北見市作品一覧

  • 道産子ギャルはなまらめんこい 1
    無料あり
    4.4
    1~13巻0~679円 (税込)
    【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】北海道北見市に転校してきた四季 翼は、真っ白な銀世界で1人の“ギャル”と出会う――。氷点下でも生足で、距離が近くて、方言バリバリ! そんな“なまらめんこい彼女(ギャル)”と贈るロマンチック道産子ラブコメ、開幕
  • ひとりぼっちで恋をしてみた(1)
    無料あり
    4.6
    「天然」って言われがちな女子高生・有紗は、豊崎先生に片想いをしている。こっそり想ってるだけで幸せだったのに‥‥。なんにもできない女子高生の冒険が冬の北海道で始まります。寒いけど、こころはあたたかな物語の舞台は北海道の北見市。北見在住・作家の田川とまた氏が、北見の景色を描き出します。
  • Indulge Yourself in Pink, in Tokyo/ WAttention Tokyo vol.03
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 WAttention Tokyo vol.03は東京の桜! 日本の春といえば「桜」。桜を愉しめる期間は短いですが、 この特別な季節に東京でたっぷり桜を愉しむ方法をご紹介します。 そのほかにも編集部おすすめの居酒屋や、 北海道・北見市の観光情報など魅力的な内容が満載! 東京の桜スポットを外国人に紹介するのに最適な一冊です。 ※本書は日本語と英語で表記されています。 ※日本文化の魅力を世界に発信する「WAttention Tokyo」事業は東京都中小企業振興公社の推奨事業です。 【Contents】 Indulge Yourself in Pink, in Tokyo ―The SAKURA guide: Where to go, what to do 桜色のトーキョーを愉しむ ―お花見ハウツー:どこで観る? 何をする? In Harmony with the Seasons Letter from the editor’s room Indulge Yourself in Pink, in Tokyo Why is this humble flower so popular with the Japanese? 桜はなぜ日本人にここまで愛されているのか? Tokyo Sakura Spots Chidorigafuchi, Yoyogi Park, Hamarikyu Gardens, Chinzan-so Koishikawa Botanical Gardens, Rikugien, Ikegami Honmon-ji Meguro River, Inokashira Park etc... Meet me at Izakaya after hanami! お花見の後は、居酒屋で乾杯! TOKYO KEEPS ON GETTING HOTTER in 2012! 2012年、東京が熱い! Asakusa, Ueno, Shibuya, Harajuku, Tokyo etc... Tokyo Must-Do EDGY TOKYO Soothing Summer Trip in Japan ? Kitami, east Hokkaido The Best of Everything ? 道東・北見市 Destination: Narita Airport, Purpose: Shopping 成田国際空港でショッピング! A Commitment to Quality メーカーズシャツ鎌倉 Vol.2 The Taste of Tokyo Restaurant Guide JAPANIZATION J-Move Information & Presents What’s on
  • 実録 血の山口組抗争史 一和会VS稲川会 1巻
    完結
    5.0
    山口組との死闘を演じていた一和会に出現した新たな敵――それが「関東の雄」として盤石の勢力を誇る大組織・稲川会だった。北海道・北見市を舞台に突如勃発したこの抗争は、一和会ナンバー2の加茂田組重政理事長率いる加茂田組系花田組と稲川一家系岸本組内星川組との対決であり、花田組長が買い物先で血祭りにあげられたのが発端だった。原因は星川組長がメンツを潰されたから、というのが通り相場となっているが、骨肉の大抗争を戦う一和会にとって、この新たな強敵の出現は悩ましいものだったろう。すでに一和会には、腹背に敵を受け両面戦争を演じるだけのゆとりはなかったからだ。この局面を一和会はどう乗り切ったのか?その一部始終をお届けする。
  • 常識はずれの増客術
    -
    スペースが狭く、目玉のなかったサンシャイン水族館を、「屋上緑化」「天空のアシカ」などの斬新な展示で大幅観客増。通常の水族館の20分の1の投資で、来館者数を15倍アップさせ、シャッター商店街だった街に40億円以上の経済波及効果をもたらせた北海道・北見市の「山の水族館」など。弱点を逆転のチャンスととらえて、奇想天外な展示とPR戦略でよみがえらせた「集客請負人」の独自のマーケティングと実践を全公開!
  • 美幌峠殺人事件
    -
    1巻671円 (税込)
    北海道の石北本線にD51二重連結機関車が走るという企画に、撮り鉄が撮影ポイントに集まっていた。偶然にもそこで撲殺された遺体が発見された。 被害者は、前夜に北見市のバーに出かけたという美幌町の酪農家だった。 容疑者として、被害者が訪れていたバーのママが浮かびあがった。そのママには、11年前にも殺人事件の容疑者になっていた。 その美貌のママは、警察庁の宮之原警部に助けを求めたのだ。 はたして、ママと宮之原警部との関係は? 被疑者と関係のある宮之原警部に事件の究明はできるのか?
  • ロコ・ソラーレ 銅メダルへの軌跡 平昌五輪報道特集
    3.5
    カーリングの聖地・北海道北見市常呂町から世界に羽ばたいたロコ・ソラーレ(LS北見)。2018年2月の韓国・平昌冬季五輪で、日本のカーリング競技史上初めての銅メダルを獲得するまでの軌跡を、北海道新聞と、どうしん電子版の記事110本で集大成しました。 紙面には未掲載分を含め写真110枚も収録。本橋麻里、藤沢五月、吉田知那美、鈴木夕湖、吉田夕梨花の5選手の小中学生時代の活躍を伝える紙面にさかのぼり、他では読めない、見られないニュースと写真がそろっています。 収録した記事を紹介すると…。1999年3月17日の北海道新聞道北版の記事として、北見市の美山小学校の児童による強豪カーリングチームが登場。1年生の藤沢五月ちゃん(7つ)について「ストーン(約20キロ)とほぼ同じ体重しかないが、練習を重ね、思い通りの位置に投げることができるようになった。『ストーンは重いけど、みんなとできるのが楽しい』と笑顔いっぱいだ」と伝えています。2002年2月16日の道新小学生新聞には、小学生チーム「ロビンズ」の吉田知那美、鈴木夕湖、吉田夕梨花さんが登場し、夢はオリンピック出場と伝えています。 平昌五輪の試合中、いつも笑顔を絶やさず、「そだねー」と声を掛け合う5人に日本中から注目が集まりました。「もぐもぐタイム」「五月ドラッグすなわちサツドラ」などの話題も漏れなく収録しました。もちろん、1次リーグ、準決勝、3位決定戦まで、熱闘の記録も。 また、チームを育んだ北見市、常呂町のカーリング競技の発展とそれを支えた人々の記事も収めています。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本