トラスト・ツー一覧
-
-俺が狼なら、あいつは女豹だ!! 自動車事故の示談金がわりに、魅力的な女の肉体に奉仕しろという条件の甘美さに溺れ、罠にかかっちまった。牙をとぎ、闇を待とう!!
-
-現金(カネ)がすべての現代社会で、生き残るために手段を選ばぬ筋金入りの悪党、“PMクレジット”社長・伊藤銀次!! 現金(カネ)に群がる人間たちの非情のドラマをかわぐちかいじがドライ&シビアに描く入魂の問題作―!!
-
-父、神守辰造の意思を継ぎ、神守組の代紋を守るべく生きる六代目組長神守新吉と妹和、それに本城武志、金次の四人にとって、北海道芦別岳は平和郷であった。 だが某日、新吉たちが営む芦別岳の山小屋に大組織・白神会の総長、代行以下数十名が乗り込んで来る。こんな山の中にわざわざ足を運ぶ彼らの狙いは何なのか…!?そこには驚くべき計画が隠されていた!!新吉たちの平穏は破られ、芦別岳を血に染める暴力のブリザードが吹き荒れる!!
-
-幼い頃よく遊んでくれた兄ちゃん、中川賀津雄の夢を見たガン太郎。母親に頼まれ、山へ薪拾いに出かけたガン太郎は、賀津雄と二人だけの秘密の場所へと足を向ける。だが、そこには大阪にいるはずの賀津雄が…?自分がここにいることは内緒にしてほしいと言われたガン太郎だが…。そして、その賀津雄を追って殺し屋が松原村へとやって来る!!賀津雄は大阪で何をしたのか!?※この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-村はずれの家で母親と二人暮らしの小学生・ガン太郎の家に深夜、日本観光センター視察員の合田清が一夜の宿を求め、やって来た。彼の目的は、大自然が残る素朴な松原村を一大観光地にするため、温泉を探し当てることだった。偶然、ガン太郎たちは温泉が湧き出る場所を発見するが、それを知った村人や合田たちは、大騒動に!!※この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-松原村にある権兵衛と呼ばれる大きな老木を斬り倒すことが決まった。権兵衛を見ながら育ったガン太郎たちはショックを受け、台風で川が氾濫した時、流されかけた人たちは、権兵衛につかまって助かったと、斬ることに反対する。同級生の病気がちな千草は、いつも権兵衛が励まし慰めてくれたと訴える。ガン太郎たちは権兵衛を守り抜くことができるのか!?※表紙に記載されております『ゲスト・スター』は収録されておりません。また、この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-松原小学校に通うガン太郎は、級友の道子から吊り橋の先にある平家村に一緒に行ってほしいと頼まれる。一方、ガキ大将のガニ又も、級友の丸太に、昨日、平家村に行った帰りにタケノコ泥棒と疑われ、平家村の悪ガキたちに殴られたと泣きつかれていた。放課後、ガニ又たちはガン太郎を誘い、平家村の悪ガキどもに仕返しをするため吊り橋へ向かう!!※この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-手製の凧作りに励むガン太郎やガキ大将のガニ又たち。だが、コン吉の様子がなにやらおかしい。問い正すガン太郎たちを前にして、いきなり泣き出したコン吉。両親の内緒話を聞いてしまい、自分は本当の子ではないことを知ってしまったと言う。貧乏だった本当の両親が仕事に成功し、コン吉を返してほしいと連絡してきたらしく…。身勝手な親だが、コン吉は会ってみたいと言うが…!?※表紙に記載されております『ゲスト・スター』は収録されておりません。また、この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-ガン太郎のクラスに双子の林一郎・次郎が転校して来た。どちらが兄か弟か、まったく見分けがつかない二人に、ガキ大将のガニ又はイラつく。だが、その双子の転校生は初日以降、学校に来なくなった。生徒達の目撃によると、漁業組合にいたり、沖で船に乗っていたり、働いているような感じだったと言う。不審に思った担任教師が、双子の家を訪ねてみると…!?※表紙に記載されております『ゲスト・スター』は収録されておりません。