作品一覧

  • 1時間の違いですべてが捗る 朝活のススメ 安心して参加できる 厳選朝活ガイド付き(選び方、参加のコツも指南)
    -
    異業種交流会、飲みニケーションを「朝活」に変えれば、「仕事・勉強」が捗り、「夢」が叶う!  朝活が気になる、聞いたことあるけれど実際はどうすればいいの?という人のための一冊。  11人の朝活主宰者・朝活の達人が、豊富な経験から、なぜいま朝活なのか、どうやれば続けられるか、主宰できるか、そしてどんなふうに人生が変わったのか、までを具体的に解説。  最初のハードルが高そうな朝活ですが、安心して参加できるオススメの朝活会も、厳選してガイドしています。 【目次】 ●1章 出会いとプロジェクトをデザインするソーシャルおじさんスタイル朝活/徳本昌大  ●2章 「ソーシャリアル」のススメ朝活を主催してみたい人のために/鈴木拓  ●3章 朝活初! ソーシャルを活用した女性の集団『ソーシャルAnegoes』/斎藤 洋子  ●4章 「無欲で単純に楽しむことこそが、盛り上がる朝活運営の秘訣!」/高木芳紀  ●5章 人生を180度変えたのは、価値観でつながれる仲間と出逢える朝活/福島宏明  ●6章 フツーの会社員によるおいしいパンケーキ朝食会/河部 裕一  ●7章 ひとり朝活の達人が語る「ひとり朝活」と「一般朝活」のコラボレーションの効果/山村宗太  ●8章 【弁護士が語る!めくるめく夜の世界からトキメク朝の世界へ】/中野秀俊  ●9章 地方で朝活をはじめる、地方で朝活を続ける朝活は都心だけのものじゃない!/永吉隼人  ●10章 エビカツ!朝活で始める、ファンが増えてく「巻き込むマーケティング」/小川晋平  ●11章 朝活ガイド あなたにピッタリの朝活を探しに出かけてみませんか?/楠田武史  ■池袋朝活会(イケカツ) ■学生朝活 Morning Activities Club ■TOKYO Sprout~朝活in練馬 ■ミクシィ東京朝食会 ■朝活@大槌 ■ソーシャルおじさんと朝活 ■朝カフェの会 ■「カフェスタラボ」ほか ■文具朝活会 ■東京朝活プラス【日常にスパイスを加える目標設定朝食会や読書朝食会】 ■パンケーキ朝食会 【 PanCho! 】 ■English Breakfast Circle(東京日本橋英会話朝活) ■LearnyBirds高田馬場新宿・日曜日チーム ■朝活ネットワーク富山 ■東京朝活読書会(通称‥エビカツ!)

    試し読み

    フォロー
  • 一流の人はなぜそこまで、雑談にこだわるのか?
    4.0
    1巻1,366円 (税込)
    取引先や上司との飲み会。あるいはゴルフや、会議の休憩時間。そういったオフタイムに仕事の成功は隠れています。会議室ではあれほど頑固だった人でも、一歩部屋の外に出てしまえば不思議なほどガードが下がるからです。そこで、気軽な雑談から仕事の受注につなげてしまうのが、一流のコミュニケーション術!「相手のベルトを褒めろ」「毒舌と下ネタの効果的な使い方」などの小さなコツから、「思うままに話を誘導するオセロ理論」「口約束をオフィシャルな約束に変える方法」といったハイレベルな技術まで紹介した、仕事観を一変させる一冊です。
  • 一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?
    3.8
    1巻1,366円 (税込)
    「できることなら、好きな時間、好きな場所で、好きなだけお金を使って仕事をしたい! でも、会社が認めてくれない…」。 もしあなたが日々の仕事でこのような不満を感じているのであれば、それは解消するべきです。 会社のルールは最低限のルール。 それだけを守っていたって、まわりと同じような仕事しかできません。 もっと自由に、大きな仕事をやりたいなら、自分が持つお金・時間・場所・人脈といったリソースを目標に向かって最大限活用するための習慣、すなわち自己管理が必要です。 ・朝4時起きで絶対集中時間をつくる ・家のテレビやベッド、ソファを捨てる ・「今日はお酒控えます」は禁句・食事制限ではなく食生活改善をする ・必ず進捗させるプロジェクトを持つ ・ノーベル賞より社内で一番を目指す etc… 東証一部企業で年商14 億円の社内ベンチャーを立ち上げた「プロフェッショナルサラリーマン」と、29歳でグループ9社を率いる若手起業家が、同期集団から抜け出したその仕事術を明かします。
  • 一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?

    習慣を味方にする方法を教える本

    自分が持つお金や時間などを使って目標を叶えることを、習慣=自己管理から教えてくれる本です。仕事で一流と言われる著者が、仕事で120%の力を発揮する習慣を紹介しており、とても勉強になりました。
    よい習慣を知って仕事に活かしたい人におすすめの本です。

    0
    2024年10月22日
  • 一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?

    Posted by ブクログ

    自己啓発本、最初の一冊。
    著者らの考えるビジネスマン、一流サラリーマンが身につけたい習慣が53個、1つ1-2頁で記載。
    全て実現できたらなかなか。

    個人的に最初に考えるべきだと思う3つは

    …朝にやる理由があるから早起きできる。
    …人の時間を使って最大の成果を上げる。上司であろうと部下であろうと。
    …ビジネス書を読んで最初から最後まで新鮮な内容なら読書量不足

    特に読書量が不足してるので、これから頑張る。

    0
    2021年03月05日
  • 一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    一番最初にかいてある、

    頑張らないで成果を出すのが一流

    これがこの本の全てだと感じました。
    いかに頑張らずに習慣を創り上げることで楽して結果を出していくのか?

    成功するいい習慣を創れれば、努力は不要なのだと強く感じました。
    そのためにも成功者はどんな習慣を作っているのか?それをどのようにして習慣に変えているのか?
    そこを突き詰めていく行動をしていきます!!

    0
    2020年09月24日
  • 一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?

    Posted by ブクログ

    小川氏はもともとSEとして働いていたところから起業され、29歳の時には会社を9社経営されます。

    俣野氏は33歳の時に、勤めていた会社の史上最年少の役員に抜擢されます。

    本書では、お二方が早く結果をつくられた秘訣…「成果を生み出す習慣に変えること」…について、考え方や時間の活用法、自己管理の仕方まで細かく紹介されています。


    「習慣がその人の人格をつくり、人生をつくる」という言葉をご存じでしょうか。

    ある行動を60日間毎日継続すると、それが習慣として身に付くようになると私は教わりました。

    60日という数字を壁のように感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。


    小川氏は、生産性の高

    0
    2019年06月14日
  • 一流の人はなぜそこまで、雑談にこだわるのか?

    Posted by ブクログ

    狙い澄ました雑談の仕方。この本自体も読者が知りたい情報を先回りして書かれており、わかりやすく面白い。この本通りにやればうまくいきそうだという信頼感があった。偉い人と話す場合には無理して背伸びする必要なく、話しやすいように相槌をうったり褒めることに注力すべき。自分は人を褒めることが苦手なので、自然な褒めを練習していきたい。

    0
    2017年02月27日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!