作品一覧

  • 西行―歌と旅と人生―(新潮選書)
    4.8
    「願はくは花の下にて春死なむ」――どうすれば西行のように清々しく生きられるのか。出家の背景、秀歌の創作秘話、漂泊の旅の意味、桜への熱愛、無常を乗り越えた「道」の思想、定家との意外な関係、芭蕉への影響……偉才の知られざる素顔に迫る。西行一筋60年、西行歌集研究の第一人者がその魅力を語り尽くす決定版。
  • 山家集の校本と研究
    -
    1巻42,718円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 陽明文庫蔵「山家集」3巻と、流布本系統より「山家和歌集」版本2巻を選んで底本とし、左右見開きに対照して、それぞれの系統の主要伝本の校異を付した書。
  • 西行―歌と旅と人生―(新潮選書)

    Posted by ブクログ

    平安末~鎌倉初期に活躍した歌人・西行について、その人生の様々な局面を詠歌と共にたどり、人物像へと迫ろうとする一冊。和歌や時代背景を踏まえた解説から、後世に残した大きな影響や魅力の在処が分かりやすく感得される内容。

    0
    2024年12月18日
  • 西行―歌と旅と人生―(新潮選書)

    Posted by ブクログ

    ゆっくりと味わいつつ歌の部分は何回も読み返し侘び寂びを感じ、若いとき東北地方を一週間無銭旅行したことを思い出しながら読み終えた。西行の和歌もいくつか知っていたのだが185首もあったとは!そしてあの芭蕉の句にまで繋がっていたとは驚きだ!小生毎年の年賀状には拙い和歌を一首謳って楽しんでいるがとても恥じ入る。本書を宝として永久保存し何回も読み返して行こう。

    0
    2024年06月05日
  • 西行―歌と旅と人生―(新潮選書)

    Posted by ブクログ

    西行のことはよく知らなかったのだが,奥の細道なんかを読むと,「西行ってすごく重要なんじゃないか?」と思っていたところ,毎日新聞の「今週の本棚」で本書が取り上げられていたので,早速買った.
    本書は大学の先生によって書かれたもので,その作者の長年の研究の成果を,素人にもわかりやすいにように噛み砕いて説明してくださっているのだろう,専門書ではなく,自分のような者にもよくわかる西行の入門書となっている.
    定家をはじめとする当時の専門歌人の常識/感覚とは,若干そりが合わないとでもいうべき行き違いもあったようだが,一瞬の場面を切り取る俳句というものは,西行なくして生まれなかったのだろう.

    0
    2024年03月21日
  • 西行―歌と旅と人生―(新潮選書)

    Posted by ブクログ

     西行の歌をテーマごとに、おりおりのエピソードを交えながら紹介した一冊。研究者の本だが、一般向けに平易な語り口で書かれており、読みやすく入門に最適と思う。芭蕉が西行推しすぎて好感しかない。文覚が出てくるたびに、鎌倉殿に出てきたあの人の顔が浮かび、ちょっと大変だった(笑)。あ、後鳥羽院もか。なんとなく指針ができた気がするので、岩波文庫の『全歌集』あたり、そろそろ読もうかなと思いました。西行をざっくり知りたい方におすすめ。

    0
    2024年06月30日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!