康永秀生の作品一覧
「康永秀生」の「健康の経済学」「すべての医療は「不確実」である」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「康永秀生」の「健康の経済学」「すべての医療は「不確実」である」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
臨床医から臨床疫学の研究医に転じ、長年にわたってEBM(根拠に基づいた医療)を研究してきた著者による一般向けの解説書。内容も分かりやすく、かつ、面白いが、何よりも、専門家としての知識・経験に裏付けられた確固たる物言いが小気味いい。実際の人となりは知らないが、自信に溢れているように感じる。もちろん、個々の医療については、著者が言うとおりに不確実であり、個別診断の場で自信満々に対応されるとは思えないが、様々なデータを用いて統計処理し、特定の疾病に対して特定の診療が効果が認められるか、認められるとしてどの程度のものか、といった医学的根拠を背景に、例えば代替医療やトクホなどにきっぱりと否定的意見を言え
Posted by ブクログ
最新の科学的根拠を応用・実践して行われる医療のことを、科学的根拠に基づく医療(evidence based medicine)という。
「これさえ食べていれば」の罠
ベーコン二切れを我慢すべきか?
食事と健康の関係に意外性を求めるべきではない。「◯◯だけ食べて健康に」とか「△△というスーパーフード」といったお手軽な情報は、ほぼ無意味である。
かぜに抗菌薬はむしろ有害
抗菌薬は抗生物質ともいう。かぜはウィルス感染が主な原因である。抗菌薬は細菌には効果があるが、ウィルスには効果がない。つまり基本的にかぜには抗菌薬は無効である。
普通の人がビタミンCを常時摂取しても、かぜの予防には効果がないこ