また、この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-クラスの人気者ガン太郎、ガキ大将のガニ又、美少女の道子らが通う松原小学校の同級生の桂木は、父親をフグ中毒で亡くしてから元気がなく、誰とも話そうともしない。担任の教師は心配になり、やはり父親のいないガン太郎に、桂木が元気になるよう仲良くしてほしいと頼む。そしてガン太郎は、夜中に一人で釣りをする桂木に会いに行くが…。※表紙に記載されております『ゲスト・スター』は収録されておりません。また、この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-人口1万人で半農・半漁の松原村が松原町と改名されることになった。ガン太郎たち子供らは無関心だが、町長を選ぶことになった大人たちは活気づく。前村長の藤村吉蔵、漁業組合長で悪親分の団権兵衛、そして昔、村長の教師だったという年齢不詳の矢野正次郎の3人が立候補した。選挙に勝利するため、3人の陣営の大人たちは汚い手を使い…!?※この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-九州・博多にある叔母の家で暮らす少年・ゆずるは、叔母からその存在を疎まれていた。そんなある日、北海道の網走にいるという父に会いに行く決心をしたゆずるは、わずかな金を握りしめ、貨物列車へと忍び込む。しかし、大阪まで来たところで無賃乗車がばれ、降ろされてしまった。だが、そこに居合わせた源さんという中年の男はゆずるを庇い、自分が運転する夜行便のトラックで東京まで送ってくれるという。父は網走で社長をしていると思い込むゆずるは、そうして少しずつ北海道へと近づいて行くが…!?
-
-黒人米兵と日本人の母との間に生まれ、施設で育った青年・本堂剛。彼の人生は、好むと好まざるにかかわらず、ボクシングのリングへと向かって行く!!初めてボクシングを教えてくれた酒場の用心棒・梅津、米兵・サム、そして東亜ジム会長・村野との出会い…運命の歯車は音を立てて回り始める…!!
-
-
-
-
-
-昭和18年、広島の第一中学校は互いの伝統と名誉を懸けて、ことあるごとに対立していた。予科練を志願した第一中の鉄と、ライバル第二中のジャコ万は第一次試験に受かり、第二次試験の日が近づいていた。そして日本の前途への不安が国民の間に芽生え始めた頃、鉄とジャコ万は予科練の町、土浦へとやって来た。
-
4.0199X年、低硫黄の大油田が開発されたインドネシアに日本資本が大挙進出、現地の混乱と荒廃を無視した利潤追求に対して排日運動・反政府運動が活発化する。不測の事態を回避するため、日本政府は何らかの防衛措置を取らざるを得ない状況に直面していた──。そして国内では、在留邦人危機を機に自衛隊の海外派兵を目論む“戦争の犬たち”が暗躍し始める……。
-
-裕福な家庭だが、両親の愛情を知らずに育ってきた嵯峨野順。高校生になり、その寂しさからボクシングに熱中し、全国大会個人優勝を目指す。だが、母親はボクシングは野蛮なスポーツと大反対し、順を自分の思いどおりに育てようとする。そんな時、父親が病で倒れ、母親は順に父の跡を継いでほしいと懇願するが、プロのスカウトに認められた順は、プロ転向を決意し…。
-
-
-
-
-
4.0事件は九州と東京で同時に起こった。新婚の甘い夢を引き裂いた暴行と命だけを狙った強盗!! 被害者はにわか探偵を雇った。それが元刑事!!
-
-女房、子供のために海で働く悟郎は、ふとしたことから少女と深い関係になってしまう。早く別れなければと思いながら、ズルズルと関係を続け、少女は女へと変わっていく。そして日曜日、悟郎の妻子が彼を訪ねて来た時、その少女は海に身を投げる…。あきらめや挫折を引きずり、やり場のない生活の男と女たちを描いた恨みのストーリー。
-
-
-
-探偵屋・塙貢の事務所に勤める時子が、理由も告げず、置手紙を残して出て行ってしまった。彼女に好意を抱く貢は意気消沈するが、父親から、今受けている依頼だけは遂行しろと命じられる。翌日、父の命令通り依頼をこなす貢は、立花組組長の息子・一郎を探し当てる。だが、尾行中に一郎が何者かに拉致されてしまい、貢もまた捕まって…!? 金目当てと思われた誘拐事件の真相は? そして、時子が出て行った理由とは!?
