福島哲夫の一覧
「福島哲夫」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2021/06/18更新
ユーザーレビュー
-
スイスの心理学者・精神科医のカール・グスタフ・ユング(1875~1961)が提唱した8つのタイプの性格【外向思考・内向思考・外向感情・内向感情・外向感覚・内向感覚・外向直感・内向直感】について詳しく解説した本。
3章『8つのタイプとそれぞれの性格』は、8つのタイプの性格や補助機能の解説。
4...続きを読むPosted by ブクログ -
インナーチャイルドから紐解く心理学ですね。親のしつけや、仕事場での人間関係で潜在意識が悪い状況下を例え話で仮定し、正しい思考への考え方を導く本です。
心理学者からの目線で書いてあるので。すこし難しい言葉が出てきますが
共感できる部分が沢山ありあっさりしていて濃厚な本でした。
重宝させていただきま...続きを読むPosted by ブクログ -
性格当てみたいな内容でしたが、個人的には非常におもしろかったです。
自分は内向思考タイプだと思ってたんですが、結果がまさかの内向感情タイプだったのはビックリしましたね。
どうせなら友達にも試してもらって、何タイプかを直感で当てるみたいなこともしてみたいなと思いました。Posted by ブクログ -
悩みに悩んでる自分にピッタリかと思い、題名で借りたが思ったより優しすぎて拍子抜けだった。
あくまでも知ってる事の再確認と言うか何と言うか…
ただ「人と深く関係するには侵入が不可欠」の辺りは、侵入されたなと思ったエピソードを改めて考えるきっかけになり、役にたった。
心に余裕が無い時にふと思い出せそ...続きを読むPosted by ブクログ -
ユング心理学における8つの性格タイプについて、その特徴や、弱点を補う方法等について紹介した本。
「性格≒考え方・行動のクセ」という観点で読み進めると、しっくり来る。
以前読んだエニアグラムの本では、性格は先天的で変わらないものという視点であったが、こちらの本では、性格は周囲の環境などにより、後天的...続きを読むPosted by ブクログ