「逃げ恥」完結!海野つなみインタビュー

-
「逃げ恥」完結記念!BookLive独占☆海野つなみ先生インタビュー
――「逃げ恥」完結おめでとうございます!最終巻発売を迎えるにあたり、全9巻を走り終えた感想をお聞かせください。
海野先生:一番はやっぱり、ほっとしました。最後を決めずに描き始めて、いろいろ注目された作品でもあり、ちゃんと最後まで描き切ることができた、と自分の中で自信にもなりました。
――最終話でみくりが発案した、とあるシステムがユニークで面白いなと感じたのですが、どこから着想を得たものでしょうか?
海野先生:あれは、テレビを見ながらアシさんとやいやい話してる時に生まれました。あのシステムは男性からも「自分が子育ての時にやりたかった!」と反響が大きかったので、ドラマに入らなかったのが少し残念です。
――電子書籍ストアBookLive!では、ドラマ放映開始前後で、「逃げ恥」の1ヶ月間の購入数が約40倍にも伸びました。海野先生自身は、電子書籍についてどのような印象を持たれていますか?
海野先生:私も電書で読むこともあります。手軽だし場所を取らないし、紙もいいけど電書の良さもあり、皆さん両方楽しんでほしいと思います。
――1巻の表紙について、なぜみくりはパンダの帽子(作中には登場しない)を着用しているのでしょうか?
海野先生:この絵は実は、書店さん用に描いたイラストコメントの絵だったんです。なので、イメージイラストみたいな感じだったんですね。1巻の表紙をどうするかの話をみんなでしていた時に、私が「この絵好きなんですけど、どうですか」って提案して、それでこれになりました。
――海野先生ご自身が結婚するなら、「逃げ恥」キャラの中で誰と結婚しますか?
海野先生:みくりちゃんです!(笑)
――海野先生が今ハマっているマンガ、面白いと思うマンガを教えてください。
海野先生:ずっと忙しくてあまり漫画を読めてないのですが、いくえみ稜さんの『あなたのことはそれほど』は震えながら続きを楽しみに読んでいます。ドラマ化もするので(しかも「逃げ恥」と同じ枠!)、最後どうなるのか楽しみです。
――次回作の展望や、今後の漫画家活動での目標を可能な範囲でお聞かせください。
海野先生:今年はちょっと、道場破りのような1年になる予定です。私がネームを描いて10人くらいの漫画家さんに漫画化してもらうという企画や、今まで描いたことのない雑誌にいろいろ読み切りも描く予定です。もう来年の1月まで仕事のスケジュールが埋まってしまいました。怖いけど楽しみでもあり、頑張ります。
――海野つなみ先生、お忙しい中ありがとうございました!
キャンペーン期間 2017年3月13日(月)~2018年3月13日(火) プレゼントの内容・条件 キャンペーン期間中に『逃げるは恥だが役に立つ 9巻』をご購入のお客様限定に、デジタル特典「描き下ろし特典ペーパー画像」をプレゼント ダウンロード方法 1. 『逃げるは恥だが役に立つ 9巻』を購入後、当ページの「特典を受け取る」ボタンをクリックしてください。
2. 利用規約に同意後、特典画像が表示されますので、ご自身の端末に保存の上ご利用ください。ダウンロード期限 2017年3月13日(月)~2018年3月13日(火) 注意事項 ※ダウンロード期限を過ぎてからのダウンロードはできません。
※指定の作品を購入していない、あるいは指定の購入冊数を購入していない場合はエラーとなるため、購入後にお試しください。
※既に購入している作品を再度購入することはできませんので、ご了承ください。
※下記書店をご利用の方は、本キャンペーンの対象外となります。
・電子書籍専用端末「Lideo」
・「BookLive!Reader for docomo」
・三省堂書店「店頭決済サービス」
・「Liveコミック」 -