趣味・実用作品一覧

非表示の作品があります

  • 母の友2022年09月 特集「旅する絵本」
    -
    特集は「旅する絵本」。写真家、石川直樹さんの旅の話や、のりもの絵本、“行きて帰りし物語”についても。後半カラーは「外国の絵本屋さん」。童話は、はっとりさちえさんの『かあさんのセーターの柄』です。 *電子版には巻末付録のカレンダーはつきません。 *電子版では、掲載されないページ、マスキングされた画像が含まれる場合がございます。 *この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • ラジオライフ手帳エアーバンド編
    -
    2020年10月号の特別付録『ラジオライフ手帳 エアーバンド編』を電子書籍化! RL2月号恒例付録『ラジオライフ手帳』の航空無線特化バージョンとなります。飛行場管制の周波数はもちろん、日本語で聞けるカンパニーラジオや地上業務連絡波なども収録。エアーバンド受信でぜひ活用して下さい! 《主な内容》 ・空港別飛行場管制の周波数 ・VHF/UHF帯航空管制波リスト ・航空会社別カンパニーラジオ ・日本語で聴ける地上業務連絡波 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2020年10月号特別付録 ラジオライフ手帳 エアーバンド編 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 母の友2022年08月 特集「どうもおかしい……天気が気になる!」
    -
    特集は「どうもおかしい……天気が気になる!」です。かつてなかったような猛暑や豪雨、それに伴い増える自然災害。今、地球に何が起きているのでしょう? また体の不調も天気に関係が? 簡単にできるケアのヒントも。後半カラーは「マンガ家のおすすめマンガ」。童話は平野恵理子さんの『旅に出かけたゆきだるま』です。 *電子版には巻末付録のカレンダーはつきません。 *電子版では、掲載されないページ、マスキングされた画像が含まれる場合がございます。 *この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • 母の友2022年07月 特集「涼しく楽しく! 夏をのりきる」
    -
    特集は「涼しく楽しく! 夏をのりきる」です。暑い夏を子どもと一緒に楽しく過ごすヒントを。ひんやりおやつ、草木染め、天体観測、怪談、そして夏の終わりの心のケアのお話も。後半カラーページは「夏のうた」(工藤玲音さん短歌、植本一子さん写真)。童話は鬼頭祈さんの『クリームソーダとペンギン』です。 *電子版には巻末付録のカレンダーはつきません。 *電子版では、掲載されないページ、マスキングされた画像が含まれる場合がございます。 *この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • 母の友2022年06月 特集「気になるみんなの24時間」
    -
    特集は「気になるみんなの24時間」です。忙しい日。穏やかな日。だれにとっても1日は平等に24時間です。みんな、どんなふうに過ごしているのでしょう? タレントのryuchellさんも登場。後半カラーページは「いつもの道で体が変わる! 歩くヒント」。童話は、おくやまゆかさんの『ポストの中のムウ』です。 *電子版には巻末付録のカレンダーはつきません。 *電子版では、掲載されないページ、マスキングされた画像が含まれる場合がございます。 *この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • 母の友2022年05月 特集「暮らしに役立つ科学のはなし」
    -
    特集は「暮らしに役立つ科学のはなし」。難解なイメージもある科学ですが、“つきあい方”のこつを知ると、毎日の生活で役に立つ? 料理やネット情報など、気になるテーマでお届けします。後半カラーページは東直子さんと山崎ナオコーラさんの“子育て”についての対談。童話欄はモンゴルのお話『金色のかみの娘』です。 *電子版には巻末付録のカレンダーはつきません。 *電子版では、掲載されないページ、マスキングされた画像が含まれる場合がございます。 *この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • さまざまな仕事の現場を突撃取材で追体験! RLドキュメントクロニクル 1988-1989
    -
    ラジオライフの名物連載『RLドキュメントシリーズ』をまとめました。本書には1988年8月号の第1弾から1989年12月号の第15弾までを収録。タクシードライバーや救急隊など、15職種の現場を突撃取材! 《主な内容》 ●タクシードライバーの知られざる実態 ●長距離トラッカーたちの生きざま ●北海に魚群を追うサンマ漁船 ●事故現場に駆けつけるJAFに密着 ●献血供給事業団の24時緊急血液輸送車 ●民間ヘリパイロット養成学校飛行訓練へ体験入学 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・RLドキュメントシリーズ 第1弾(1988年8月号)、第2弾(1988年9月号)、第3弾(1988年11月号)、第4弾(1988年12月号)、第5弾(1989年1月号)、第6弾(1989年2月号)、第7弾(1989年4月号)、第8弾(1989年5月号)、第9弾(1989年6月号)、第10弾(1989年7月号)、第11弾(1989年8月号)、第12弾(1989年9月号)、第13弾(1989年10月号)、第14弾(1989年11月号)、第15弾(1989年12月号) 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 母の友2022年04月 特集「幼い子と共に生きるヒント」
    -
    特集は「幼い子と共に生きるヒント」です。産後の女性の体、食の好き嫌い、言葉かけ(ほめる、叱る)、自分で考える力、などなど、気になるテーマの、エッセンスとなるお話をお届けします。後半カラーページは「疲れたときと絵本」。童話欄は乾栄里子さん×西村敏雄さんの新作『なぞなぞが好きなねこ』です。 *電子版には巻末付録のカレンダーはつきません。 *電子版では、掲載されないページ、マスキングされた画像が含まれる場合がございます。 *この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • AM/FM・海外放送の受信ノウハウがまるわかり! ラジオ大百科
    -
    AM/FM・海外放送の受信ノウハウ全復習! 新旧ラジオレビューやスマホでのラジオ視聴方法・各エリアでの受信レポなど。これを読めばラジオがもっと面白くなる! <主な内容> ・傑作ラジオレビュー ・スマホでラジオ再入門 ・5千~3万円の価格帯別BCLラジオレビュー ・マニア必携のミズホ通信製ループアンテナ ・サービスエリアが異なる広域放送と県域放送 ・全国FM補完中継局リスト ・遠距離受信の基礎知識 ・現在も続く電波戦 アジアの地下放送とは? ・日本にやってくる世界の特殊な放送 ・山田耕嗣先生 ベリカードコレクション 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2018年10月号特別付録「ラジオ大百科」 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • ファミコン裏知識大全【合本】5冊セット
    -
    『ファミコン とんでもベストテン』『ファミコン裏トリビア 雑誌編』『ディスクシステム 裏報告書』『ファミコン 改造( 裏)報告書』『クラシックミニファミコン裏改造マニュアル』がセットになったオトクな合本です。ファミコン文化のオモテとウラをずずずいっと深堀り! 《主な内容》 『ファミコン とんでもベストテン』 ●ファミコンにまつわる事件BEST10 ●ソフト売り上げBEST10 ●激ムズゲームBEST10 ●笑えるクレイジーゲームBEST10 ●ちょっと変わったパッケージBEST10 ●改造ワザ&バグワザBEST10 ●エロいシーンがあるゲームBEST10 ●任天堂非公認(!?)ゲームBEST10 ●ファミコンブレイク以前、以後 『ファミコン裏トリビア 雑誌編』 ●日本未発売(!?)のNESゲーム ●日本版とはちょっと違うNES傑作選 ●ファミコンゲーム雑誌プレイバック ●パソコンゲーム誌のはじまり ●ファミコン漫画ほぼ大全 ●ファミ漫研究未開拓の土地 『ディスクシステム 裏報告書』 ●ディスクシステム開発秘話 ●ディスクドライブの仕組み ●ディスクシステムのビジネスモデル ●ディスクシステムのネットワーク構想 ●ディスクシステム名作・珍作20選 ●ディスクシステムサービス終了 『ファミコン 改造( 裏)報告書』 ●エフシーポケットで拡張音源が鳴るように!? ●ファミコン互換機内蔵アケコン自作 ●ファミコンを史上最強高画質でプレイしよう! ●ファミコンHDMI化改造 ●ファミコンをルイージ仕様に ●パワーランプ付きファミコン ●FC互換機コントローラ改善計画 ●ファミコンプチメンテナンス術 『クラシックミニファミコン裏改造マニュアル』 ●ニンテンドークラッミニ ファミコン分解検証 ●「ミニファミコン」内部をUSB接続で書き換える ●内蔵のエミュレータコアを差し替える! ●他機種のゲーム起動できるようにする ※本書は『月刊ゲームラボ』に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。 ・2017年2月号 ・2017年3月号 ・2016年5月号 ・2016年3月号 ・2016年4月号 ・2014年7月号 ・2013年7月号 ・2013年9月号 ・2014年5月号 ・2012年3月号 ・2017年1月号 ・2017年4月号 ・2017年5月号 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 電話の裏ワザ 30年分総まとめ[1989年~2019年]
    -
    雑誌『ラジオライフ』で人気の特集「電話の裏ワザ」。本書では1989年~2019年のラジオライフに掲載された記事を選りすぐって収録。固定電話、公衆電話、携帯電話、スマホのダークサイド史は読みごたえ満点! 《主な内容》 ・会話が電波で漏れる…無線電話が危ない理由 ・国際電話タダがけ&テレカ偽造マシーン ・RL編集部が実験に成功!クローン携帯電話 ・サービスモードを活用!スマホ裏コマンド集 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2019年4月号特別付録「電話の裏ワザ大全 1989~2019」 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • ラジオライフ 悪ノリ記事大全【裏RL(1987-1996)の足跡】
    -
    ラジオライフの別冊付録「裏RL」シリーズから、人気記事をまとめました! おふざけ工作、アブない実験、けっこう役立つ改造テクニックなど、てんこ盛りでお届け。伝説のウソ広告「家庭用原子力発電機 チュルノブイリ-1型」もバッチリ収録! 《主な内容》 Part.1 クレイジー工作ガイド Part.2 危ない電話テクニック Part.3 無線機·受信機改造虎の巻 Part.4 キワモノグッズカタログ Part.5 裏RL編集部何でも実験隊 Part.6 裏表紙パロディ広告集 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2020年4月号別冊付録「裏RL大全1987~1996」 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 災害現場から尾行調査まで体当たり取材! 最前線超緊迫リポート【RLドキュメント1980-1999】
    -
    ラジオライフの編集部員が突撃取材を行う名物企画「RLドキュメント」。その傑作選第1弾! 日本を揺るがした災害現場からのリポートを含む、珠玉の12本を収録。
  • 【装飾としての骨】
    -
    「骨」に魅了された方々に捧ぐ   骨、角、牙、爪、殻といった骨角材料の特徴から、 旧石器時代から現代に至る、骨角装飾品の歴史、 いろんな骨格標本の作り方まで、この一冊に凝縮。 博物館を訪れる前の予習に、週末の骨格標本製作に、 創作ネタに、役立つこと間違いなしの一冊!
