虚構推理短編集 岩永琴子の純真

虚構推理短編集 岩永琴子の純真

作者名 :
通常価格 814円 (740円+税)
獲得ポイント

4pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

<シリーズ累計400万部突破!>

妖怪達の知恵の神である岩永琴子のもとには日々、彼らの悩みごとが持ち込まれる。

美しき雪女から届いた依頼もそのひとつ。
愛した男が殺人の罪を着せられ窮地に陥っているという。
そのアリバイを知るのは、法廷に立てぬ「人外」の雪女のみ……。

琴子の捜査の末に明らかになる意外な真実とは――?

アニメの2期も制作決定! 絶好調の本格ミステリ大賞受賞作シリーズの最新作!

【虚構推理シリーズ】
『虚構推理』
『虚構推理短編集 岩永琴子の出現』
『虚構推理 スリーピング・マーダー』
New『虚構推理 岩永琴子の純真』

虚構推理短編集 岩永琴子の純真 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年05月09日

    とある男に殺人の疑い。
    そのアリバイを知るのは雪女だけでした。
    けれど人外の彼女はその証明は出来ません。

    想いと存在ががんじがらめになって身動きが取れないような相談事。
    糸口とロジック、そしてエモはひとしおです。傑作。

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月02日

    第五話の自害の理由があまりにも好きで、読み返す度に唸ってる。『名探偵に薔薇を』の時もあった、ミステリの合間に挟まる密やかで苛烈な恋慕が本当に良い。

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月12日

    以前読んで感想を書き留めていなかったので再読。
    雪女の短編2作と短編3作。雪女(妹)の性格すごく好きだなあ。コミカライズでは雪女キリン雪女の順だったけど、雪女のエピソードが1冊にまとめられていたの、うれしい。

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月28日

    怪異が介在する真実と、皆が納得する虚構の推理のバランスは安定して面白い。『的を得ないで的を射よう』は、短いながらも琴子の魅力が存分に分かるストーリー。読んで字の如くの“おひいさま”っぷりが癖になる

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月19日

    収録されているエピソードの1話から4話までは漫画にて感想を述べたような気がしないでもないので、ここでは本巻が初出となる『雪女を斬る』を中心に感想


    てっきりタイトルから『雪女のジレンマ』の続編かと思いきや、突然江戸時代の剣客物語が展開されたものだから驚かされたよ
    まあ、読み込んでいくときっちり『雪...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月22日

    虚構推理シリーズ、今回は雪女との関わりを軸にした短編集…かな。曲がりなりにもというか、相変わらずの距離感で九郎と琴子が仲良く過ごしている様子は見ていて飽きない。そして、今回軸になつている雪女が琴子をおひいさまと慕う様子は微笑ましかった。
    あやかしにより明らかにされた真実を、生きていくために前を向くた...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月03日

    めちゃくちゃ短かったけど第二話「よく考えると怖くないでもない話」が好きだった。雪女で始まり雪女で終わる今巻。「雪女を斬る」は長いなーと思いながら読んでた。

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月03日

    ――

     純真さは特に感じなかった。つまりいつもどおり。



     漫画原作のため書き下ろし、というところになんだか、ビジネスライクな寂しさというか忙しなさみたいなものを感じてしまった。というのも小説としては書き急いでいるな、という部分がちらほらと見えているからで、しっかり練れば雪女にまつわるひとつの...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年01月26日

     昨年10月に刊行されていた、虚構推理シリーズの短編集第2弾である。このシリーズ、ラノベっぽいカバーとは裏腹に中身はちっともライトではない。読み終えて思う。中身を誤解しそうな帯だなあ、これ。わざとか?

     琴子と九郎のコンビと、九郎の従姉である六花(りっか)。主要キャストは以上。琴子を前面に出しつつ...続きを読む

    0
    ネタバレ購入済み

    ハマってしまいました

    mokoko 2022年01月10日

    始まりはスマホの広告を見て試し読みした漫画でした。内容に惹かれ小説版を読み始めたら止まらない止まらない(^.^)「可憐にして苛烈なおひいさま」の虜です。美しい西洋人形とも紛うお姿で、下ネタ&DV全開の夫婦漫才(?)を恋人と繰り広げて笑わせてくれますが、お互いを大切に思っているところが言葉や行...続きを読む

    #笑える #ドキドキハラハラ

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

講談社タイガ の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング