作品一覧

  • 大御宝 日本史を貫く建国の理念
    値引きあり
    -
    民を大切な宝物として考え、その安寧を祈る「大御宝」の思想。 神武天皇即位の詔に示され、歴代天皇の責務とされてきた理念が日本の歴史を支えていた! 「大御宝」知恵と力で日本が直面する第3の国難を乗り越える!
  • 学校が教えない本当の日本史
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    聖徳太子の名前は知っていても、「和の国」の歴史は知らないというすべての日本国民へ。 教えられない歴史を補う副読本。 【目次】 序 章:共同体の「根っこ」への攻撃 米国の始まりはメイフラワー号か、黒人奴隷船か 「和の国」の「根っこ」を攻撃する歴史記述 第1章:辺境異民族征服史観 かくて蝦夷は「和の国」に迎え入れられた アイヌとの同化・融和・共生の歴史 辺境異民族征服史観が教えないこと――国家の護民機能 第2章:キリシタン迫害史観 中学生が教わるキリシタン迫害史観 冷戦――信長VSキリシタン 第二次冷戦――秀吉・家康VSキリシタン 島原の乱――信教の自由を守る戦い キリシタン迫害史観が教えないこと――政教分離と信教の自由 第3章:階級搾取史観 農民は搾取されていたのか? 階級搾取史観が教えないことーー差別と搾取をなくそうとした先人の苦闘 第4章:沖縄被差別少数民族史観 漢那憲和を通じて育った日本国民としての自覚と誇り 沖縄県民を1人でも多く救おうとした人々 沖縄本土復帰はいかに果たされたのか 沖縄被差別少数民族史観が教えないことーー沖縄と本土を結んだ人々の祈りと努力
  • 世界が称賛する 国際派日本人
    -
    1巻1,320円 (税込)
    20年間で配信された約960のメールマガジンの中から、「これだけは読んでいただきたい」選りすぐりを集めました。 大好評『世界が称賛する日本人が知らない日本』の姉妹編。 *** 日本人なら知っておきたい国際派日本人 ○ 大村 智………四千万人を感染症から救ったノーベル賞化学者の志 ○ 近藤 亨………七十歳の誕生日にネパールへ旅立った現代の二宮尊徳 ○ 松尾まつ枝……オーストラリア国民を深く感動させた日本武人の母 ○ 今村 均………マッカーサーをも感動させた「責任をとる」生き方 ○ 樋口季一郎……二万人のユダヤ人を救った「偉大なる人道主義者」 ○ 重光 葵………昭和天皇の大御心を体して激動の時代を支えた外交官 ○ 後藤新平………「生物学の法則」で台湾の成長を促した台湾「育ての親」 ○ 李方子妃………日本の皇族から朝鮮の皇太子妃となった日韓の架け橋 ○ 明治天皇………世界中の人々から称賛された変革の指導者……など
  • 世界が称賛する 日本人が知らない日本
    3.0
    1巻1,320円 (税込)
    あなたは自分の言葉で日本を語れますか? “海外で暮らすには、心の中で自分を支えてくれる母国が必要だ。 自分の中の「見えない根っこ」を見出し、自分の言葉で「日本を語る」必要がある” 欧米で企業経営者として活躍しながら、殿堂入りメールマガジン『国際派日本人養成講座』で、明日の日本を背負う人材を育てている著者の20年間の集大成! 主な内容 ○ 国際派日本人にお勧めの英語勉強法 ○ クール・ジャパン――日本の何が凄いのか ○ 「小さな世界一企業」一千社 ○ 幸福なる共同体を創る知恵 ○ 日本らしさ――自分の中の“見えなかった根っこ” ○ 正月行事と先祖の祈り ○ 近代世界システムの荒海に投げ出された日本 ○ 天才・ユダヤと達人・日本 ○ 『古事記』がもたらす日本の元気 ○ 国旗に関する国際常識
  • 世界が称賛する 日本人が知らない日本2――「和の国」という“根っこ”
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    あなたは自分の言葉で、日本を語れますか? 「和の国」という“根っこ”それがどのように生まれ、育ってきたのか。歴史をたどり、わかりやすく解説します。 令和(れいわ)の意味は? 勾玉(まがたま)って何? ・縄文人が築いた「和の文明」とは?・三種の神器が表す「和の国」の三大原則とは?・古墳と現代人はどうつながっている?・和歌がもたらす「和」の世界とは?・十七条憲法の「和」の精神とは?・外国人が見た「和の国」日本とは?・「和の国」の国是:五箇条の御誓文、教育:教育勅語、生き方:一燈照隅 万燈照国