  • 【中二病ごはん】
    -
    中世騎士が食べていた糧食の再現調理から、SFめしやオカルト風スイーツといった架空料理、 今晩役立つ?媚薬レシピまで、中二病な料理レシピを写真付きでわかりやすく解説。 料理のが上がること間違い無しの一冊。 蜂蜜酒や輸血パックに印刷して使える、3種類のおまけラベル付き。
  • 【ファンタジーを作ってみる。】
    -
    ファンタジーを作ってみませんか?   身の回りをファンタジーにするためのノウハウが詰まった工作本。 コスプレやLARPの小道具作りから、日用品のリメイクまで応用できる ファンタジー工作の基本テクニックを網羅した一冊。   ・製作手順はわかりやすいイラスト解説 ・コツがわかるワンポイント!コーナー ・便利な材料&道具リスト etc.   この本があれば、あなたの周りの世界を変えられるかも?!
  • はちゃめちゃ! JK・TRPG あおはるばーんっ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ウタカゼ・ゼミから驚きの最新作! プレイヤーが今をトキメク女子高生に変身して青春を謳歌できるテーブルトーク・ロール・プレイング・ゲームが登場! ■ポイント①:簡単なシステム! 自分の「青春」(行動指針)を決めて、自分たちの活躍をゲーム内のSNSにアップしてポイントを稼ぎましょう! 判定は基本ロールプレイでOK。 もちろんロールプレイが苦手な人のためにサイコロの判定等もありますのでご安心ください! 難しい判定が必要ないため、さくっと遊べます。 ■ポイント②:全ページフルカラー! 『あおはるばーんっ』は全ページフルカラーのTRPG! ポップでキュートなページが盛りだくさんです。 可愛いイラストやポップなデザインで見ていて飽きないのも魅力の一つ! キュートな女子高生が遊び方を簡単に解説してくれます♪
  • マンガ論争SP 01
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 長らく絶版状態だった『マンガ論争Sp.01』の復刻版です。 シャルリー・エブド事件直後の号であり、当時の記録としても貴重です。 英語圏読者向けに、TPPに関するコミケットのステートメントの英訳をNele Noppeが、シャルリー・エブド事件に関する記事をPatrick Galbraithが執筆しています。 ■緊急特集 TPP協議は妥結目前!? ・誰も知らないうちに米国都合の著作権ルールが… ・必要なのは米式ではなく日本流フェア・ユース ・アメリカのゴリ押しが奏功するのか? ■第2特集 私はシャルリー・エブドか? ・シャルリー・エブドと「表現の自由」 ・シャルリー・エブドの「反骨の気概」 ・シャルリー・エブド社(Charlie Hebdo)襲撃事件 時系列 ・CH社襲撃事件後の主なできごと ・コラム:抗議デモに参加し『表現の自由』を訴えた国々の『表現の自由』 ・シャルリー・エブドと左翼:風刺の限界について/パトリック・ガルブレイス ■第3特集:表現・自由・政治 ・まずは地元の議員へ 意外と低い運動の敷居 ・オタクと政治/オタク候補、大田区に着任! ・マンガにおける女性と性表現 公開研究会『女性・マンガ・規制』レポート① ・グローバル化時代における表現の自由を考える公開研究会『女性・マンガ・規制』レポート② ・そこには境界があった『境界のないセカイ』打ち切り騒動 ■第4特集:第18回文化庁メディア芸術祭ダイジェスト ・認知度が高まってきたメディ芸に突撃! ・マンガ部門受賞者プレゼンテーション ・マンガ部門受賞作品を読む
  • 2022年の魚座の秘密を紐解く!
    -
    2/19~3/20 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の魚座の秘密を紐解きます。 魚座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎魚座が持つ性質と運命 ◎魚座のあなたの生涯の恋愛運 ◎魚座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の日運 ◎2022年の各星座相性
  • 2022年の水瓶座の秘密を紐解く!
    -
    1/20~2/18 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の水瓶座の秘密を紐解きます。 水瓶座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎水瓶座が持つ性質と運命 ◎水瓶座のあなたの生涯の恋愛運 ◎水瓶座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の山羊座の秘密を紐解く!
    -
    12/22~1/19 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の山羊座の秘密を紐解きます。 山羊座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎山羊座が持つ性質と運命 ◎山羊座のあなたの生涯の恋愛運 ◎山羊座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の射手座の秘密を紐解く!
    -
    11/22~12/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の射手座の秘密を紐解きます。 射手座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎射手座が持つ性質と運命 ◎射手座のあなたの生涯の恋愛運 ◎射手座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の蠍座の秘密を紐解く!
    -
    10/24~11/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の蠍座の秘密を紐解きます。 蠍座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎蠍座が持つ性質と運命 ◎蠍座のあなたの生涯の恋愛運 ◎蠍座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の天秤座の秘密を紐解く!
    -
    9/23~10/23 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の天秤座の秘密を紐解きます。 天秤座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎天秤座が持つ性質と運命 ◎天秤座のあなたの生涯の恋愛運 ◎天秤座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の乙女座の秘密を紐解く!
    -
    8/23~9/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の乙女座の秘密を紐解きます。 乙女座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎乙女座が持つ性質と運命 ◎乙女座のあなたの生涯の恋愛運 ◎乙女座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の獅子座の秘密を紐解く!
    -
    7/23~8/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の獅子座の秘密を紐解きます。 獅子座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎獅子座が持つ性質と運命 ◎獅子座のあなたの生涯の恋愛運 ◎獅子座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の蟹座の秘密を紐解く!
    -
    6/22~7/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の蟹座の秘密を紐解きます。 蟹座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎蟹座が持つ性質と運命 ◎蟹座のあなたの生涯の恋愛運 ◎蟹座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の双子座の秘密を紐解く!
    -
    5/21~6/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の双子座の秘密を紐解きます。 双子座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎双子座が持つ性質と運命 ◎双子座のあなたの生涯の恋愛運 ◎双子座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の牡牛座の秘密を紐解く!
    -
    4/20~5/20 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の牡牛座の秘密を紐解きます。 牡牛座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎牡牛座が持つ性質と運命 ◎牡牛座のあなたの生涯の恋愛運 ◎牡牛座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • 2022年の牡羊座の秘密を紐解く!
    -
    3/21~4/19 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2022年の牡羊座の秘密を紐解きます。 牡羊座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2022年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎牡羊座が持つ性質と運命 ◎牡羊座のあなたの生涯の恋愛運 ◎牡羊座のあなたの生涯の金運 ◎2022年の星回りによる社会的な運気 ◎2022年のあなたのトータル運 ◎2022年のあなたの仕事運 ◎2022年のあなたの愛情運 ◎2022年のあなたの金運 ◎2022年のあなたの健康運 ◎2022年の各月のあなたの運勢 ◎2022年の各星座相性 ◎2022年の日運
  • マンガ論争 22
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 自己プロデュースを行っているマンガ家、徳光康之さんと森田崇さんを直撃! ◆第1特集:マンガ家、セルフプロデュースの時代? ・徳光康之さんに訊く:セルフ・プロデュースで喰う!! ・森田崇さんに訊く:版元、取次とも組みブランド力UPを目指す ・電書時代の到来とセルフ・プロデュース/佐藤圭亮 ◆第2特集:2020年代に突入! どうする、マンガの自由!? シリーズ:議員に訊くマンガと自由 ・山田太郎参議院議員(自由民主党)の100+α日 ・ここがヘンだよ不健全図書類指定 ・栗下善行東京都議会議員(都民ファースト/青少年健全育成審議会委員)に訊く ・藪原太郎武蔵野市議会議員(立憲民主党/元東京都青少年健全育成協力員)に訊く ・せめて議員は議事録に実名を公開して欲しい/永山薫 ・東京都不健全図書類カタログ2019/永山薫 ◆第3特集:2019年下半期イベント わいせつ表現規制を考える ・わいせつではない裸? 荻野幸太郎×松沢呉一講演会 ・『長い闘いには若い人が必要だ』発表レポート/伊東圭右 ・子供の権利条約と表現規制に関する整理と展望 ・創作物に登場する児童の性表現禁止は妥当か?/荻野幸太郎 ・愛知「あいちトリエンナーレ 表現の不自由展・その後」/荻野幸太郎 ・時代によって変遷するワイセツ観/伊東圭右 ・舞台版『はみだしっ子』第3弾記者発表会/永山薫 ・マンガ・アニメ・ゲーム・特撮のミュージアム計画/永山薫 ◆第4特集:2019年のマンガ ・男性マンガ編「アナ雪ステマ事件で露呈した経験不足」/佐藤圭亮 ・女性マンガ編「今年はきっとジェンダー観の転換点」/ヤマダトモコ×川原和子 ・エロマンガ編1「コンビニ向け成人向け雑誌の終焉」/稀見理都 ・エロマンガ編2「『イジラレ』に慄き、『ラミュロス』を祝った2019年」/新野安 ・同人誌界編「もっとも変化に対応できるものが生き残る」/国里コクリ ・アニメ編「アニメと社会との関係を意識させられた一年」/小川びい ・日本における海外マンガ編「漸進的な変化と歴史の欠如」/小田切博 ・復刊マンガ編「読めない作品」は本当に少なくなっている昨今/才生文佳 ・中華圏編「安定の台湾と混乱が続く香港のマンガ状況」/てんしゅ松田×山田えむ ・訃報編「旅立った人々に花束を・2019」/永山薫 ◆海外レポート ヘンタイ・コミック(ヘンにマニアックなタイ・コミック)の歴史【前編】/大江・留・丈二 ◆年末恒例インタビュー:市川孝一コミケット準備会共同代表に訊く 「状況、条件が激変する中での対応が大変!」 ◆連載 ・Twitterで炎上しない7つの方法/ろくでなし子 ・マンガたちよ! 吾妻ひでおファン葬によせて/飯田耕一郎 ・超おフランス漫画第6回『トロイメライ』/谷口敬 ・蛙の漫画雑記帖 第二楽章その3/中山蛙 ・あびゅうきょ妄言通信 出張編16『天気の子』の行方/あびゅうきょ
