フジタの一覧
「フジタ」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/12/22更新
ユーザーレビュー
-
本当にこんな小学生がいたのか、と衝撃。
彼は今も苦しんでいる
自身を救ったのはファミコンのゲーム、と著者は再三書いているが、救ったのは他ならぬ彼自身のユーモア観である。Posted by ブクログ -
フジタさんの事はyou tubeで初めて知りました。
同じ世代で懐かしいファミコンネタになんとなく観ていました。
ただ目が笑っていないというか何処かで闇を感じる方だなと常々思っておりました。
本作品を読み、自分が感じていた事の事実に触れた気がします。
これからも応援したいです。
頑張ってください。まっつん -
この本を読んで、改めて自分はとても恵まれていることを実感した。
小学校入学前に母を亡くし、父は同級生の母親と家庭を築き、息子にはお金だけを与えるという、今の自分からしたら全くもって想像できない世界だった。
とは言え、ファミコンに熱中しながらも成長して、そこから得たことを上手に現実世界に生かしている...続きを読むPosted by ブクログ -
ファミコンでゆとり教育が語れるとはさすがだ。
ゆとりゆとりというがどの時代においても良い悪いはあるものでそれを把握しなければ一概には言えないのかもしれない。
だが、最近の・・・緩すぎる。
フジタという男、壮絶な過去を持ちながらしっかりと生き抜いている現在、感心する。だがどうしても好き...続きを読むPosted by ブクログ -
弟から半ば無理やり受け取らされた1冊(笑)
ファミコン芸人なんて知らなかったが、私と同い年ということで、内容はなつかしいものばかりであった。
忘れ去られていた記憶がふと甦るという体験をさせていただいたという意味で、評価できるかなと。
「闘いの挽歌」がめっちゃささった(笑)
Posted by ブクログ