  • 世界が称賛する 日本の教育
    3.5
    1巻1,650円 (税込)
    日本の伝統的教育はその手法と成果が国際的にも高く評価されている。だが、当の日本では、いざ「教育改革」となると途端に「アクティブ・ラーニング」等の横文字が躍り出す。伝統のよさを見直して取り入れることより、“舶来の新品”がいまだに珍重されるのだ。本書は、国際派ビジネスマンとして長く海外に暮らしてきた著者が、世界が称賛する「日本の教育」の実像と要諦を、説得力のある実例とともに紹介する。 グローバル時代の「日本的教育」のすすめ 日本の伝統的教育は、究極の「アクティブ・ラーニング」である!
  • 世界が称賛する 日本の経営
    4.5
    1巻1,320円 (税込)
    グローバルな時代こそ、「日本的経営」が輝く! クール・ジャパンの経営版 近年の日本企業は、欧米の株主資本主義的経営こそ最新の経営と思い込み、「三方良し」を追求する日本的経営を時代遅れと考えているようです。しかし、人間が成長する存在であることを考えれば、日本的経営の方が経済的パフォーマンスも良く、人々や社会を幸福にするパワーもはるかに優れています。今日の優れた欧米企業はそのことに気づき、日本的経営を咀嚼し、追求しています。本書は、先人の足跡をたどることで、読者に日本的経営とは何かを思い出してもらうことを目的としています。それによって日本の企業人、企業、国全体が活力を取り戻すと信じています。 殿堂入りメールマガジン『国際派日本人養成講座』ベストセレクション第3弾! 第一章 現代を生き抜く日本的経営 日本電産・永守重信の新「日本的経営」 老舗企業の技術革新 世界ダントツのサービス品質が未来を拓く 知的障害者に「働く幸せ」を提供する会社 第二章 世界に挑んだ日本的経営 井深大――日本人の創造力 本田宗一郎と藤澤武夫の「夢追い人生」 しょうゆを世界の食卓に――国際派日本企業キッコーマンの歩み 海外貿易の志士――森村市左衛門 第三章 国を興した日本的経営 豊田佐吉の産業報国 伊庭貞剛――君子、財を愛す、これを取るに道あり 縁の下の力持ち――銀行業の元祖・安田善次郎 日本型資本主義の父――渋沢栄一 第四章 日本的経営の源流 松下幸之助――日本的経営の体現者 二宮金次郎の農村復興 石田梅岩――「誠実・勤勉・正直」日本的経営の始祖 道徳が経済を発展させる
  • 世界が称賛する 日本の経営 渋沢栄一
    -
    1巻198円 (税込)
    新紙幣でも注目を集める渋沢栄一をコンパクトに学べる1冊!国際派日本人の養成に邁進する著者が、世界に誇る日本的経営の観点から、渋沢の生涯とその業績を語る、オリジナル電子書籍。 新紙幣の肖像画で話題の渋沢栄一。じつは彼こそ日本型資本主義を形作った偉人だった―― 古い身分にとらわれず、私利私欲をもとめる者たちと戦い、働く人も顧客も満足し、社会の発展を導く企業という理想を追いもとめたその生涯を、簡潔に、わかりやすく語る。 日本人として知っておきたい渋沢栄一のエッセンス!【電子オリジナル版】 ※この電子版は育鵬社刊「世界が称賛する 日本の経営」(2017年3月10日 初版第一刷発行)の一部を掲載したものです。
  • 日本人として知っておきたい 皇室の祈り
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    まぐまぐ殿堂入りメールマガジン『国際派日本人養成講座』編集長が贈る日本論の決定版! 世界最古の国日本が誇る皇室の歴史と文化、その実像。 平成から新時代へいま、天皇陛下の譲位をめぐり、日本の皇室が注目されています。初代・神武天皇から125代。そして126代へと引き継がれてきた伝統の源とは、いったい何なのでしょうか?
  • 世界が称賛する 日本の経営