  • マンガ論争 21
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 表紙とロングインタビューは画業60周年を迎えたバロン吉元先生をお迎えし、記念イベントを小特集しました。 ◆バロン吉元先生に訊く!【絵画と劇画とエロス】 ・画業還暦(60周年)&第48回日本漫画家協会 文部科学大臣賞受賞記念 ・小特集:画業60年還暦祭 バロン吉元☆元年展+その他のイベント ■第1特集:2019参院選と、その結果? ・基本的人権を保障し、「緩さ」を許容する社会へ〜石川大我氏に訊く~ ・自民党より出馬の山田太郎候補、選挙戦を追う ・山田太郎メディアフォーラム@郡山市レポート ・表現の自由は得票につながったのか? ◆第2特集:2019年上半期イベント ・第22回文化庁メディア芸術祭受賞作品展アフターレポート ・第23回手塚治虫文化賞大賞は『その女、ジルバ』 ・2019年度 第48回日本漫画家協会賞受賞式 ・日本マンガ学会第19回大会in熊本大学 ・「巻号ナイト 2巻1号通巻2号」レポート ◆海外事情 ・韓国ではロボットアニメがブームになっている/かに三匹 ・LOVEか? LIKEか? そこが問題か?/荻野幸太郎×永山薫 ◆特別寄稿 怪人・高取英とのいくつかの思い出/ダーティ・松本 ◆山田参助さんと若林宣さんに訊く!【戦争・マンガ・考証】 『あれよ星屑』第23回手塚治虫文化賞新生賞&第48回日本漫画家協会賞大賞受賞記念 ◆連載 ・転校生のタカシくん/ろくでなし子 ・亜麻色の髪の乙女 超おフランス漫画 第5話/谷口敬 ・蛙の漫画雑記帖 第二楽章その2/中山蛙 ・あびゅうきょ妄言通信 出張編15「京アニ」の悲劇に思うこと ・マンガたちよ!——イベントの日々/飯田耕一郎
  • マンガ論争 20
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 表紙とロングインタビューは青雲賞&暗黒星雲賞受賞の永野のりこさん。今号も激論! ◆超ロングインタビュー:永野のりこさん怒涛の2018年 ■緊急インタビュー特集 ・西沢圭太都議会議員(立憲民主党)に訊く! 東京都人権条例成立から考える「市民と議会」 ・山口貴士弁護士に訊く! ブロッキング、静止画DL規制、そして人権とは? ・山田太郎前参議院議員に訊く! 活動縮小宣言から4ヶ月 改めて今後を問う ・荻野稔大田区議会議員に訊く 仰天の“やらかし”に対し直接詰めに行く ・松浦大悟元参議院議員に訊く 保守層に届く言葉を紡ぎ出すこと——LGBT ■第1特集:有害図書って何だよ!? ・破綻した軽減税率欲しさの有害図書追放作戦 ・有害図書類指定の現状 ・2018年東京都不健全図書類カタログ ◆緊急告知静止画DL規制法制化パブコメ〆切間際! ■第2特集:2018年下半期イベント ・プロデューサーズ・イン・ザ・前橋市 ・現実とフィクションの狭間を再考する DONDEN祭Vol.2 「赤と青 快楽ミームが伝播する」 ・萩尾望都原作『なのはな』舞台化記者発表会 ■第3特集:2018年のマンガ ・男性マンガ編/紙の不調を電書が補う傾向がより顕著に/佐藤圭亮 ・女性マンガ編/いい距離感を描く大人向け作品が充実/川原和子×ヤマダトモコ ・エロマンガ編①/紙の時代は終焉を迎えてしまうのか?/稀見理都 ・エロマンガ編②/同人誌の存在感が増す中、商業出版の意義は何処に/新野安 ・同人界編/翻弄される即売会と、「正しい」二次創作/国里コクリ ・アニメ編/女性監督が躍進、画期の年/小川びい ・日本における海外マンガ編/メジャー化する「アメコミ」と曖昧化する海外マンガ/小田切博 ・中華圏編/2018年の台湾&香港 漫画と御宅族の現場を振り返る/やまだえむ×てんしゅ松田 ・復刊マンガ編/目玉はなくとも幅広い復刊企画が数多くリリース/才生文佳 ・訃報編/旅立った人々に花束を・2018/永山薫 ◆巻末インタビュー/市川孝一コミケット準備会代表に訊く 衝撃の発表コミケ4日開催の理由とは!? ◆連載 ・わたしがヅラをかぶる理由/ろくでなし子 ・マンガたちよ!/飯田耕一郎 ・ただ憧れを知る者のみが/谷口敬 ・蛙の漫画雑記帖 第二楽章その1/中山蛙 ・あびゅうきょ妄言通信 出張編14「萌絵」焚書を渇望する人々
  • マンガ論争 19
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版。 19号では森田崇さんをお迎えし“ルパン帝国再誕計画”連動企画として表紙&ロングインタビューで発進! 巻末には『あれよ星屑』完結記念、山田参助さんロングインタビュー! ■ルパン帝国再誕計画『怪盗ルパン伝 アバンチュリエ』◆超ロングインタビュー◆森田崇さんに訊く! ■第1特集:今そこにある危機!? ・水面下で進行するアブナイ動き ・エロ本自販機壊滅地域の滋賀県が何故?/黒沢哲哉さんインタビュー ・北海道と滋賀県における有害図書制度の運用に関する論点解説 曽我部真裕教授講演レポート ■第2特集:2018年上半期イベント ・濃すぎる即売会はハンパない熱量が充満 資料性博覧会2018レポート ・COMITIA124アフターレポート ・表現の自由を守る会2周年記念パーティレポート ・第21回文化庁メディア芸術祭をマンガ部門中心に ・・優秀賞『ニュクスの角灯』の資料から、書棚問題まで縦横無尽 ・・優秀賞『銃座のウルナ』奇怪な戦場と陰鬱な平和 ・・新人賞『バクちゃん』における移民の視線 ・・新人賞『甘木唯子のツノと愛』の空間認識 ・・功労賞:竹内オサムさん・「活字で残していくこと」 ・日本マンガ学会 第18回大会アフターレポート ・秋が楽しみな『はみだしっ子』舞台化第2弾 ・第57回日本SF大会ジュラコン・レポート ■『あれよ星屑』完結◆巻末超ロングインタビュー:山田参助さんに訊く ■特別寄稿 ・ゼロから始める表現規制反対運動の作り方/温泉半熟卵 ・チンコと修正、切っても切れない関係?/稀見理都 ・おきあがりこぼしPROJECT! 大・作・戦 2018夢の大東京展/永野のりこ ・牧神の午後への前奏曲/谷口 敬 ・江戸栖方さんを偲んで 故・吉田正高教授の知られざる(!?)半身の活動譜/大江・留・丈二
  • マンガ論争 18
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 画業50周年を迎えたみなもと太郎さん大特集! ■みなもと太郎画業50周年記念特集◆超ロングインタビュー◆みなもと先生にアレコレ訊く! ・ちばてつや・みなもと太郎、マンガの歴史を語る/飯田耕一郎 ・林律雄×みなもと太郎「六平太よ永遠に」 ・飯田耕一郎×みなもと太郎—60年代マンガと青春 ・兎来栄寿×みなもと太郎「2017年マンガの語り方」 ■第1特集 表現と自由、その現状を見ていこう ・松下玲子さん武蔵野市長戦出馬&当選 !・衆議院解散総選挙って、一体なんだったの? ・本多平直衆議院議員(立憲民主党)に訊く ・三谷英弘衆議院議員(自由民主党)に訊く ・源馬謙太郎衆議院議員(希望の党)に訊く ・チャールズ・ブラウンスタイン事務局長(CBLDF)講演会レポート ・表現規制10年史—「非実在青少年」からマンガを守れ コンテンツ文化研究会主催勉強会レポート ・マンガルポ:都庁は遠くて高かった/りーるー ・2017年東京都不健全図書カタログ/永山薫 ・どうなる? ミニストップとイオンの“成人誌排除”問題/永山薫 ■第2特集 2017年下半期イベント ・第56回日本SF大会ドンブラコンLLアフターレポート ・第20回文化庁メディア芸術祭内覧会レポート ・聖地巡礼、豊郷小学校旧校舎 ・昭和の時代から活躍する、名編集者が揃い踏み ・現場から表現まで。エロマンガの魅力教えちゃうナイト!(関東版!)『エロマンガ表現史』刊行記念イベント ■第3特集 2017年のマンガ ・男性マンガ編/作家とネットの関係性に変化あり?/佐藤圭亮 ・女性マンガ編/さて、今年は? 女性マンガ2017/ヤマダトモコ×川原和子 ・エロマンガ編①/人気作家の単行本も厳しい状態に!/稀見理都 ・エロマンガ編②/「集中」と「拡散」、及びその「狭間」で/新野安 ・同人界編/「流行の最前線」から「趣味の追求の場」へ/国里コクリ ・アニメ編/監督交代と総集編の二〇一七年/小川びい ・マンガの海外編/データベース消費と「海外マンガ」とは何か/小田切博 ・中華圏編/2017年の台湾同人&香港商業誌シーン/てんしゅ松田&堀有機 ・復刊マンガ編/駅の平積みからクラウドファンディングまで/才生文佳 ・訃報編/旅立った人々に花束を/永山薫 ■巻末インタビュー/~コミックマーケット準備会共同代表市川孝一さんインタビュー~危機を乗り切り即売会の“レガシー”に ■特別寄稿 パクリが平常運転化された連環画(パ平連)/大江・留・丈二 ■連載 ・『表現の自由って何ですか!?』/ろくでなし子 ・マンガたちよ! ~奇人クラブとその周辺~⑥/飯田耕一郎 ・蛙のマンガ雑記帳 第一楽章その5/中山蛙 ・あびゅうきょ妄言通信 出張編12 アニメ『けものフレンズ』の行方/あびゅうきょ
  • 飲みにきんさい岐阜の酒
    -
    「岐阜県って日本酒造ってたんだ」と思われた方、醸造所の数は47都道府県内でも多い方なんですよ。岐阜の酒はこんな感じ、とまとめづらいほどそれぞれが個性を持っています。 旅行でも使えるように、地元グルメと観光情報も掲載しているのでお酒と併せてお楽しみください。
  • ほんとは、どんな恋してみたい? 女性アナウンサー!妄想恋物語
    値引きあり
    -
    人気女性アナウンサー6人(田中瞳、 池谷実悠、角谷暁子、狩野恵里、相内優香、 森本智子)が、ガチで漫画の原作に挑戦! 笑いあり、涙あり、衝撃アリ!? のラブストーリー。 いまだかつてない、テレ東の“本気”が詰まった一冊です! <目次> (1)「わたしは、大正時代の貴族になりたい」(原作:角谷 暁子/作画:橘 里穂) (2)「愛すべき、こじらせ男子図鑑」(原作:相内 優香/作画:イマイマキ) (3)「火星人と結婚する、わたし」(原作:森本 智子/作画:羽風呂) (4)「宝塚ファンが萌える、オフィスLOVE」(原作:池谷 実悠/作画:逆襲) (5)「スズメの恋」(原作:狩野 恵里/作画:なかやまさとみ) (6)「全てを滅却する、秘密のメガネ」(原作:田中 瞳/作画:青島かなえ)
  • マンガ論争 17
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! この号から闘うフェミニスト、ろくでなし子さんの連載マンガがスタート。 ロングインタビューも必読です。 ■第1特集 表現が自由であるために ・海賊版マンガを倒すための唯一の方法とは? 赤松健講演レポート ・マンガがこれからも自由であるために! ジャクリーヌ・ベルント教授講演レポート ・自画撮り強要被害に対応し、都青少年条例改正へ ・埼玉県警がエロ漫画家に「配慮」を申し入れ! ・大炎上! ゆらぎ荘の幽奈さん ・BL狙い撃ち? 東京都不健全図書類指定の現在 ■第2特集 2017年東京都都議会選挙 会場問題待ったなしなれど… ・西沢圭太東京都議会議員に訊く どうなる2019~2020年会場問題 ■第3特集 2017年5~7月期イベント ・国会の奥にずずーっとお邪魔しました ・日本マンガ学会 一般、エロにも開かれている、マンガ学会レポ/稀見理都 ・日本マンガ学会 1日目 十年ぶりの新潟開催の年次大会、来年は京都です/日高利泰 ・日本マンガ学会 2日目第一部 球技マンガの歴史と現在レポ/森下達 ・日本マンガ学会 2日目第二部 小林まこと作品における「動き」の時間感覚をめぐってレポ/雑賀忠宏 ・最近のマンガ・アニメの高水準な背景イラストの裏側事情とは?
