作品一覧

  • 構築された仏教思想 龍樹 あるように見えても「空」という
    -
    1~11巻1,540~1,870円 (税込)
    ゴータマ・ブッダが説いた「縁起」の思想を、「空」という概念でもって再定義した龍樹(ナーガールジュナ)。 本書では、その生涯や主要著作を紹介するとともに、龍樹がブッダの教えを正しく継承しながら、「菩薩」として衆生の救済のために独自の論理と法――「中道」と「空」を提唱したことを詳述する。 龍樹の思想的独創性が掴める一冊。
  • 構築された仏教思想 親鸞 救済原理としての絶対他力

    Posted by ブクログ

    10/09/22。仏教のこと、親鸞のこと、真宗のことについてほとんど知らずに読み始めたが、面白い。
    親鸞は矛盾を生きた。
    ほとんど仏教用語を知らないのに、心を打つものがある。
    わかりたい、わかるために努力したい、と思わせるものがあった。

    0
    2010年11月08日
  • 構築された仏教思想 法蔵 「一即一切」という法界縁起

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「彼の教学は智儼の持っていた柔軟性を失い、さまざまに亀裂の入った教学になってしまった・・・」 法蔵を異端としてとらえ、批判的な観点から解説している。言い過ぎと思うところもあるが、新しい気づきをもらった。

    ◆学んだこと
    ○法蔵のよくないところって?
    人のことを気にする弱さ・・・唯識や禅へのライバル心 →フフフ
    無窮を認めたこと・・・論理的な破綻 →アハハ
    実践性が薄い・・・禅を無視したせいか、信の域を出ていない →???

    法蔵は菩薩行を前提にして説いていると思う。
    また、禅だけでは行にならないのでは?

    ○重々無碍の説明スキーム?
    十玄縁起無礙法の流れ
    異体門相即・相入→同体門相即・相入→重

    0
    2011年08月13日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!