足立区 駅作品一覧

  • 足立食本 2015
    -
    人気の食本シリーズより「足立食本」の最新版が発売! 注目度急上昇中の足立区には、昔と今とが共存する 街文化ならではの、おいしいお店が盛りだくさん。 住みたい街で人気の北千住のニューフェイス、 “お大師様”のお膝元西新井周辺、 ラーメン激戦区の竹ノ塚、綾瀬のガード下などなど、 地元の気になるお店207軒をご紹介します。 はじめに 目次 500円ランチ この街のココが好き! 美食店リレー6 足立広域マップ(綾瀬エリア周辺) 足立広域マップ(西新井エリア周辺) 北千住エリアマップ 北千住駅西口周辺マップ 【ランチ】フレンチ&イタリアンコース 【ランチ】住宅街にひそむノスタルジック洋食店 【ランチ】からだに優しい自然派ランチ 【ランチ】激戦区で食す個性派カレーライス 【ランチ】粋な寿司屋でご馳走ランチ 【ランチ】下町の老舗オールスターズ 【ランチ】本格ピッツァ&ハンバーガー 【ランチ】自分好みのMYチャーハンを探せ コラム①西新井大師参道で食べ歩き 【カフェ】こだわりの珈琲が飲める渋カフェへ 【カフェ】心がときめくスイーツめぐり 【テイクアウト】足立っ子ご用達のパン屋 【テイクアウト】地元密着洋菓子パラダイス 【テイクアウト】町に根付く老舗の和菓子 【テイクアウト】手づくりがうれしいお惣菜屋さん 【この店、この味、この一杯】ラーメン・つけ麺 【この店、この味、この一杯】そば 【この店、この味、この一杯】どんぶり コラム②古民家美食ガイド 【ディナー】今宵はがっつり肉めし! 【ディナー】隠れ家レストランで美食三昧 【ディナー】話題のニューオープン 【ディナー】安くて旨い!海鮮居酒屋 【ディナー】個性豊かなエスニック&アジアン料理 【ディナー】みんな大好き!食べ放題 【ディナー】大切な人と行きたいワイン食堂 【ディナー】焼肉&ホルモンの名店味巡り 【ナイト】夜な夜なにぎわう下町バル&バール 【ナイト】珠玉の一杯に出会える大人のBAR コラム③足立の名酒場案内 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 5年後に笑う不動産
    3.4
    都心部で高騰するマンション。 人口減少エリアで急増する空き家。 これから住まいを買っても本当にいいのか。 すでに所有している住まいはどうしたらいいのか――。 人生100年時代の不動産戦略! マンションは足立区に買いなさい! ●2022年以降、資産格差がさらに広がる ●日本の不動産価値は46%下落する ●「上昇・維持」「下落」「無価値」3極化する不動産市場 ●価値が下落し、安く買える家ほど危ない ●かつて人気のなかった街のマンションが脚光を浴びる ●狙い目は「千歳烏山」「巣鴨」「大山」「川崎」 ●湾岸エリアは「第二の多摩ニュータウン」にはなりえない ●田園都市線沿線の「勝ち組エリア」が負け組に転落するとき ●駅から離れた高級住宅街のブランド価値は剥落する ●建て替えもできずスラム化の一途をたどる築50年の団地 ●不便な郊外エリアが無価値化する「立地適正化計画」の破壊力 ●無価値化エリアも首長の戦略と行動次第で、活性化し人口も増える ●将来“売れる”戸建て住宅の作り方 ●上質な賃貸物件が増え、高齢者でも借りやすい時代になる
  • 新入社員は78歳 小さな会社が見つけた誰もが幸せを感じられる働き方
    -
