藤原聖子の作品一覧
「藤原聖子」の「宗教と過激思想 現代の信仰と社会に何が起きているか」「日本人無宗教説 ──その歴史から見えるもの」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「藤原聖子」の「宗教と過激思想 現代の信仰と社会に何が起きているか」「日本人無宗教説 ──その歴史から見えるもの」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
この本の素晴らしい所は、いままでの無宗教研究をまとめ、
また明治-現代まで無宗教がどう語られてきたのか、その資料をまとめている点です。
1.いままでの無宗教研究まとめ
阿満利麿『日本人はなぜ無宗教なのか』と礫川全次『日本人は本当に無宗教なのか』が
冒頭文で紹介され、こうした先行研究を踏まえていることが伺えます。
実際本文でも前掲書の理論の簡単に紹介した後、その論理を歴史上の事実から難しいと指摘、
その上で、より現実的な論理として「無宗教だから悪い」という欠落説、
「無宗教だから良い」という充足説、「無宗教は日本固有の宗教」という独自宗教説という
3つの分類で無宗教に切り込んでいきます。
2
Posted by ブクログ
世間で「過激思想」と呼ばれているものの「正体」をつかまえようという本。イスラム過激派だけでなく(ここで最初にイスラムが出てくるのが既に偏見だが)、世界宗教のキリスト教、仏教、民族宗教からはヒンドゥー、ユダヤ、神道を取り上げ、「過激思想」と呼ばれるものの共通の特徴を探る。また「異端」や「悪魔崇拝(サタニズム)」にも触れる。
まず、イスラムとキリスト教の対比で、イスラムの過激思想は、抑圧されるものによる反体制運動で、政治的には左、宗教的には保守回帰のため右に位置する。それに対してキリスト教過激思想としてよく名指しされる「プロテスタント保守派(福音派)」は、政治的にも宗教的にも右に位置する。人工妊