船津洋の作品一覧 「船津洋」の「10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法」「たった18単語! 読むだけで英会話脳になる本」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~4件目 / 4件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 ローマ字で読むな! 3.0 学術・語学 / 英語・英会話 1巻990円 (税込) ■ローマ字が日本人をダメにしている? 英語を勉強する前に「ローマ字」というものに 慣れ親しんでしまいました。 ですから、一度「ローマ字」というフィルターにかけてから、 英語を勉強してしまうのです。 つまり、<日本語を介しての英語>という構図になってしまっているのです。 だから、いつまでたっても 「英語」が理解できない、話せない、身に付かないのです。 ■英語を勉強したいすべての人へ 日本に住んでいても「バイリンガル」のように 英語を話せる、使える、子どもたちを たくさん指導してきた 幼児英語教育の第一人者が教えるので、 安心してください。 「大人のための英語勉強法」に特化しているので、 学生、主婦、ビジネスパーソンなど誰にでも役に立ちます! ■英語をマスターするうえで、あなたに足りない部分が分かる! ・アメリカ人の子どものように、文法が分からなくても話すことができるようになる! ・特に注意するべき「日本語と英語の表現の違い」が具体的に分かる! ・誰でも簡単に英語が聴き取れるようになる「リズム回路」(単語の切り出し能力)が身に付く! ・中学校で学んだ基本的な300語で、英語が話せるようになる方法 ・単語を「ビッグワード」と「スモールワード」で区別することで、単語の理解を深めることができる! ・「英語アタマを作る5つのルール」が分かる! ・「母音重視の日本語」から「子音重視の英語」をマスターする方法 など 試し読み フォロー たった「80単語」!読むだけで「英語脳」になる本 3.6 学術・語学 / 英語・英会話 1巻880円 (税込) 「英語脳」をつくる…単語イメージ、「単語イメージ」とダブルで効く…イメージイラスト、まず言ってみよう…キメの1フレーズ、スイスイ頭に入る…世界一やさしい英単語解説、例文で単語を頭に定着させる…「英語脳」になるフレーズ集。だからすぐ使える、すぐ話せる。 試し読み フォロー 10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法 3.9 学術・語学 / 教育 1巻1,650円 (税込) 親が手間をかけなくてOK! 最小の努力で、英会話ができて成績も上がり、自律学習の習慣もつく、 体系的なメソッドをお伝えします。 子どもは、言葉を身につける天才です。大人よりもはるかに優秀です。 赤ちゃんは特別な教育を受けなくても、 だいたい2歳までには日本語をしゃべれるようになります。 同じように、英語を身につけることはできないのでしょうか。 それが、できるんです。 ネイティブ以上に英語を使いこなすことすら可能です。 早く始めれば始めるほど有利ですが、小学生の間であれば、 やり方をアレンジすることで、誰でも英語は身につけられます。 英検準1級だって夢ではありません。 この本では、とても合理的な英語の勉強法をお伝えします。 言語学や脳科学では至極まっとうである、と裏付けられた方法です。 私はこれまでに10万人以上のお子さんに、この勉強法を実践してきました。 おかげさまで、英語以外の他の教科の成績も上がる、 と親御さんからも喜ばれています。 親が付きっ切りで教える必要がないため、共働きのご家庭にはとくにお勧めです。 その勉強法を『子どもの英語「超効率」勉強法』と名づけました。 子どもにとって、英語はスポーツのようなもの。 科学的な理論に基づいた、正しいフォームを教えてあげましょう。 試し読み フォロー 値引きあり たった18単語! 読むだけで英会話脳になる本 - 学術・語学 / 英語・英会話 1巻418円 (税込) ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20万部超のベストセラー『たった「80単語」! 読むだけで「英語脳」になる本』第2弾!本書は「話せる英語」をもっとも効率的に習得する方法――あなたの頭を「英会話脳」に切り替えることを目指す本です。そのために必要な単語数は、たった18単語。この18単語を「イメージ」で覚える――それが、話せる英語を身につける特攻法なのです。たとえば、◎「have」のイメージ→(1)受け取る、(2)ガッツリつかむ、(3)ことが至る◎「go」のイメージ→(1)進んでいく、(2)ことが運ぶ、(3)変わる◎「up」のイメージ→(1)グングン上へ、(2)キビキビ動く、(3)ピタッと終わる……etcこんな「単語イメージ」が「イラストイメージ」とセットで、すぐに身につきます!まるで霧が晴れるように「英語を話す道」が開かれる喜びを、ぜひ実感してください! 試し読み フォロー 1~4件目 / 4件<<<1・・・・・・・・・>>> 船津洋の詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> 10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法 学術・語学 / 教育 3.9 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ 著者の方が子どものことをよく理解されており、その上で子どもの効率的な英語の学習の仕方を書いているので、家に一冊置いておこうと思った。 0 2022年07月17日 10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法 学術・語学 / 教育 3.9 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ ネタバレ 読みやすい量で簡単に読み切れる内容量がちょうどいい。 この本を読んで再度、子供に英語を取り入れたいと思った。 実際の勉強法のところはまた読みたい 0 2023年10月08日 10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法 学術・語学 / 教育 3.9 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ 絵も入っていて簡単に読める本でした。 弟さんの船津徹さんの本に近い部分がありましたが、個人的には徹さんの本の方が読みやすく、取り入れてみたいと思わされました。 本書はちょっとピンキッズという著者のサービスへの誘導が感じられました。 0 2022年10月29日 10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法 学術・語学 / 教育 3.9 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ 言語学の観点から幼児がいかに英語を身につけるか書かれており、大人の自分もなるほどとなる一冊でした。他の英語教育本の御多分に洩れず、著者もご自身の手がける英語教材を買ってもらうためのストーリーになってるなぁと感じる部分はありましたが、現時点ではこれまで読んだ英語教育本の中で一番腑に落ちる理論に感じます。 言語の習得にはまず良質、かつ大量なインプットが必要とのことで、1日90分の英語音声の掛け流しを推奨されていますが、参考となる音声がご自身の教材以外紹介されてなかったので、適正なレベル感が分からず物足りなさを感じたところです。 0 2022年07月14日 10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法 学術・語学 / 教育 3.9 (10) カート 試し読み Posted by ブクログ ネタバレ 幼児期からの英語教育に興味があって読みました。読みやすい。大量のインプット→音声と文字の一致→読解力。それぞれのポイントも分かりやすかった。 0 2022年03月18日