしれないし、出版を急いだのかもしれない。
    所々書き方がよくわからないものもあった。ただ、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月24日

    ツールをうまく使うことが大事。子どもへの教育、部下の管理、仕事のやり方などかたくさん詰まった本です。

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月16日

    読書紹介サイトで取り上げられて興味持ち、購入。

    本書はAIと協働していく、ということに重きを置いて、仕事、教育などにもたらされる影響が述べられている。怖がるのでなく、いかに使っていくかということでまとめられており、まだ自分の中でボンヤリとしていた点が、具体的にイメージできるようになった。

    また具...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月30日

    ChatGPTなどの生成AI。塾長推奨。
    プロンプトの重要性、より人間ができることへの集中。
    全面的に信頼しない。メチャクチャ物知りだが、結構嘘をつくこと前提。

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月23日

    chat GPTを使って経験した「間違った情報を出す、嘘を堂々と言う」というのは現時点のレベルだったと理解した。ただ、設計者はなぜこのような性格に作ったのかという理由も知りたかった。
    適切なアウトプットを得られるプロンプトが販売されていること、ブレストの相手にする、アウトプットに何度も構成をかけて使...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月13日

    生成AIとは何なのか?それを学ぶための本。
    AIの歴史やChatGPTのプロンプト例まで幅広く解説されている。内容は少し難しいところもあるが、AIを取り巻く環境が学べ、大変ためになった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月19日

    入門書的なものを今年2冊程度読んでいただけだが、ほぼ知っている内容だった。発売時期を空けて複数読む方が新発見が多そう。タイトルが壮大な割には読みやすい。

    0

AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

伊藤穰一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す