ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
大人気シリーズ『つぶやき養生』の第二弾が登場!中医学&漢方の知恵でなんとな~くの不調がよくなるセルフケア。 ゆるく、楽しく、ちょっと深く。 ・春のそわそわ&イライラは木に触れて ・アイスは冬に食べるほうがいい ・ダイエットのコツは「お腹が空いたら食べる」こと ・乾布摩擦でバリアを作ろう ・舌で健康状態をチェックする方法 ・考え過ぎには「吐いて、吸う」 ・うずらの卵は内臓にも足腰にも頭にもいい!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
字がでかい。シンプル。読みやすい。 実践寄りで理論はあんまりない。 私は理論が気になったら別途調べるのが好きだから、このシンプルさはかなり好き
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
つぶやき養生
新刊情報をお知らせします。
櫻井大典
フォロー機能について
「幻冬舎単行本」の最新刊一覧へ
「暮らし・健康・美容」無料一覧へ
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
午後のおいしい薬膳日記 1
胃腸をあたためると心の不調が消える 心も体も自然と元気になる食事と暮らし
いつもの食材でゆるラク漢方レシピ213
おうちでかんたん 漢方ごはん
大人女子のゆるっと漢方生活
試し読み
開運養生12か月
体をおいしくととのえる! 食べる漢方
漢方的おうち健診 顔をみるだけで不調と養生法がわかる
「櫻井大典」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ますます つぶやき養生 春夏秋冬、12か月の「体にいいこと」 ページトップヘ