  • マンガ論争 16
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 『ナナとカオル』完結記念として甘詰留太さんに表紙イラストをお願いし、巻頭インタビューに登場していただきました。 また、石井苗子参議院議員、山田太郎前参議院議員、坂井崇俊AFEE編集長、アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長、海外で日本のエロマンガを配信するFAKKU!!のJacob Grady社長、コミケ準備会の市川孝一共同代表が登場。 冬号恒例企画として、マンガ界の目利きたちが2019年のマンガ界をざっくりと振り返ります。 さらに予定原稿が間に合わなかったため急遽、編集長が40年前に自販機雑誌に描いたマンガをドヤ顔で掲載! ◆巻頭インタビュー ・長編『ナナとカオル』完結記念xインタビュー ・甘詰留太さんに訊く ◆第1特集 表現と自由について改めて考える ・日本維新の会 石井苗子議員インタビュー 表現の自由には規律も必要 ・表現と消費者:山田太郎氏と坂井崇俊氏に訊く ・ろくでなし子さん講演会レポート/永山薫 ・アムネスティの自由:若林秀樹事務局長に訊く ・山口貴士弁護士講演「出版の自由の新たなる危機」 ・変貌を遂げてしまったポリティカル・コネクトネス/佐藤圭亮 ・2016年東京都不健全図書カタログ/永山薫 ◆第2特集 2016年下半期イベント ・即売会という唯一無二のコミュニティー「コミティアの30 年・メ芸の20年 ~マンガの今とコミュニティーの変化」レポート/宇野ケイ ・盛況だった2016年のコミティア夏と秋 ◆第3特集 2016年のマンガ ・男性マンガ編/佐藤圭亮 2016年はやや停滞傾向に ・女性マンガ編/川原和子×ヤマダトモコ 80代ヒロインも登場! 女性マンガ2016 ・エロマンガ編/稀見理都 エロ漫画不況もそろそろ底を打ったのか? ・アニメ編/小川びい 囁かれていた「2016年のアニメ危機」が現実化 ・海外マンガ編/小田切博 キャラクターマーチャンダイジングとしてのアメリカン・スーパーヒーロー ・中華圏編/対談・堀有機×てんしゅ松田 2016年の香港・台湾 漫画界を振り返る ・復刊マンガ編/才生文佳 復刊ブームのひとつの区切り ・訃報編/永山薫 旅立った人々に花束を・2016 ◆海外事情 ・米国編:FAKKU!! 社長Jacob Grady 氏に訊く 全米が勃起した! 国産エロマンガの逆襲 ・韓国編:パクリバカ一代/大江・留・丈二 ◆新刊速報 ・ダンス・ウィズ・エロマンガ『エロマンガノゲンバ』刊行記念 稀見理都氏に訊く ◆永山薫の黒歴史・漫画『ハイライズ』(マングース名義) ■連載 ・あびゅうきょ妄言通信出張版10~新海誠監督の行方~/あびゅうきょ ・マンガたちよ! ~奇人クラブとその周辺~3/飯田耕一郎 ・蛙の漫画雑記帳 第一楽章その3/中山蛙
  • マンガ論争 15
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 表紙&巻頭インタビューは『STRANGER』を刊行したあびゅうきょさんが登場。 11年ぶりの新刊、初長編、初原作付き(佐藤守)についてたっぷり語っていただきました。 2016年の参院選特集では29万票を獲得しながら山田太郎氏の選挙戦を中心に、都知事選についても突っ込んでいます。 マンガにかかわる政治、表現と規制の2010年代中期の記録資料としてご活用していただければと思います。 ◆巻頭インタビュー:あびゅうきょさんに訊く ・11年ぶりの新刊と30年変わらないモノ ◆第1特集 29万票の衝撃! 参院選で何が起きたのか? ・山田太郎候補の選挙戦を追う ・山田太郎氏に聴く 29万票の衝撃と重み ・表現規制に反対or慎重な候補者たちの結果 ・「消費者団体」として生まれ変わるAFEEの今後~AFEE編集長・坂井崇俊氏 副編集長・にしかたコーイチ氏に訊く~ ◆第2特集 2016年の「表現」と「自由」 ・ろくでなし子さんの「わたし、出馬しまんこ」展 ・山口貴士弁護士に訊く 狙うは完全無罪! ・歌門彩弁護士に訊く 色々と悩ましいCG児童ポルノ裁判途中経過 ・美術評論家連盟『美術と表現の自由』シンポジウム ・東京都青少年健全育成条例50周年記念企画① ・東京都青少年課に訊く不健全図書指定「都が選ぶこのエロマンガがエロい!50th」inいせしまこん ◆第3特集 2016年上半期イベント ・日本マンガ学会 ・日本中のマンガ研究者が集う年次大会・シンポジウム「教育とマンガ」 ・日本SF大会「いせしまこん」楽屋落ちレポート ・マジ疾風怒涛のダンジョンクエスト ・文化庁メディア芸術祭20周年企画 ・メディ芸も20周年を迎え、大きな区切りに ・マンガとBDの競演 いよいよ「ルーブル№9」が始まった ・「描く!」マンガ展 ~名作を生む画技に迫る~レポ/宇野ケイ/佐藤圭亮 ・海外オタクイベントに見る、彼らの願いとは?/稀見理都 ・レッド・星と阿修羅王が出迎える萩尾望都SF原画展 ・祝!漫画家生活50周年「山上たつひこ原画展」 ・コミティア116と二つの展示 ・アズ50年展 すべては中学校の教室と肉筆回覧同人誌から始まった ◆海外情報 パチモンGO(スターウォーズ編)/大江・留・丈二
  • 民衆の芸術
    -
    ウィリアム・モリスは工業化や都市化が急速に進んだ19世紀後半に生きた英国人。生活と芸術を結びつけた「アーツ&クラフツ運動」を主導した。その影響は時代と国境を越えてひろがり、日本では柳宗悦の民芸運動や宮沢賢治の農民芸術の実践に受け継がれた。モリスは装飾デザイナーとして有名で、植物をモチーフにした壁紙やテキスタイルはよく知られる。本書の表紙に利用したのも、その作品である。モリスは労働の喜びを追い求め、本来の人間の生活や労働の意味を問う芸術的社会主義者でもあった。本書は講演を主体として編まれている。
  • マンガ論争 14
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 表紙&巻頭インタビューは劇画界のレジェンドにして触手王の前田俊夫さんが登場。 交通事故で長期療養中に英語をマスターし、海外イベントでは英語でジョークを飛ばしてドッカンドッカン受けるなど知られざる逸話など読み応えアリ! マンガ界を振り返るデータも充実。 ◆巻頭インタビュー ・世界の触手王・前田俊夫さんに訊く ◆第1特集 どうなる日本の著作権!? ・山田太郎議員に聞く15年の規制問題あれこれ ・安心するにはまだ早い! 国内法整備を注視~インターネットユーザー協会(MIAU)事務局長 香月啓祐さんインタビュー~ ・青空文庫の提言~「明治・大正期の作品はPDに」~ ◆第2特集「炎上勃発!」 ・炎上した国連報告者会見 ・炎上してしまった! 地域の「萌えおこし」 ・炎上する編集者/賢い商業との付き合い方 ・2015年東京都不健全図書カタログ ◆第3特集 2015年下半期イベント ・「劇画バカボン」が蒔いた新たなギャグの種~赤塚先生お誕生日おめでとう! 巨匠降臨!? 田中圭一が描き語る、赤塚キャラクターズ!!~ ・ライブとしてのマンガ展/三つの江口寿史展から考える/宮本大人 ・「マンガから考える」——「コミコロジー」という試み/雑賀忠宏 ・「キャラクター表現の物質性:モノがつなぐ人とメディア」参加記/中川譲 ◆第4特集 2015年のマンガ ・特報編/東村アキコ『かくかくしかじか』が大賞に ・男性マンガ編/アニメ化で大ヒットの傾向が顕著に ・女性マンガ編/じわりと新しい動向! 少女マンガ2015/川原和子×ヤマダトモコ ・エロ漫画編/エロ漫画界は今年も変化し続ける!/稀見理都 ・アニメ編/アニメビジネス近く変動の予感/小川びい ・マンガの海外編/プレイヤーの増加と相互無理解/小田切博 ・中華圏編/2015年の台湾同人&香港商業誌シーン/堀有機×てんしゅ松田 ・復刊漫画編/復刊ビジネスは新たなステージへ/才生文佳 ・訃報編/旅立った人々に花束を
  • マンガ論争 13
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 表紙&巻頭インタビューは『神罰1.1』などの危険球なパロディ、『うつヌケ』『ペンと箸』などのルポ漫画で知られる田中圭一さんが登場。 ■第1特集 表現・人権・検閲 ・終わらない? アカウント凍結騒動@Twitter ・商品ページから消えたエロマンガ@Amazon ・二次創作は著作権侵害にあたらない!?~白田秀彰准教授報告会レポート~ ・「おたく」に貼られた一致しないラベル~パトリック・W・ガルブレイス講演会レポート~ ・児ポ単純所持処罰化のザ・デイ・アフター ・最後の治外法権!? 演劇は「自由」でいられるか/川口有紀 ■第2特集 海外のオタク文化に没入する ・アメリカの最新エロマンガ事情とは?/稀見理都 ・マンネリ業界に風穴を!香港漫画・オススメ近作紹介/てんしゅ松田 ・『ファン・ホーム』に捧ぐ/南佳介 ・あまり役に立たない、コミコン・レポート/大江留丈二 ■第3特集 コミケットスペシャル6 ・安田かほるコミケット準備会共同代表・OTAKU EXPO実行委員会委員長)インタビュー ・シンポジウム 『俺たちのコミケがそんなに悪いイベントなわけがない』レポート ・日本発文化創造:同人文化を中心に~OTAKU EXPO アカデミックシンポジウム・レポート~ ■第4特集 2015年上半期イベント ・日本マンガ学会第15回大会@広島レポート/日高利泰 ・「マンガで戦争を描く」、その方途をめぐって~小林よしのり×呉智英対談」イベントレポート~/雑賀忠宏 ・未来を見据えた新たな電子マンガ「ヨコヨミ」誕生~マンガはどこへ向かうのか!? ~電子書籍とウェブコミックの現在と未来レポート ・漫画オタクは、「原画展」で何ができるか?~没後20年展~ 三原順 復活祭」徹底レビュー/モリタユウスケ ・できたぞ、たキッカケ大作戦1~ショーガイ者×ケンジョー者×セクシャルマイノリティ大交流フェスティバル~/牛島えっさい
