グレゴリー・ザッカーマンの作品一覧

「グレゴリー・ザッカーマン」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2020/10/14更新

ユーザーレビュー

  • 最も賢い億万長者〈上〉―――数学者シモンズはいかにしてマーケットを解読したか
    上下巻に分かれていますが、上巻はシモンズの生い立ちから、起動に載っていよいよ株式の投資にも乗り出すというところまでが描かれてます。
    個人的には生い立ちから描かれてる上巻の方が読み物としては面白いかなと思いました。
    30年前はアルゴリズムが間違えてる可能性もあるとシモンズも感じているのか、システムの判...続きを読む
  • 最も賢い億万長者〈下〉―――数学者シモンズはいかにしてマーケットを解読したか
    上巻と比べますと14章以降の政治関連はいらなかったんじゃないかと思うのですが、13章まではアルゴリズムがさらに改良されてマーケットを解読している感が伝わってきて面白かったです。
  • 最も賢い億万長者〈上〉―――数学者シモンズはいかにしてマーケットを解読したか
    まずは身近な話から。
    娘の中学受験のとき、ネットのクチコミサイトみたいなものを覗いたことがある。今、うちの子は偏差値が40なのですが、あと一年でxx中学に受かるでしょうか、みたいな聞いてどうする系のトピックが溢れ、それは無理ですだの、いや、うちの子はラスト数ヶ月でどうだのという論争があちこちで勃発し...続きを読む
  • 史上最大のボロ儲け ジョン・ポールソンはいかにしてウォール街を出し抜いたか
    リーマンショックに至る金融バブルの最中、住宅価格の上昇が止まることにより破綻することに賭け、そして勝ったジョン・ポールソンの物語。

    同じく金融バブルで反対に掛けて勝った人たちの物語をつづった本としてマイケル・ルイスの『世紀の空売り』があるが、マイケル・バーリやドイツ銀行のリップマンなど登場人物が重...続きを読む
  • 史上最大のボロ儲け ジョン・ポールソンはいかにしてウォール街を出し抜いたか
    先輩に勧められて。
    読み物として面白く、非常に勉強にもなりました。
    金融危機やCDS、世界を(ある意味)席巻するグローバル金融機関について関心があるのであれば非常に実り多いものになるかと。マーケットの仕事の関わる方であればまず無駄にはならないと思います。

    本書には数々の成功者(金銭的な)も登場しま...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!