    ★NHK「ニュースウォッチ9」、フジテレビ「Live News イット」など、メディアで話題の会社! ★平均年齢57.8歳、年齢・性別・国籍は一切不問の中小企業が躍進の理由とは? 足立区綾瀬に本社を置く中央シャッター/横引シャッター。社員33人の中小企業だ。従来上げ下げしていたシャッターを横開きできるように開発して、「上吊り式横引きシャッター」として特許を取得、駅の売店などに多く採用されている。 小さい会社だからこそできることを愚直に追い求めた結果、定年のない雇用、病気になっても安心して働ける職場づくりを行ってきた「横引シャッター」。その考え方の根本には、仕事を人に当てはめるのではなく、人に合わせて仕事をつくっていくという市川慎次郎社長の思いがある。 「人を大切にする経営」に至るまでの道のりは平坦ではなかった。9億円の借金、激減した社員とゼロからの出発、コロナ禍……。きれいごとだけでは経営はできないが、社員の幸せのために動くことで、会社の業績も上がった。 働くとは何か、経営とは何か。 懐かしくも新しい、幸せ経営が教えてくれること。
  • 実話BUNKA超タブー vol.30【電子普及版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 格差社会は許さない! 「日本死ね!」マガジン 社会・政治・経済・芸能・風俗の実話満載! 下流社会リスペクト月刊誌「実話BUNKA超タブー」vol.30です。 ■グラビア グラビアアイドルはじめました/高梨れい 春を待てなくて/RaMu 委員長のイケナイ素顔/ゆうみ みるくチョコレート/和地つかさ ■目次 〇またしても慰安婦合意反故! 韓国線後対日関係トンデモ75年史 〇死んだら悪事もすべて美化されるのはおかしいだろ! 人格破綻の暴力男 星野仙一の正体 〇V6岡田准一との不倫略奪婚へとつながる 宮崎あおい黒歴史 〇セクハラした&された有名人名鑑 〇広瀬すずの兄だけじゃない 芸能人と兄弟だったせいで逮捕され有名になっちゃった可哀想な人たち 〇浜田雅功の黒塗りより悪質 海外に氾濫する日本人差別している酷い名作 〇平和の祭典を復習に利用する文在寅の深謀 平昌五輪真の目的は李明博斬首作戦だった 〇史上最悪の安倍政権 増税連発で国民総貧困に 〇信者から金を巻き上げる勘違い男 キングコング西野亮廣そのビジネスのペラペラな中身 〇最先端のコーデが集合! 足立区の成人式ファッションチェック 〇搭乗者は即死! 軽自動車の閲覧注意事故画像 〇ついに我慢の限界か? 財務省の安倍政権つぶしがついに始まった 〇ルポ JR全65駅 ガンダムスタンプラリーを強制で集めさせられた 〇【絶望の沖縄】 荒れる新成人事情 〇竹林不倫カーセックス報道 フジテレビのエロ女子アナ秋元優里写真館 〇平昌五輪日本代表女子 全員ブス 〇新宿歌舞伎町デンジャラススポットめぐり 〇日立製作所 労働者搾取の実態 〇SEXシミュレーターエロVRでヌキまくれ 〇髙山若頭が社会不在の隙に神戸山口組が仕掛ける大勝負 ■連載 嶽本野ばら「世間ではなく悪いのは貴方だ」第十五回 吉田豪 人間コク宝インタビュー第21回「ギュウゾウ」 蛭子能収「よっちゃん革命宣言」Vol.30 町田足土「援交ペログリ日記」19 昨年出会った厳選美少女7人を一挙紹介! 鎌田紘子「鎌ちゃんの人類観察!?」第26回自分の判断ではなく他者に操られて好き嫌いを決めてしまう人 中村淳彦「貧困女子採集」標本No.13 月収16万円 AVメーカー勤務 ■まんが ぶっ壊れM男図鑑/アル中援交女子と悶絶交尾/セックス依存症風俗嬢の末路 (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。普及版には袋とじの特集などがありません。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • 東京の鉄道の謎を探る 歴史と文化とミステリー!