  • マンガ論争 12
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 表紙&巻頭インタビューは成年誌でも一般誌でもピュアな「愛」を語り続ける田中ユタカさんが登場。 また海外特集では二次元規制が厳しいオーストラリアで開催された国際学会に永山薫が招聘されてエロ漫画について語ってきたルポなど充実! ■第1特集 海外と日本 クールなジャパン? ・Manga Futures オーストラリアでエロ漫画を語る ・Manga Futures 知られざる豪州・表現ディストピア ・“Geek” が見た「カラフルな楽園」オタク文化—パトリック・W・ガルブレイスさんに訊く ・フランスにおける日本の漫画・アニメ、その過去・現在・未来/ toq-mitz ・若き日のとある翻訳家の消耗——翻訳調べっ話——/南圭介 ・香港~階級断層を映す、地元漫画と日本漫画/てんしゅ松田 ・韓国パクリ漫画映像コレクション(韓コレ)/大江留丈二 ・世界のゲームユーザーは規制をどう考えている?/大沼明夫 ・感情論ではなく理性的な説得力が必要——荻野幸太郎さんに訊く ■第2特集 揺れ動く権利のグレーゾーン ・二次創作ガイドラインが認めるもの・縛るもの。ハイスコアガール著作権侵害事件の問題点 ・幻の愛されキャラ「かつ江さん」騒動を追う ・「浦賀船渠ノ航跡」中止事件 ・権利者への仁義は切るな!白黒付けない同人道 ■第3特集 ゴタゴタ大全的なアレ(下半期編) ■第4特集 来年はノンキにマンガを読ませて欲しい ・特報編/メディ芸・マンガ部門大賞は『五色の舟』佐藤圭亮 ・男性マンガ編:WEB マンガ大隆盛時代に突入か?佐藤圭亮 ・女性漫画家編:マンガで明けて、マンガで暮れる2014 ヤマダトモコ×川原和子 ・エロマンガ全般編:エロマンガもようやく電子書籍元年か!?稀見理都 ・日本の翻訳マンガ市場:足元と向こう側 小田切博 ・復刊マンガ編:イベント型とアーカイブ型の2 極化がさらに進む 才生文佳 ・イベント編:マンガ界はイベント&出来事が一杯!
  • DIY 達人ガイド【合本】3冊セット
    -
    『DIYの裏常識【実践編】電子工作超入門&超絶魔改造』『100均グッズ「裏」改造バイブル』『ホームセンター良品 優秀モノ編』がセットになったオトクな合本です。思う存分楽しめる工作アイデアが盛りだくさん! 〈主な内容〉 『DIYの裏常識【実践編】電子工作超入門&超絶魔改造』 ●抑えておくべき基礎知識と基本工具 ●アブナイ超実践工作 ●ポータブル電源自作術 ●電動キックボード魔改造 ●電子タバコハック ●大人のためのラズパイ裏入門 『100均グッズ「裏」改造バイブル』 ●ダイソー製品で作るスピーカー内蔵枕 ●オモチャのマイクを1人カラオケマシンに ●窓アラームで簡易カーセキュリティを構築 ●USB充電ライターで爆光LEDライトを作る ●見つけたら即買いすべき100均工具・素材 ●100均工具パワーアップ大作戦! ●自転車のテールランプを簡易ブレーキランプ化 ●格安プチ電車を本格仕様にカスタマイズ ●ループアンテナでAMラジオの快適受信にチャレンジ ●反射ボウルでWi-Fiアンテナを簡単パワーアップ ●暗くなるとLEDが自動点灯する壁掛け時計 『ホームセンター良品 優秀モノ編』 ●1日中遊べる! 巨大ホームセンター徹底解剖 ●定番PBから海外製まで! 優秀工具セレクション ●便利過ぎる! カインズの秀逸PBアイテム ●仕事効率がアップ! オフィス改造DIY指南 ●ホムセン得カーメンテナンス用品カタログ ●大掃除がはかどる超強力クリーナー大全 ●床のキズや壁紙の破れを転居前に完全補修 ●ホムセンで揃えて安心! 防犯グッズ大図鑑 ●備えから脱出まで! ホムセンで最強の防災対策 ●部屋の寒さをホムセングッズで徹底解消! ●冬はワークマンの防寒着で乗り切ろう! ●すぐに使えるホムセンのお得ワザ 最新版 これらは『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものであり、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。 ・2020年8月号 ・2020年11月号 ・2018年7月号 ・2017年7月号 ・2016年9月号 ・2017年1月号 一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • マンガ論争 11
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版。表紙はおがきちかさんの雨上がりの情景。この号も激論白熱! ■総力特集 児ポ法改正の顛末 ・変だった旧法と三党改正案から5党合意成立まで ・改正児ポ法で何がどう変わったのか? ・まだまだ問題山積みの改正児ポ法 ・所持している児童ポルノを処分する方法は? ・劣悪な漫画は規制すべきだ!ついに姿を現した「青少年健全育成基本法」改正案成立を新聞はどう報じたのか? ・個人が起こした「児ポ呼称変更署名」活動記録「オタクの生存戦略」はネット外の実行力が必要/廣田康介氏インタビュー ・ICPO が「児童ポルノ」は不適切な用語と指摘「3 万人の集合知」で戦った児ポ法改正審議/山田太郎参議院議員インタビュー ・児ポ、都条例、表現の自由と雑協倫理委の役割/山了吉氏インタビュー ■第2特集 漫画をめぐるゴタゴタ大全集的なアレ ・足踏み状態のTPP 交渉、どうなる同人誌界? ・美味しんぼ・鼻血問題の本質は何処にある? ・GMO がフィギュア系ブログを一方的に削除 ・過激なコスプレも児ポ法違反となる危険性が!/牛島えっさい氏インタビュー ・ニトロプラスが二次創作ガイドラインを改定 ・ろくでなし子・女性器3D データ事件を考える ・都条例新基準適用第一号は『妹ぱらだいす2』 ■第3特集 韓国における日本漫画とアニメの受容 ・韓国での日本エロ漫画読者の経験談/宣政佑氏特別寄稿 ・模倣がロボットアニメの衰退を呼んだ/かに三匹 ・もはや入手困難!韓国パクリ漫画コレクション(韓コレ)/大江留丈二 ・訂正記事/恐怖のアチョン法と朴教授の真意 ■第4特集 2014年上半期のアレコレ ・漫画界という大きな生態系の中で/コミティア代表・中村公彦氏インタビュー ・日本マンガ学会第14回大会in 京都 ・日本マンガ学会ラウンドテーブル ・「争点化される『エロ』」/稀見理都 ・〝規制と規範〟からみる女性向け性表現/堀あきこ ・第53回SF大会 祝『暗黒星雲賞』受賞/稀見理都
  • マンガ論争 10
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 表紙は未識魚(中川譲)さん。 この号では表現規制問題が熱い! 児ポ法改正問題、東京青少年健全育成条例改正後の問題点、修正問題を大激論! さらに、張彧暋さん(香港)、朴景信教授(韓国)、スヴェトラーナ・ミンチェバさん(全米反検閲連盟)、チャールズ・ブラウンスタインさん(コミック弁護基金)の講演をレポート。 『はだしのゲン』排除問題、青空文庫特集等々、時代の証言がここにあります。 ■第1特集 表現規制の現在 1月の通常国会が正念場なのか? ・児ポ改正案は憲法条文に抵触する可能性大! 髙山佳奈子教授講演レポート ・なぜ為政者は性表現を制限したがるのだろう? 白田秀彰准教授講演レポート ・同人誌・コスプレの自由と、著作権訴訟 岡田昌浩准教授講演レポート ・表現者、個々に問われる修正の基準!/稀見理都 ・衝突する表現の自由とヘイトスピーチ規制 ■第2特集 東京都青少年条例改正「その後」を追う ・東京都青少年健全育成条例の運用実態を聞く─淺野克彦都議会議員 ・不健全図書はどうやって決められるのか?─東京都青少年課に訊く─ ■第3特集 海外のマンガ関係者講演レポート ・香港・著作権法制強化は政治諷刺規制が狙い? 張彧暋(チョウ・イクマン)氏講演レポート ・仮想物規制を盛り込んだ「アチョン法」の怖さ 朴景信教授講演レポート ・表現の自由とアート、親と子と写真の危険性 スヴェトラーナ・ミンチェバ氏講演レポート ・コミックの自由を守るCBLDFの活動とは? チャールズ・ブラウンスタイン氏講演レポート ・解説:NCACとCBLDFの基礎知識 ■第4特集 はだしのゲン排除騒動から見えてきたこと 排除の思想は現在と未来の議論を封殺する ・「漫画は簡単にわかる」は本当か? 吉村和真教授に訊く ・学校の中の『はだしのゲン』/イトウユウ ・マンガと学校図書館の自由/佐久間美紀子 ■第5特集 青空文庫の世界と著作権 それは青空のように誰の頭上にもあるもの ・追悼・富田倫生さん 最も高価な「タダ」の本 ・スマホでタブでPCで 青空文庫の遊び方 ・二次創作を容認する「同人マーク」運用開始 ■巻末インタビュー 2020年コミケ会場の最有力は幕張メッセ!? ・市川孝一コミックマーケット共同代表インタビュー
  • マンガ論争 9