    Posted by ブクログ

    グローバル化という言葉に違和感を抱いている私。大局的に考えれば意義がある!が…コメントしたいがここでは止めときます笑
    私的に的を得たバイブルてきな本になりました。
    この年と歳で考えていた事が言葉で確認できた本。
    偉人のようにできないでしょうけど、全ての偉人と共通するものがあったので自信が持てた。この自信をもとに邁進していこうと思いました。

    0
    2017年05月16日
  • 世界が称賛する 日本の経営

    Posted by ブクログ

    著者がこれからのグローバル・スタンダードたり得ると考える日本的経営とは、「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の”三方良し”。本書ではそれを実践して成功を収めている現代の日本企業や、江戸・明治以降の日本実業界の偉人たちが紹介されています。色んなところで紹介されている日本の経営者の偉人達をコンパクトにまとめて知るには非常に便利な一冊になっていると思う。それこそ、就職活動する学生とか、1年目の社会人なんかが働く意義を確認するとか、若干の教養を深めるのに本書は適していると思います。著者も世界でグローバルに活躍する国際派ビジネスマンとして、ある程度客観的に日本的経営について記述していて、日本民族礼賛

    0
    2017年04月17日
  • 世界が称賛する 日本の経営

    Posted by ブクログ

    海外の企業が参考にし始めているという
    日本の過去の経営者の言葉をまとめた本。

    江戸時代から現代まで様々な人物を取り上げています。
    色々な情報が散りばめられていますが、非常に読みやすいです。

    日本電産やキッコーマン、ホンダ、パナソニックの話も面白かったですが、
    二宮金次郎や石田梅岩の話も非常に深かったです。

    三方良しという、売り手・買い手・世間が
    みんなWin-Winになるという考え方は非常に大切と
    改めて感じました。

    あと、創業1400年を超える企業が日本にはあるという話、
    非常に驚きました。。。

    0
    2017年04月02日
  • 学校が教えない本当の日本史

    Posted by ブクログ

    川越宗一さんの「熱源」、遠藤周作さんの「沈黙」を通じて、『自分が学んだ歴史の事実はほんの一部部分なのでは?もしかしたら誤った認識を持ってしまっているのでは?』と思ったのをきっかけに読んでみました。

    教科書ではあくまでも起こった出来事しか記載しておらず、そのきっかけになった事柄や起こった出来事で影響を受けた人々の状況、更には出来事の具体的な内容については記載してないことが多かったかなと思います。
    だからこそ誤った認識のまま大人になってしまい、誤った認識のまま発言してしまうと真実がどんどん歪んで後世に伝わっていくのでは。
    この本が全て正しいとは思っておらず、まだまだ取り上げられていない背景もある

    0
    2021年01月25日
  • 世界が称賛する 日本の教育

    Posted by ブクログ

    「国際派日本人養成講座」編集長 伊勢雅臣氏による教育の話。よくまとまっていると思う。参考となった。
    「明治日本が急速に近代化を遂げ、近代的兵器を駆使して日清・日露両戦役を勝ち抜き、わずか半世紀で世界の五大国にまでのし上がったのも、幕末から明治・大正の教育が成し遂げた奇跡です。また大東亜戦争敗戦後に、奇跡的な経済復興と高度成長を達成できたのも、戦前の国民教育の成果と言えましょう。わが国の近代史は「国家百年の計は教育にあり」という言葉が真実であることを史実で証明していると思います」p7
    「全国学力調査では、日教組左派活動の活発な北海道、沖縄県、三重県、大阪府などは下位に並んだ。「こどもの権利」な

    0
    2018年10月21日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!