-
-昭和9年、クーデター画策容疑で検挙された陸大生、村中孝次大尉と磯辺浅一一等主計。陸軍統制派幕僚たちが、不穏な動きのある青年将校の結束を断とうとしたのであった。停職処分となった中村と磯辺は渋谷の千駄ヶ谷で起居していたが、軍を追われ、俸給停止となった生活に、次第に追いつめられていく…。
-
-明治初期、西郷隆盛は城山で自決。巨星堕ちるの報は、東京にいる参議・大久保利通のもとへと届いた。大久保は「西郷は薩摩を手にしたが、自分は日本全国を手に入れた」と豪語するも、その後わずか6名の西郷心酔者により暗殺されることとなる。明治、大正、昭和……激動の時代を背景に描く暗殺者群像。
-
-南東中学の中村正は、野球部に所属するスポーツ少年。部活が終わり、下校途中の正は少年が轢き逃げされた現場に遭遇する。死亡した少年の顔が頭から離れず、勉強も野球の練習にも身が入らない。そして練習試合の時、観客の中に轢き逃げ犯を発見し、その男を追うが見失ってしまい…!?※この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-正義の味方となって姫を救う夢を見た、意気軒昂の中学生・中村正。この日は友人たちとアイススケート場に遊びに来て、早くも入口で不良たちと大ゲンカ! 係員に抑えられてケンカは治まったものの、不良たちはスケートが苦手な正を転ばせまくる! そこをスケートの上手いクラスメートの女の子、吉永に助けられるのだが… 今度は吉永が不良たちにからまれてしまい…!?
-
3.0事件あるところニンジャあり―― 現代に現れたスーパーくの一・サスケがコンクリート都市(シティ)・東京を疾駆!! 闇に巣食う悪共を必殺の忍び技で切ってとる!! 巨匠が描く異色痛快アクション待望の登場!!
-
-中学3年生の野口大助は、少し乱暴者だが、純情で素直で、女性を異性として意識したことがない熱血柔道少年。ある日、大助は委員長の植田から、クラス一の美少女・巴かおると文通したいことを伝えてほしいと頼まれる。かおるは即座に断り、自分は出席番号19番の人が好きと伝えられる。19番は自分と知った大助は、足が震え、汗が出て動悸がしてきて…!?※この電子書籍は発行当時の単行本を底本としております。読みにくい箇所が含まれている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
-
-
-
5.0昭和30年、大阪は新世界で生まれたブウ麻雀が山陽道を西へと伝わり、九州は博多に息づき始めた頃……。麻雀に自信満々の18歳の若者、花島タケオは大阪からやって来たケン師・堂島と出会う。麻雀で惨敗したタケオが堂島に聞かされたのは、白い長い指が牌にからみつく、カッコいい麻雀を打っていたタケオの母親の話だった――。
-
-横浜は京浜急行の日ノ出町、黄金町、そこは汚物の臭うような危険な感じの町。その男は、この界隈を地の果て、アルジェリアはカスバと言う。男の名は直次郎。デパートに勤務する、みさ子は、ここで出会った直次郎に誘われ、人生の底を見るようになり…。戦後を生きる若者の現在を描く作品集。
-
-大学を中退し、麻雀プロになることを夢見て日々雀荘に入り浸る羽根満男。ある日、羽根は麻雀界のスター・麻雀吾郎と卓を囲む機会を得る。意気揚々と勝負に臨んだ羽根だったが、同席した正体不明の男・九佐井一平に手筋を読み切られ……。
-
-広島は呉で海上保安部警備救難課に勤務することになった一等海上保安士、峰勇一。着任した夜、勇一は海に落ちた女性を助けようとするが、逆に溺れかけてしまう。そこに自称・海上保安士の男が現れ……?
-
-日本列島を復讐の血で染める本格実弾ロマン!! “若”と呼ばれる少年・桐原真人には三人の父がいる。漆沢長一郎,須佐性善、四方谷忠治―― 三人は冠婚葬祭屋に身をやつし、抗争で殺された侠客・桐原伍一の遺児・真人を組織の手から守っていた。担任の女教師・尾形弓子に淡い慕情を抱く真人。桐原組の根絶を狙う組織の影が刻一刻と迫る――!!