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 表紙は環望さんの『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』よりヴィルヘルミナ・ヴラド・ツェペッシュ姫(400歳)です。 ■緊急特集:マンガは児童ポルノではない! ・Special Interview/山田太郎参議院議員 ■特集内特集 表現規制反対運動の軌跡 ・「有害」コミック問題を考える会の思い出/長岡義幸 ・マンガ防衛同盟の想い出/西形公一 ・AMI解散に際して/AMIの思い出とその解散/AMIの果たしたもの、果たせなかったもの/兼光ダニエル真/カマヤン/ムラクモ ■小特集1:マンガ家さんとKindleさん ・まだ電書のみでは喰えないがロングテール化は可能だ!/うめ・小沢高広Interview ・KDPヒット作家に聞く電書とセルフ・パブリッシングで喰う方法/鈴木みそInterview ・KWが二次創作解禁って、それ本当?/兼光ダニエル真 ■小特集2:2013年上半期Topics ・エロ漫画の自主規制はどこまで進んだか?/稀見理都 ・保護期間70年は失敗だった!? 孤児作品の増加をどうするか ・非親告罪化しても安心!? 赤松健氏の「黙認マーク」案 ・児ポ、TPP、オリンピックにコミケはどう対応するのか/市川孝一コミケ共同代表Interview
  • 2000年(2月4日~2001年2月3日)生まれの人の運勢
    -
    2000年(2月4日~2001年2月3日)生まれの人の運勢がズバリ丸わかり。 四柱推命、九星気学、西洋占星術3つの占術で占います。 西洋占星術を基準にして、一年間を更に10等分ほどにして、それぞれの各期間に生まれた人の性質や運勢も記載してます。 365日全ての各日生まれの人への、ワンポイントのコメントも記載しています。 その一年間に生まれた全ての人が、楽しめる内容の本となっています。 ご自分の生年だけではなく、家族や好きな異性の生年の運勢の本も、合わせてご購入されることがお勧めです。
  • 1999年(2月4日~2000年2月3日)生まれの人の運勢
    -
    1999年(2月4日~2000年2月3日)生まれの人の運勢がズバリ丸わかり。 四柱推命、九星気学、西洋占星術3つの占術で占います。 西洋占星術を基準にして、一年間を更に10等分ほどにして、それぞれの各期間に生まれた人の性質や運勢も記載してます。 365日全ての各日生まれの人への、ワンポイントのコメントも記載しています。 その一年間に生まれた全ての人が、楽しめる内容の本となっています。 ご自分の生年だけではなく、家族や好きな異性の生年の運勢の本も、合わせてご購入されることがお勧めです。
  • 1998年(2月4日~1999年2月3日)生まれの人の運勢
    -
    1998年(2月4日~1999年2月3日)生まれの人の運勢がズバリ丸わかり。 四柱推命、九星気学、西洋占星術3つの占術で占います。 西洋占星術を基準にして、一年間を更に10等分ほどにして、それぞれの各期間に生まれた人の性質や運勢も記載してます。 365日全ての各日生まれの人への、ワンポイントのコメントも記載しています。 その一年間に生まれた全ての人が、楽しめる内容の本となっています。 ご自分の生年だけではなく、家族や好きな異性の生年の運勢の本も、合わせてご購入されることがお勧めです。
  • 1997年(2月4日~1998年2月3日)生まれの人の運勢
    -
    1997年(2月4日~1998年2月3日)生まれの人の運勢がズバリ丸わかり。 四柱推命、九星気学、西洋占星術3つの占術で占います。 西洋占星術を基準にして、一年間を更に10等分ほどにして、それぞれの各期間に生まれた人の性質や運勢も記載してます。 365日全ての各日生まれの人への、ワンポイントのコメントも記載しています。 その一年間に生まれた全ての人が、楽しめる内容の本となっています。 ご自分の生年だけではなく、家族や好きな異性の生年の運勢の本も、合わせてご購入されることがお勧めです。
  • 1996年(2月4日~1997年2月3日)生まれの人の運勢
    -
    1996年(2月4日~1997年2月3日)生まれの人の運勢がズバリ丸わかり。 四柱推命、九星気学、西洋占星術3つの占術で占います。 西洋占星術を基準にして、一年間を更に10等分ほどにして、それぞれの各期間に生まれた人の性質や運勢も記載してます。 365日全ての各日生まれの人への、ワンポイントのコメントも記載しています。 その一年間に生まれた全ての人が、楽しめる内容の本となっています。 ご自分の生年だけではなく、家族や好きな異性の生年の運勢の本も、合わせてご購入されることがお勧めです。
  • おジャ魔女どれみ OFFICIAL CHARACTER BOOK おんぷ大全
    -
    昨年、放送開始から20周年を迎えた大人気アニメ「おジャ魔女どれみ」の瀬川おんぷを特集した、オフィシャルキャラクターブックです。 内容 全4作のTVアニメシリーズとOVA『おジャ魔女どれみナ・イ・ショ』のおんぷの名場面集やコラム、インタビューを収録。 表紙は、キャラクターデザインを手がけた馬越嘉彦氏の描き下ろしです。 ★TVアニメから新作映画まで「おジャ魔女どれみ」の世界 ★瀬川おんぷの「神」回 ★映画『魔女見習いをさがして』主演キャスト森川葵さん、松井玲奈さん、百田夏菜子さん スペシャル鼎談インタビュー ★宍戸留美さん(おんぷ役)インタビュー ★関弘美(プロデューサー)、影山由美(脚本)、ゆきゆきえ(美術デザイン)、行信三(美術デザイン)インタビュー ★映画『魔女見習いをさがして』アフレコ見学レポート さらに、おんぷの熱心ファンや、おんぷの部屋についてのコラムも。 「おジャ魔女」ファンが楽しめる1冊になっています。 ※本書は、『おジャ魔女どれみ OFFICIAL CHARACTER BOOK どれみ&おんぷ大全』に収録されている「おんぷ」ページとほぼ同じです。予めご了承ください。 映画『魔女見習いをさがして』は11月13日(金)公開! 「おジャ魔女どれみ」20周年記念企画として、11月13日に公開される『魔女見習いをさがして』。主人公は『おジャ魔女』を見て育ったソラ、ミレ、レイカの3人。『魔女見習いをさがして』への予習も兼ねて、ぜひお楽しみください。
  • おジャ魔女どれみ OFFICIAL CHARACTER BOOK どれみ大全
    -
    昨年、放送開始から20周年を迎えた大人気アニメ「おジャ魔女どれみ」の春風どれみを特集した、オフィシャルキャラクターブックです。 内容 全4作のTVアニメシリーズとOVA『おジャ魔女どれみナ・イ・ショ』のどれみの名場面集やコラム、インタビューを収録。 表紙は、キャラクターデザインを手がけた馬越嘉彦氏の描き下ろしです。 ★TVアニメから新作映画まで「おジャ魔女どれみ」の世界 ★春風どれみの活躍回 ★映画『魔女見習いをさがして』主演キャスト森川葵さん、松井玲奈さん、百田夏菜子さん スペシャル鼎談インタビュー ★千葉千恵巳さん(どれみ役)インタビュー ★関弘美(プロデューサー)、佐藤順一(監督)、栗山緑(シリーズ構成・脚本)インタビュー ★映画『魔女見習いをさがして』アフレコ見学レポート さらに、はづき&あいこの名エピソードやコラムも。 「おジャ魔女」ファンが楽しめる1冊になっています。 ※本書は、『おジャ魔女どれみ OFFICIAL CHARACTER BOOK どれみ&おんぷ大全』に収録されている「どれみ」ページとほぼ同じです。予めご了承ください。 映画『魔女見習いをさがして』は11月13日(金)公開! 「おジャ魔女どれみ」20周年記念企画として、11月13日に公開される『魔女見習いをさがして』。主人公は『おジャ魔女』を見て育ったソラ、ミレ、レイカの3人。『魔女見習いをさがして』への予習も兼ねて、ぜひお楽しみください。
  • 2021年の魚座の秘密を紐解く!
    -
    2/19~3/20 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の魚座の秘密を紐解きます。 魚座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎魚座が持つ性質と運命 ◎魚座のあなたの生涯の恋愛運 ◎魚座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の日運 ◎2021年の各星座相性
  • 2021年の水瓶座の秘密を紐解く!
    -
    1/20~2/18 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の水瓶座の秘密を紐解きます。 水瓶座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎水瓶座が持つ性質と運命 ◎水瓶座のあなたの生涯の恋愛運 ◎水瓶座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の山羊座の秘密を紐解く!
    -
    12/22~1/19 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の山羊座の秘密を紐解きます。 山羊座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎山羊座が持つ性質と運命 ◎山羊座のあなたの生涯の恋愛運 ◎山羊座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の射手座の秘密を紐解く!
    -
    11/22~12/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の射手座の秘密を紐解きます。 射手座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎射手座が持つ性質と運命 ◎射手座のあなたの生涯の恋愛運 ◎射手座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の蠍座の秘密を紐解く!