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、東京23区と多摩地区を計20カ所に分けて各エリアを走る鉄道を紹介。地域における鉄道の成り立ちと役割を紹介します。 その路線・駅ができた背景を知れば、東京の鉄道がいっそう魅力的に感じられるはず。 鉄道ファンはもちろん、歴史や散策が好きな人にも楽しめる一冊です。 【目次】 千代田区 日本の鉄道の起点「東京駅」の赤レンガ駅舎が佇む 中央区 地上に鉄道の駅がない唯一の区 台東区 上野は乗り物文化の発祥の地 文京区/豊島区 日本鉄道が結んだ2つの区 葛飾区/江戸川区 荒川と江戸川に挟まれた下町風情の残る区 大田区 東京国際空港羽田を控える国際都市 足立区 東武鉄道発祥の地 目黒区 東急線が形成する住宅地 渋谷区 渋谷区は若者文化の発祥地 北区/荒川区 都電荒川線が形成する2つの区 世田谷区/狛江市 緑の多い住宅街を横断する路線網 中野区/杉並区 甲武鉄道により開かれた沿線 板橋区/練馬区 根幹を東武東上線と西武池袋線、都営三田線が形成する2区 墨田区/江東区 東京の新名所「東京スカイツリー」がそびえる 品川区 品川駅がなく、目黒駅のある不思議な区 港区 鉄道発祥の地「新橋駅」のある区 新宿区 東京都庁が置かれる東京の心臓部 多摩南西部 中央線と京王線を軸とした東京のベットタウン 多摩東部 多くの西武鉄道路線が走る地域 多摩西部 私鉄により敷設された多摩西部地区 すばらしき東京の鉄道
  • 日本の特別地域12 これでいいのか 東京都 足立区2(電子版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2007年9月に発行した、地域批評シリーズの一作目『東京都・足立区』は、制作陣が意図しなかった程、大きな反響をいただいた。 反響の声は様々で「真実を書いていない」と批判の声もある一方で「その通り」と賞賛する声もあった。 ちなみに、「真実を書いていない」という声には二通りあって、 前著に書かれたほどヒドい土地ではないという声もあれば、もっとヒドいところがあるのに何故書かないのかと、 懇切丁寧に土地の因縁などを語ってくれた人もいた。 いや、これは、筆者の生地、岡山駅前の話だった。 ヒドいところだと書かれて、それは住んでいる人は激怒するかもしれないけれど、 人が住んでいる土地である以上、ヒドくないところなどないのだ。 ゆえに、足立区も、ヒドいなどとはいわれても、気にすることはないと思う。 なにしろ、もっとヒドいところは区内だけをみても、いくらでもあるのだから。 さて、前著を発行から3年が過ぎ、足立区にも大きな変化が起きている。 まず、日暮里・舎人ライナーの開通だ。この路線の完成によって足立区は大きな変貌を遂げた。 これまで、都心に行くにはバスに乗るしかなかった多くの区民が、山手線のターミナルに鉄道で接続することができるようになったのである。 しかし、それでも足立区が、全に他の区と同じになってしまったわけではない。 やはり、北千住の駅を一歩降りると、そこは他区とは少々違う雰囲気の街並みが広がっている。 本書を通じて、行われるべきは、もう一度、地域を活性化させる要素、浄化させる要素を見つけ出すことである。 そしてその未来を考えるためにも、本書にじっくり眼を通していただきたい。
  • 日本の特別地域 特別編集70 これでいいのか 東京都北区
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北区は東京23区の北部に位置する、東西約2.9km・南北約9.3kmの南北に細長い形状で面積は20.59平方キロメートル(23区中11位)あります。 北は荒川および荒川放水路を隔てて、埼玉県川口市と戸田市に、東は荒川区と隅田川を隔てて足立区に、西は板橋区、南は文京区と豊島区に接しています。 また、都県境に接しつつ山手線内のエリアを共有しているのは、23区の中で北区だけで、明治通り・環七通り・環八通り・中山道・本郷通りという幹線道路が通っており、 都心へのアクセスは便利です。 JRの駅数も10駅と23区で最も多く、区内のほとんどの住宅地が駅からの徒歩圏内にあります。 そして、23区の中でも際立って物価が安く、庶民に優しい街としても知られています。 その北区の中でも、特に赤羽はディープな街として、老若男女を問わず多くの人々から注目を集めています。 最近は、マンガ「東京都北区赤羽」(清野とおる:著)が、人気俳優の山田孝之主演でTVドラマ化され、さらにその注目度は高まっています。 1度会ったら忘れられない、強烈なインパクトのある住民たち。 大型商業施設にはない、独特な個性を持った商店街……。まさに、赤羽はマンガを超えるような面白いことがリアル起こる、ワンダーランドなのです! 本書は、そんな赤羽を中心に、北区の現状と未来の様々な問題を、現地取材と詳細なデータを基に、徹底的に探っていく1冊です。

最近チェックした本