感謝作品一覧

非表示の作品があります

  • ワーママの毎日がラクになる! 子どもの「眠る力」の育て方
    3.5
    子どもを持つ女性の7割以上が「ワーママ」として子育てと仕事の両立に奮闘する中、ワーママたちの悩みの一つが子どもの眠りです。 「夜泣きで何度も起こされてしまい、体力的につらい」「子どもがなかなか寝ない」「子どもが寝るのが遅い」など、人によって悩みはさまざまですが、ほとんどのママが寝かしつけや赤ちゃんの眠りにトラブルを抱えています。 そもそも日本では睡眠に対するリテラシーが低く、大人も睡眠を軽視しがちですが、乳幼児期にしっかりとした睡眠習慣を身につけられなかった子どもは、小学生以降成績が伸び悩む傾向があるといったことが近年の研究で明らかになっています。 本書では、意外と知られていない睡眠の基本を示すとともに、子どもの「眠る力」を引き出し、家族みんなが健やかな生活を送れる睡眠習慣の整え方を紹介します。 【目次】 はじめに  親から子どもへ「眠る力」をプレゼント 「眠る力」は子どもが生きる力の土台になる 6歳までに睡眠習慣を整えると何がいいの? ママとパパもしっかり眠ろう 子育て家庭にゆとりを 第1章 子どもの「眠る力」を育てよう 赤ちゃんは寝るのが嫌い!? 眠くなる仕組み・起きられる仕組み 寝ない、夜泣き、早起き……どうして赤ちゃんの眠りは不安定? 「寝る子は育つ」体や脳の発達と睡眠の重要性 睡眠不足の悪影響 小学校入学までに身につけたい生活リズム 第2章 家族で睡眠習慣を整えよう 【環境】 まずは環境の点検から 子どもの寝室は「少しひんやり」くらいがちょうどいい 夜と朝に適した「光」環境 パジャマや寝具の選び方 「安心感」を伝えよう 【生活リズム】 大人に合わせる? 赤ちゃん・子どもに合わせる? 赤ちゃん~6歳 必要な睡眠時間はどのくらい? わが子の睡眠時間はどのくらいが適切? 0~6歳児の園での生活リズム 「寝るのが遅かったから、朝は寝かしておこう」はNG 朝ご飯、食べていますか? 子どもの食事に時間がかかる…… 子どものお風呂に時間がかかる…… ここだけは押さえておきたいポイント 第3章 ママの職場復帰後の家族生活 「家族で大切にしたいこと」を考えよう  「慣らし保育」とは? 慣らし保育の期間 入園が決まったら「生活リズム」を整えよう 起床時間と朝やることのタイムスケジュールを書き出そう 睡眠時間はどれくらい? 起床時間から逆算して就寝時間を決める ドキドキの慣らし保育 子どもの不安な心への向き合い方 ママの「罪悪感」との向き合い方 職場との連携は育休中からていねいに たっぷり眠って「朝活」を楽しもう! お休みの日の「生活リズム」に気をつけよう 第4章 悩めるワーママのための「こんなときどうする?」 朝のグズりや、行きたくない! にヘトヘト 帰宅時間が遅いから、早く寝られない! 保育園でしっかりお昼寝をしてくるので、夜なかなか寝ない 保育園ではお昼寝できるのに、家では寝ない…… 夕寝して夜なかなか寝てくれない 夜泣きで何度も起こされて体が辛い もっと寝ていてほしいのに、起きるのが早すぎる! 子どもとスマホ、どう向き合う? 「正しさ」にこだわらない しんどくなったときの「コーピングリスト」のすすめ つくってみよう! コーピングリスト 第5章 共働き快適化プロジェクト 夫婦一緒に家族をつくっていこう! パパだって人知れず悩んでいる!? ママの気持ちがわからなくて困っているパパへ 家事・育児の仕分け会議をしよう! 「察する」は幻想! パパには具体的に伝えよう! ちょっと照れ屋のパパ・ママにおすすめの「感謝の伝え方」 パパにおすすめの家事・育児3つのポイント パパの「3日間ワンオペ育児体験」チャレンジ
  • ヴァイタル・サイン
    値引きあり
    3.7
    現役医師による医療現場エンタメ長編!  女優・貫地谷しほりさんも絶賛! 「人は、人に傷つき、人に苦しみ、でも、人に救われるのだと改めて感じさせられました」  映画「いのちの停車場」やNHK連続ドラマ「ディア・ペイシェント」など、数々の話題作を送り出してきた、現役医師でもある著者が描く医療現場のリアル。終末期の患者が多く入院する病棟で働く女性看護師が数々の試練と向かい合う。決して他人事ではないからこそ目が離せない、医療エンタメ長編!!  患者さんには、最期まで笑顔でいてほしいから――。  二子玉川グレース病院で看護師として働く堤素野子は、31歳になり今後のキャリアについても悩みながら忙しい日々を過ごしていた。患者に感謝されるより罵られることの方が多い職場で、休日も気が休まらない過酷なシフトをこなすが、整形外科医である恋人・翔平と束の間の時間を分かち合うことでどうにかやり過ごしていた。  あるとき素野子は休憩室のPCで、看護師と思われる「天使ダカラ」という名のツイッターアカウントを見つける。そこにはプロとして決して口にしてはならないはずの、看護師たちの本音が赤裸々に投稿されていて……。心身ともに追い詰められていく看護師たちが、行き着いた果ての景色とは。 ※この作品は単行本版『ヴァイタル・サイン』として配信されていた作品の文庫本版です。
  • アナと雪の女王 トナカイの ともだち
    6/28入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 エルサとアナの新ストーリーがついに読める! 大ヒット映画『アナと雪の女王』、待望の新しいおはなしが絵本になりました! 「真実の愛」を見つけ、昔のように仲の良い姉妹に戻ったエルサとアナが、アレンデール王国の女王と王女として、どんな生活を送り、どんな体験をしていくのかが描かれた、新シリーズです。 第1弾は「トナカイの ともだち」! エルサとアナ、そして大人気キャラクターのオラフも登場し、活躍します。 この新シリーズは2014年11月より順次刊行します。 エルサとアナはもちろん、映画に登場したそのほかの人気キャラクターが毎回登場し、話を盛り上げます。第1弾はもちろん、今後の展開にもご期待ください。 <「トナカイの ともだち」あらすじ> エルサとアナは、魔法の力ごとエルサのことを受け入れてくれたアレンデールの人々へ感謝の気持ちを伝えるために、今まで見たこともない、とっておきのパーティーを開くことを計画します。 準備を進める中、足りないものに気づき、雪だるまのオラフとともに、山の中へそれを探しに行く3人でしたが……!? ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本