ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
0pt
六丸のコンプレックスは「声」だった。声変わりが訪れず、クラスメイトにもからかわれ、恥ずかしくて口を開くことも避けていた細く高い声。だがある日、鳴瀬という男に出会い、運命が動き出す。鳴瀬は六丸にやたらと構いたがり、やがて音楽の喜びを教えて…?
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~19件目 / 19件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
新刊オート購入について
繊細だけどアツい作品
翅の音、というタイトルがまず素敵だなと思って手に取りました。声に悩むという設定もオリジナリティがあって面白いし、その心理描写もとても繊細で、素敵な作品だと思いました。今後の主人公の成長が楽しみです。
#アツい #癒やされる
2人の男の子の友情とか目標で向かって一緒に歩いていく姿がすごくよかった。青春だなとつくづく思う作品でした。
がんばれがんばれ
目標に向かって切磋琢磨する二人の男子というシチュエーションだけで燃える展開でした。実写化した時の妄想が膨らみます。
#ほのぼの #切ない #エモい
青春ストーリー!!
自分の声が嫌いな六丸と、声に制限をかけられている鳴瀬。この後、二人がどんなハーモニーを奏でていくのか楽しみです。
二人の関係性の発展に期待
表情や心情の描写がとても丁寧で、二人がお互い自分自身をこれからどのようにさらけ出していくのか、どう関係性が発展していくのか、この先の展開がとても楽しみです。
尊い
先生の良いところと新しいところが詰まったとっても良い作品。声をテーマにした作品が個人的に好き。これからも続きが読めるんだなと思うと嬉しい。
#アガる
いい話
変声期がなく高い声しかでないというのは、それを個性と言い切るにはツライ気がする。よほどメンタルが強くないと。 コンプレックスを受け止めてくれる友人は得難い。
#切ない #感動する
よいよいわー
つ、づ、き、が、き、に、な、るーーー
やっぱり文通はいい文化
自分が捨てたいものが誰かにとっては欲しいもので、なんてことはフリマサイトととか使ってると珍しくもないことになったけど、自分とは違う環境の人の価値観を通して知れることってあるよね。 個性を認めるのは、好きになることより嫌いじゃなくなることのほうが先でいいんだ。
#切ない #エモい
続きが気になる 先生の良いところと新しいところが詰まったとっても良い作品。声をテーマにした作品が個人的に好き。
#アツい
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
翅の音―はねのね―
新刊情報をお知らせします。
三輪まこと
キミトワ編集部
フォロー機能について
「COMICエトワール」の最新刊一覧へ
「女性マンガ」無料一覧へ
「女性マンガ」ランキングの一覧へ
不思議なニノがだいちゅきなのは?~スランプ絵本作家のもふもふ子育て~
アーリーサマー・ブルース(1)
いただきます、は恋の味
運転中ステイチューン
おじさん・イン・ザ・ジム
こっちを向いてよ!金石さん(1)
高臣先生は大富豪
男子とごはんアンソロジー
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲翅の音―はねのね―(1) ページトップヘ