ニック・ヤップの一覧
「ニック・ヤップ」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2015/12/11更新
ユーザーレビュー
-
1851~2005年における、選りすぐった100日の写真集です。
ジャンルに関係なく過去から現代へ写真が連なります。
百聞は一見に如かず、写真はそれを容易にし、かつ保存します。
正確な歴史の記録は、人類が作る最大の作品であると思います。Posted by ブクログ -
写真技術の登場以来、カメラが目撃した100の出来事を、「ナショナル
ジオグラフィック」誌と報道写真の殿堂「ゲッティ イメージズ」
から選び抜いた写真を元に編集した写真集である。
パリでの第1回万国博覧会からハリケーン・カトリーヌの爪痕までを
取り上げており、戦争・内戦や処刑風景などの陰惨なシーン...続きを読むPosted by ブクログ -
大好きなナショナルジオグラフィック社が刊行した、歴史的瞬間を撮影した100枚の写真と、その事件や出来事の背景やその後の変化などを解説したもの。1851年5月1日のパリ万博から、1863年の米国南北戦争、1922年ツタンカーメン王の発見、1937年のゲルニカ爆撃、1967年ビートルズ、1980年連帯の...続きを読むPosted by ブクログ
-
世界を変えた100の出来ごとを大判の写真と共に解説。
写真が当時の雰囲気や興奮を雄弁に語る!!
・ライト兄弟の初飛行
・マチュピチュの発見
・ピカソも描いたゲルニカ空爆
・真珠湾攻撃の重要性
・広島原爆投下・・・エノラ・ゲイがリトルボーイを落とした日
・エベレスト初登頂
・キューバ革命軍勝利時...続きを読むPosted by ブクログ -
―この年、この月、この日に"本当は"何が起こったのか。―
1851年の世界初の万国博覧会から、2005年に起こる自然災害の脅威まで、写真が語る真実がここにある。
帯にある、
「世界は明日、変わるかもしれない。」
の文字がなんとも印象深いです。
自分がまだいない、昔の時代。自分が今、生きている、この時...続きを読むPosted by ブクログ