宮脇昭の作品一覧

「宮脇昭」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

ユーザーレビュー

  • 森の力 植物生態学者の理論と実践
    「働き方の哲学」(村山昇さん)に引用されていて興味を持った本。専門家ではない自分が読むのは時折苦労する内容もあった。しかし、とても面白くあっという間に読んでしまった。メーカーの総務的視点で捉えてみたり、昨今の政治家や公共団体の視点で考えてみたり…(私自身はどれにも当てはまらないが…笑)そんな想像をし...続きを読む
  • 森の力 植物生態学者の理論と実践
    漠然と神社など宗教的な意味合いで考えていた「鎮守の森」だが、日本の生態に本来適合した森であるからこそ、神社などがまつられたと考えるのが正しそうだ。杉や松、檜など一見緑が多く見えるようであっても、これらは造られた森であり、その土地の持つ生命力は発揮するにいたっていない。近くの神社などの木々も見てみよう...続きを読む
  • 森の力 植物生態学者の理論と実践
    <目次>
    プロローグ 三十年後の「ふるさとの森」に入ってみよう
    第1章   原点の森
    第2章   始まりは雑草から
    第3章   日本の森の真実
    第4章   木を植える
    第5章   ”宮脇方式”
    第6章   「天敵」と呼ばれた男
    第7章   いのちと森
    第8章   自然の掟
    エピローグ タブノキから眺...続きを読む
  • 森の力 植物生態学者の理論と実践
    若かりし頃、予算獲得もままならなかった頃からの転機と奮闘、そして鎮守の森をつくろう、という訴え。宮脇さんの実績は今更語るまでもないですが、師事したチュクセン教授の「お前はまだ人の話を聞くな。誰かが話したことの又聞きかもしれないぞ。お前はまだ本を読むな。そこに書いてあることは、誰かが書いたやつの引き写...続きを読む
  • 森の力 植物生態学者の理論と実践
    副題が本書の内容を的確に表現している。一般的な森が持つ働きを解説する内容でも、森の文化的・宗教的側面に重点を置いた内容でもない。宮脇氏が言うところの「ホンモノの」森が持つ力を、同氏の実践を基に植物生態学的に説明する内容である。
    少し著者の実績紹介に重きを置きすぎではないかとも思う一方 で、著者が常に...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!