    -
    10/24~11/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の蠍座の秘密を紐解きます。 蠍座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎蠍座が持つ性質と運命 ◎蠍座のあなたの生涯の恋愛運 ◎蠍座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の天秤座の秘密を紐解く!
    -
    9/23~10/23 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の天秤座の秘密を紐解きます。 天秤座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎天秤座が持つ性質と運命 ◎天秤座のあなたの生涯の恋愛運 ◎天秤座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の乙女座の秘密を紐解く!
    -
    8/23~9/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の乙女座の秘密を紐解きます。 乙女座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎乙女座が持つ性質と運命 ◎乙女座のあなたの生涯の恋愛運 ◎乙女座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の獅子座の秘密を紐解く!
    -
    7/23~8/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の獅子座の秘密を紐解きます。 獅子座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎獅子座が持つ性質と運命 ◎獅子座のあなたの生涯の恋愛運 ◎獅子座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の蟹座の秘密を紐解く!
    4.0
    6/22~7/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の蟹座の秘密を紐解きます。 蟹座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎蟹座が持つ性質と運命 ◎蟹座のあなたの生涯の恋愛運 ◎蟹座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の双子座の秘密を紐解く!
    -
    5/21~6/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の双子座の秘密を紐解きます。 双子座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎双子座が持つ性質と運命 ◎双子座のあなたの生涯の恋愛運 ◎双子座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の牡牛座の秘密を紐解く!
    -
    4/20~5/20 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の牡牛座の秘密を紐解きます。 牡牛座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎牡牛座が持つ性質と運命 ◎牡牛座のあなたの生涯の恋愛運 ◎牡牛座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • 2021年の牡羊座の秘密を紐解く!
    -
    3/21~4/19 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2021年の牡羊座の秘密を紐解きます。 牡羊座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2021年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎牡羊座が持つ性質と運命 ◎牡羊座のあなたの生涯の恋愛運 ◎牡羊座のあなたの生涯の金運 ◎2021年の星回りによる社会的な運気 ◎2021年のあなたのトータル運 ◎2021年のあなたの仕事運 ◎2021年のあなたの愛情運 ◎2021年のあなたの金運 ◎2021年のあなたの健康運 ◎2021年の各月のあなたの運勢 ◎2021年の各星座相性 ◎2021年の日運
  • すぐに切りたくなる図案がいっぱい! 世界一たのしい! 切り紙ブック
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 切り紙は、紙とはさみがあればすぐに始められる手軽でたのしいクラフトです。作り方もとても簡単で、「折って、切って、開く」だけ。本書では、2つ折りで作れる簡単でかわいい小さな切り紙から、開いたときの美しさが格別な円形の切り紙、季節ごとのモチーフ、おめでたいモチーフなど、かわいくて切るのがたのしくなるような図案が約255点掲載。またこの図案はすべて実物大ダウンロードも可能で、プリントアウトすれば図案を写す手間が省け、拡大縮小も自由自在なので便利です。切るだけでもたのしい切り紙ですが、切ったあと実際に使うアイディアも多数掲載。モビールやポップアップカードなど、切り紙の技法で作るペーパー雑貨まで載った、世界一たのしい切り紙の本です。 ・ダウンロードした図案はA4サイズの用紙でプリントできます。 ・図案は白黒プリントでもご利用いただけます。 ・印刷の設定を「実際のサイズ」でプリントしてください。 ※PDFデータは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。
  • 新版 イベントおりがみ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 誕生会、クリスマス、ハロウィン、スポーツ応援、コスプレ…イベントが盛り上がるおりがみがいっぱい。学校や園行事にもお役立ち 行事、お祝い、パーティー、応援、プレゼントなどを盛り上げるおりがみ作品&紙小物類がぎっしり。 オールカラーの折り図や手順イラストで簡単に作れて、折る/作る段階からわくわく楽しめます!  ふりがな付きなので、子どもが自分で見て折れます。 作った作品でどう遊ぶか、どう使うかのヒントも写真&イラストでわかりやすい。 学校や園の行事でも使えて、イベントがもっと盛り上がります!  <1章>季節のイベント:クリスマス、ハロウィン、お正月、子どもの日、ひな祭り、四季に合わせた部屋飾りなど  <2章>なりきりコスプレ:アイドルやビジネスマンになれる小物いろいろ  <3章>スポーツ応援:メガフォン、ペナント、応援ボードなどの紙小物  <4章>おもてなしパーティー:お菓子などを入れる器やトレイ、飾りつけのおりがみ  <5章>盛り上げゲーム:パーティーで大盛り上がりのおりがみゲーム  <コラム>おりがみを使ったカード、お手紙
  • やさしいえがお ここちよく
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 癒しのことばと心和む絵手紙を集めた詩画集。35年以上も書道に取り組んできた著者。あふれる創作意欲で、絵手紙や陶芸の世界にも入り、多くの作品を生み出し続けてきた。本書では日常生活で思い付いた癒しの言葉をしたため、季節の花々とともにまとめた。
  • 考えなくても失敗しない!調味料シリーズ vol.1めんつゆ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 だしのうまみ、しょうゆの塩味、みりんの甘みが合わさっためんつゆは、 実は、麺メニューに使うだけではもったいない“万能調味料”。 料理が苦手な人も、めんつゆがあれば和食だって失敗しない! 優しい甘さの味つけが、誰でも簡単にできるのです。 バターやマヨネーズなどとの相性も◎。 だから、あれこれ足す前にめんつゆに頼るのが正解! めんつゆは、毎日の料理をもっと楽にしてくれる頼もしい調味料なのです。 この本では、 安くておいしいと噂の「業務スーパー」のめんつゆのご紹介や、 今夏にぜひ試したい絶品「そうめんつゆコレクション」、 火を使わず完成させる「レンチンおかず」など めんつゆを使ったレシピがずらり揃いました。
  • コウペンちゃんと届けるメモ折り紙
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コウペンちゃんを折り紙でつくれるようになる、魔法みたいな本! コウペンちゃんが応援してくれるからカンタンにつくれちゃう♪ ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。 ※本作品は紙書籍で収録されている「オリジナルペーパー」をそのまま再現しておりますが、直接手を加えることはできません。あらかじめご了承ください。
  • 脳がイキイキ若返る! 足し算クロス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評の傑作パズルBOOKシリーズ。 パズルで脳の若さを保つ! 傑作問題100問掲載。手軽で便利な新書判パズル本。
  • 脳がイキイキ若返る! マッチ棒パズル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評の傑作パズルBOOKシリーズ。 パズルで脳の若さを保つ! 傑作問題100問掲載。手軽で便利な新書判パズル本。
  • エアーバンド(航空無線)周波数データブック2019-2020
    -
    空港の管制波からカンパニーラジオの周波数を掲載。 さらに、航空自衛隊の最新コールサインを掲載。 航空祭で使用した周波数データを改定して、周波数を探しやすくリファインしました。 ●飛行場管制 ●FSC/TCA ●航空路管制 ●HF帯洋上管制 ●周波数順リスト ●カンパニーラジオ ●地上業務連絡波 ●航空イベント ●自衛隊データ
  • 東京モーターショー2019パーフェクトガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プレスデー当日の会場取材を盛り込んだ、登場モデルのすべてがわかるベストカー総力編集による東京モーターショー増刊号!10月26日に開幕する第46回東京モーターショーを、まるごと1冊で総力特集! 10月23日のプレスデーでサプライズ発表される、事前情報の出ないコンセプトカーを会場取材で盛り込んで一般公開日の発売。会場の様子を伝える一番早い雑誌です。その他出展されている国産&輸入車の展示車両を徹底網羅。会期中の会場での見どころも徹底取材で分りやすくお伝えする頼りになるガイドブックです。また、過去に話題になった展示などもまとめておさらい。2年に1度のクルマの祭典、東京モーターショーが存分に楽しめる増刊号です! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 野菜の国の冒険 アボガド6 イラストカードブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アボガド6初のイラストカードブック。 切手を貼って投函することで大判ポストカードとして使用可能な、 新規描き下ろし14点を含む全18点のイラストカードで構成される。 テーマは書名の通り、野菜の国に迷い込んだ、三匹の猫の冒険を描いたもの。 天真爛漫な猫の様子と、みずみずしく描かれた野菜の表現が美麗な、 アボガド6ファンのみならず、猫好きにも必携の一冊となっている。 ※電子書籍ではカードとしての使用はできません。イラストとしてお楽しみ下さい。
  • 2020年の魚座の秘密を紐解く!
    -
    2/19~3/20 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の魚座の秘密を紐解きます。 魚座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎魚座が持つ性質と運命 ◎魚座のあなたの生涯の恋愛運 ◎魚座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の水瓶座の秘密を紐解く!
    -
    1/20~2/18 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の水瓶座の秘密を紐解きます。 水瓶座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎水瓶座が持つ性質と運命 ◎水瓶座のあなたの生涯の恋愛運 ◎水瓶座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の山羊座の秘密を紐解く!
    -
    12/22~1/19 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の山羊座の秘密を紐解きます。 山羊座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎山羊座が持つ性質と運命 ◎山羊座のあなたの生涯の恋愛運 ◎山羊座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の射手座の秘密を紐解く!
    -
    11/22~12/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の射手座の秘密を紐解きます。 射手座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎射手座が持つ性質と運命 ◎射手座のあなたの生涯の恋愛運 ◎射手座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の蠍座の秘密を紐解く!
    -
    10/24~11/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の蠍座の秘密を紐解きます。 蠍座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎蠍座が持つ性質と運命 ◎蠍座のあなたの生涯の恋愛運 ◎蠍座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の天秤座の秘密を紐解く!
    -
    9/23~10/23 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の天秤座の秘密を紐解きます。 天秤座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎天秤座が持つ性質と運命 ◎天秤座のあなたの生涯の恋愛運 ◎天秤座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の乙女座の秘密を紐解く!
    -
    8/23~9/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の乙女座の秘密を紐解きます。 乙女座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎乙女座が持つ性質と運命 ◎乙女座のあなたの生涯の恋愛運 ◎乙女座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の獅子座の秘密を紐解く!
    -
    7/23~8/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の獅子座の秘密を紐解きます。 獅子座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎獅子座が持つ性質と運命 ◎獅子座のあなたの生涯の恋愛運 ◎獅子座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の蟹座の秘密を紐解く!
