話を噛み合わせる技術
  • 値引き

話を噛み合わせる技術

1,540円 (税込)
770円 (税込) 5月9日まで

3pt

4.3

■話が噛み合わない相手に困っているあなたへ

「話が通じない」
「話が前に進まない」
「話がややこしくなる」……。

あなたのまわりに、そんな困った人はいませんか?

無駄な会議が増えたり、目標が達成できなかったり、
ストレスが溜まったり、あらゆるデメリットが生じてきます。

相手がしがらみのない関係であれば、
「その人と距離を置く」という対策がとれます。

■しかし、ビジネス上の人間関係はもちろん、
PTAやママ友、ご近所付き合いといった
プライベートで付き合わざるを得ない人間関係だと、
そうはいきません。

そんな相手と話を噛み合わせるためには
どうすればいいのでしょうか?

経営コンサルタントとして現場で調整役となり、
直接的にキーパーソンの話を噛み合わせ続けることで、
停滞していた多くの組織を救い、改革を成功させてきた
超人気コンサルタントが、
その原因を引き起こすメカニズムと、
具体的な対策法を徹底解説します。

ビジネスはもちろん、
プライベートにも役立つテクニックが満載です。

■本書の内容
プロローグ
第1章 「話が噛み合わない」とは、どういうことか?

第2章 話が「噛み合わない度」チェック

第3章 話を噛み合わせる技術【基本篇】

第4章 話を噛み合わせる技術【応用篇】

第5章 話を噛み合わせるツールのつくり方

第6章 話が噛み合わないほうがいいとき
エピローグ――――「噛み合わない話」を楽しむ生き方

...続きを読む

話を噛み合わせる技術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年04月05日

    201606/201904/

    方針演説しかしない社長、業務指示しか出さない上司との関係は、ぎくしゃくしていくものです。「表面コミュニケーション」は定期的、「論理コミュニケーション」は随時と覚えておきましょう。そして、理想的な比率は「8対2」、もしくは「9対1」ぐらいです。/

    あなたがどれぐらいの...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年12月21日

    話がかみ合わない人のタイプやそれに対応する方法が豊富な事例で詳細に説明されている。
    おそらく本書は、普段ギチギチに論理的に話すのが癖になっている人が、そうではない人とうまく話を合わせるための方法を知るには良いと思われる。

    0

    Posted by ブクログ 2016年04月28日

    話が噛み合わないパターン,噛み合わない原因の紹介をした後に、"表面コミュニケーション"(飲み会,社内イベントで行われるような他愛のない話,雑談)と、"論理コミュニケーション"(論拠と結論がつながる会話)の理想的な比率は「8対2」もしくは「9対1」とされていると...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月23日

    人間いろいろ、ケースバイケースなので「この本読めばなんでも対応できる!」というわけではないが、基本をわかりやすく(なんなら多少わざとらしく)具体的なダメパターン例もつけてあるので、「まずは参考に…」くらいで読むとちょうどいいと思った。逆に考えると、自分がこの本のパターンに当てはまっていたらヤバいなと...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2016年03月12日

    話が噛み合わない3つのパターン(あさっての方向、早とちり、結論ありき)と対応法。数字やグラフの資料を使い、外国人とコミュニケーションするつもりで対応する。
    雑談の場合は、あえて話を噛み合わせない方がよいというのも学びになった。
    16-45

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2017年07月31日

    話し方の本は数あれど、言い回しばかりのテクニックが多くて、どうもしっくりこない。
    本書はまず話が噛み合ないのはなぜかをわかりやすい事例で分析。とてもよみやすく、目から鱗が落ちる。

    こういうことば遣いをしなさい、ではなく、また真心がとかの抽象的な根性論でもなく、話しかける際のポイントを適格に表現。
    ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2017年07月03日

    「噛み合わせる」というタイトルに合っているかは微妙だが、ビジネスコミュニケーションの本としては勉強になると思う。表面コミュニケーションと論理コミュニケーションの比率を筆者は8:2を推奨しているが、現代では5:5くらいでもいいのでは?
    最後には、「いろいろ技術を語ってきましたが、結局は信頼関係と日ごろ...続きを読む

    0

話を噛み合わせる技術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

横山信弘 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す