    -
    6/22~7/22 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の蟹座の秘密を紐解きます。 蟹座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎蟹座が持つ性質と運命 ◎蟹座のあなたの生涯の恋愛運 ◎蟹座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の双子座の秘密を紐解く!
    -
    5/21~6/21 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の双子座の秘密を紐解きます。 双子座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎双子座が持つ性質と運命 ◎双子座のあなたの生涯の恋愛運 ◎双子座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の牡牛座の秘密を紐解く!
    -
    4/20~5/20 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の牡牛座の秘密を紐解きます。 牡牛座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎牡牛座が持つ性質と運命 ◎牡牛座のあなたの生涯の恋愛運 ◎牡牛座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • 2020年の牡羊座の秘密を紐解く!
    -
    3/21~4/19 生まれのあなたに。 占い師『藤森緑』が2020年の牡羊座の秘密を紐解きます。 牡羊座の性質と運命、恋愛、金運、対人運やラッキーカラーから 2020年のトータル運、各月の運勢、各星座との相性を教えます!! 「来年の私の愛情運ってこうなんだ」「仕事、金運ってどうなんだろう?」 と詳しく知りたいことを教えてくれます。 そして友達のこと、家族のこと大事な人のこともぜひ占ってみてください。 ◎牡羊座が持つ性質と運命 ◎牡羊座のあなたの生涯の恋愛運 ◎牡羊座のあなたの生涯の金運 ◎2020年の星回りによる社会的な運気 ◎2020年のあなたのトータル運 ◎2020年のあなたの仕事運 ◎2020年のあなたの愛情運 ◎2020年のあなたの金運 ◎2020年のあなたの健康運 ◎2020年の各月のあなたの運勢 ◎2020年の各星座相性
  • DATTO GIRLS 01-04 PLUS
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダットコミック「さんぱか」「宇宙船グリンエルフ号」等のヒロイン達のイラスト集DATTO GIRLSシリーズ四冊を一冊にまとめ、特典・広告用に使用した特別編等も追加。「さんばか」は時代物、「宇宙船グリンエルフ号」はSF。本編ではほとんどありえない衣装を身に着けた彼女達の魅力がいっぱい。  01は9人のヒロインのバニースタイル2タイプ、02は9人のヒロインの水着スタイルと各々の白ビキニ版、03は趣向を変えて、日本文化の湯屋マナーを華やかで色っぽいイラストで紹介。04は「SPLASH SHOT」のモチーフである架空のスポーツ“マリンラグビー”に「さんばか」「宇宙船グリンエルフ号」のキャラクター達が乱入してくりひろげるハプニングの数々を艶やかなイラストとスポーツ実況風のコメントで構成。  本編では毎回登場するセクシーショットがカラーで堪能できる待望の一冊。注目の人気絵師“たみ”の軽やかな筆致を見逃すなかれ。
  • 『東京喰種:Re』CCG極秘捜査資料
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『東京喰種:re』の謎 CCG関係者たち 喰種の謎 「あんていく」関係者たち カネキの戦いそして『:re』へ 喰種組織所属者たち 付録
  • 『ダイヤのA』青道高校野球部 甲子園への道
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 強豪校主要選手一覧 1章 青道高校ナイン紹介 エースを目指して走り続ける『ダイヤのA』の主人公・沢村 栄純 超高校級の豪速球が武器! 青道の新エース・降谷 暁 飄々としたキャラクターの天才キャッチャー・御幸 一 攻守ともにすぐれた小柄な実力者・小湊 春市 精神面でもチームを支える青道の韋駄天・倉持 洋一 青道が誇るプルヒッター 努力の野心家・前園 健太 気は弱いが心は優しいサイドスローの名手・川上 憲史 沢村たちに対抗心を燃やす一年生のリーダー・金丸 信二 中学全国ベスト4の投手 センス抜群の男・東条 秀明 2章 青道高校ナイン卒業生 元プロ野球の助っ人外国人を父に持つ二世選手・滝川・クリス・優 天才的な打撃技術とリーダーシップを兼ね備える・結城 哲也 小柄な体格を活かしたプレイを得意とする技巧派選手・小湊 亮介 カーブの完成度は全国レベル!? 青道のエース・丹波 光一郎 巨漢のパワーヒッター 真面目な努力家・増子 透 発言もプレイも怖いもの知らず 気合い担当の副キャプテン・伊佐敷 純 正捕手・御幸の陰に隠れながらも闘志を秘めた二番手捕手・宮内 啓介 道具の手入れは毎日欠かさない 報われない苦労人・坂井 一郎 3章 青道高校野球部について 4章 東京都のライバル校たち ライバル校の戦力徹底分析 5章 青道高校試合分析 青道高校公式戦&練習試合徹底研究 公式戦&練習試合 名試合ピックアップ 6章 青道高校のこれから 青道ナイン全員で迎えた春の選抜大会について 青道高校野球部に新たに加入する選手たち 前大会における弱点を克服し新たなメンバーで臨む夏の大会 7章 名シーン&用語集 『ダイヤのA』名シーンダイジェスト 『ダイヤのA』用語集 8章 野球の基礎知識 野球の基本ルールについて 『ダイヤのA』野球Q&Aコーナー 夢の大舞台「甲子園」に出場する方法とは!?
  • 『ワンピース』海賊王への航路
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■Chapter01 “D”の謎 ■Chapter02 歴史の謎 ■Chapter03 麦わら海賊団の謎 ■Chapter04 グランドラインの猛者たちの謎 ■Chapter05 世界の謎 伏線一覧 悪魔の実一覧
  • 銀魂 秘密の万事屋ネタ帳簿
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『銀魂』 人物相関図 『銀魂』 キャラ元ネタギャラリー 『銀魂』 プレヒストリー ■一章 『銀魂』のちょっと真面目!?な考察 ■二章 爆笑パロネタ解説録 ~その壱~ ■三章 登場キャラクター分析集 ~万事屋編~ ■四章 爆笑パロネタ解説録 ~その弐~ ■五章 登場キャラクター分析集 ~真選組編~ ■六章 爆笑パロネタ解説録 ~その参~ ■七章 登場キャラクター分析集 ~攘夷志士編~ ■八章 爆笑パロネタ解説録 ~その肆~ ■九章 史実との比較で見る『銀魂』の世界 ■十章 『銀魂』キャラクター大全&用語集
  • 『ベイビーステップ』グランドスラムへの一歩
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ベイビーステップ』グランドスラムへの一歩 目次 おぼえておきたいテニスの基本 1章 エーちゃんの秘密を徹底研究! 2章 登場キャラクター考察 3章 テニステクニック講座 4章 ベイビーステップをもっと楽しむためのテニス知識 5章 テニス動画コーナー 6章 ベイビーステップデータベース
  • 刀剣乱舞 オレたちの『刀装』
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 巻頭特集 刀剣寫眞館 実際に購入できる名刀たちをご紹介 刀剣男子たちの由来となっている美しき数々の模造刀集 第一章 攻略秘技 ~『刀剣乱舞』効率化~ 第二章 戦術指南 ~「合戦場」攻略法~ 第三章 男子目録 ~「刀剣男子」能力・来歴目録~ 第四章 完全資料 ~「刀装」等データベース~ 第五章 奥義伝授 ~プレイ環境改善?設定集~ 奥義ともいうべき裏技をこっそりご紹介
  • hold up your hands!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヒトコママンガ、二コママンガ、三コママンガ、四コママンガ、五コマ、六コマ、七コマ、八コマなどなど。どれか必ず面白いと思えるマンガがあるはず!タイトルの意味は、手を上げろ!です。
  • park animals
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 公園の遊具の写真集です。可愛さと滑稽さとどこか懐かしくもあり侘しさやちょっぴり悲しさも感じられたりする奴らです。今はほとんど引退してしまってるかと思いますがそういう意味では彼らも生き物と同じなんですね。
  • 消えた名馬 ―年度代表馬で振り返る平成史―
    -
    イナリワンからアーモンドアイまで、平成の30年間を年度代表馬とともに振り返る一冊。 競馬界の話題のみならず、世間を騒がせた事件・流行などを絡め、各年がどんな年だったのかを紐解いていきます。 また、「消去法シークレット・ファイル」の著者ならではの視点で探る“名馬が消えたデータ”とそこから得られた“教訓”についても解説しています。 平成1年 イナリワン 平成2年 オグリキャップ 平成3年 トウカイテイオー 平成4年 ミホノブルボン 平成5年 ビワハヤヒデ 平成6年 ナリタブライアン 平成7年 マヤノトップガン 平成8年 サクラローレル 平成9年 エアグルーヴ 平成10年 タイキシャトル 平成11年 エルコンドルパサー 平成12年 テイエムオペラオー 平成13年 ジャングルポケット 平成14年 シンボリクリスエス 平成15年 シンボリクリスエス 平成16年 ゼンノロブロイ 平成17年 ディープインパクト 平成18年 ディープインパクト 平成19年 アドマイヤムーン 平成20年 ウオッカ 平成21年 ウオッカ 平成22年 ブエナビスタ 平成23年 オルフェーヴル 平成24年 ジェンティルドンナ 平成25年 ロードカナロア 平成26年 ジェンティルドンナ 平成27年 モーリス 平成28年 キタサンブラック 平成29年 キタサンブラック 平成30年 アーモンドアイ 高橋学 (たかはし まなぶ) 元ホース・ニュース馬社データ担当。著書「消去法シークレット・ファイル」は1996年以降毎年刊行され、2019年4月5日に発売された最新作で24年目を迎えた。
  • 写真集 蓮池の仲間たち あまがえる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 蓮池に7月・8月と毎朝5時30分から通い、何もせず、カエルの生活をのぞき込んだ作品集です。自然光のまま、一人黙々と撮り続けました。 おたまじゃくしから2ヵ月ほどで、このような反応をするカエルに驚きと「人間社会と変わらないじゃない・・・。」という行動に頷きました。そそっかしいのもいれば、私を見るだけで怒り出す、寝たふりをする。いつも笑顔を振りまく奴、無視をするものもいます。そんな2ヵ月はあっと言う間に過ぎてしまいました。 この本は「年寄りの道楽」で撮ったものです。自然離れが進行している昨今、読まれる皆さんがこのような本で自然を身近に感じていただけたら幸いです。 また、子供たちが身近にいる動物に目が向いてくれたら良いと思うのです。 日本を代表する評論家で彫金家の先生がこの本に高い評価を与えて下さっています。

最近チェックした本