ビジネス・実用 - 電気書院作品一覧

  • 2024年版 電験1種模範解答集
    -
    1巻7,260円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2023年度一次試験(二次試験は未収録)から2019年度まで、最近5年間の全問題と模範的な解答を収録しています。 また問題を解くポイントは、指導という形で追加説明しています。
  • 2024年版 電験3種過去問マスタ 機械の20年間
    -
    1巻3,740円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 過去20年間(2023年度(上期試験のみ)~2004年度)の試験問題を、各テーマごとに分類し、編集したものです。 もちろん、分かりやすく詳しい解説も収録しています。
  • 2024年版 電験3種過去問マスタ 電力の20年間
    -
    1巻3,410円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 過去20年間(2023年度(上期試験のみ)~2004年度)の試験問題を、各テーマごとに分類し、編集したものです。 もちろん、分かりやすく詳しい解説も収録しています。
  • 2024年版 電験3種過去問マスタ 法規の15年間
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 過去15年間(2023年度(上期試験のみ)~2009年度)の試験問題を、各テーマごとに分類し、編集したものです。 もちろん、分かりやすく詳しい解説も収録しています。
  • 2024年版 電験3種過去問マスタ 理論の20年間
    -
    1巻3,630円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 過去20年間(2023年度(上期試験のみ)~2004年度)の試験問題を、各テーマごとに分類し、編集したものです。 もちろん、分かりやすく詳しい解説も収録しています。
  • 2024年版 電験2種模範解答集
    -
    1巻5,720円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2023年度一次試験(二次試験は未収録)から2019年度まで、最近5年間の全問題と模範的な解答を収録しています。 また問題を解くポイントは、指導という形で追加説明しています。
  • ネイティブの心をつかむ 英文マニュアル作成メソッド
    -
    1巻2,640円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、海外のユーザーから高い評価を受ける英文ユーザーマニュアルを作成するうえでおさえておくべき、目次構成、ページデザイン、文章スタイル、タイポグラフィなどについての、あらゆる重要なポイントを溶解しています。 これらのポイントはいずれも、海外のユーザーにとっての「わかりやすさ」「よみやすさ」「使いやすさ」を追い求めるうえで重要であり、それらの多くは認知心理学における理論を根拠としています。 本書で紹介している内容の大半は、今日まで日本では公の場で指導されてこなかったものであり、英文マニュアルの制作工程に携わっている全ての皆さんに強い関心を抱いていただける内容です。
  • 燃料電池車の本
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 専門書を読み解くための体系的で確実な基礎知識を、わかりやすく解説した入門書シリーズ。 人類による化石燃料の使用が異常気象の主因と考えられ、最近では燃料電池車やバッテリー式電気自動車に大きな期待が寄せられています。 本書は、燃料電池車・電気自動車を基礎から学べるように解説しました。燃料電池車登場の経緯、概略構造、メリット・デメリットなどもしっかりと学習することができます。
  • 燃料電池の基礎マスター
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電気技術者のために書かれた、目からウロコの1冊。 燃料電池を理解するために必要不可欠な電気化学。しかし多くの電気技術者にとり馴染みの薄いことも事実です。 本書は、電気化学の基礎から、燃料電池の原理・構造まで、電気技術者を対象にわかりやすく解説しています。 電気化学の基礎を学習するにも最適の書です。 「あーそうだったのか」と納得できること請け合いです。
  • はじめての 3D CAD SOLIDWORKS入門 改訂新版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これから3DCADをはじめる機械設計者、教育機関関係者、学生の方を対象にした3DCADシステム「SOLIDWORKS」の入門用テキストです。 本書は、スケッチングの基礎、ソリッドモデリングの基礎、モデルと図面の双方向連携機能、アセンブリモデルの作成とその機能といった基本的なテクニックについての操作手順を中心に構成されており、視覚的にわかりやすいようにキャプチャ画像と吹き出しで操作手順を説明しています。 本書では、SOLIDWORKS 2020 の使用を想定しています。
  • 果てしなき道のり
    -
    1巻1,540円 (税込)
    未知の国カナダで、最先端の電池作りに挑んだ一企業戦士の足跡。 「明日からカナダへ行ってくれ」突然の命令。赴任先はこれまで経験のない最先端の二次電池メーカーでありながら、出火事故により倒産したベンチャー企業。事業継承の締結からはじまるバンクーバー生活。先端技術への挑戦や試行錯誤に紆余曲折、合弁会社の仲間や現地従業員との人間関係など、実際に経験したものにしか書けない、日本人企業戦士のモノづくりへの思いをこめた人間味あふれる物語。
  • 半導体デバイス入門
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンピュータをはじめとする現在の電子機器は半導体を用いた回路素子、つまり半導体デバイス(半導体素子)なしでは存在できません。 そのために電子機器の動作の理解や設計のためには、半導体デバイスの基本的動作を理解することが必要です。 このテキストは電子工学に関する分野を学ぼうとしている学生を対象に、高度な物理学や数学の知識を用いずに、半導体デバイスに関する基礎知識を説明することを目的に書かれています。
  • 半導体レーザの基礎マスター
    -
    1巻2,640円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、半導体レーザに関してはじめて学ぼうとしている学生や技術者を対象に、レーザの基本からわかりやすくまとめた解説書です。 半導体レーザはCD、DVD、Blu-rayなどの光ディスク装置や、レーザプリンタ、光通信などの光源として、現在の高度情報通信社会においてなくてはならないデバイスです。 本書では、この半導体レーザに関して、工業高校卒業程度の数学と物理の知識があれば十分独学で理解できるように書かれています。
  • ビル管理士試験 2013年の問題・解答
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2013年(平成25年)に行われた、建築物環境衛生管理技術者(通称 ビル管理士)試験の問題と詳細な解説を収録。本書は、日本教育訓練センターより発行された「ビル管理士試験模範解答集 平成25年版」から24年分を抽出、編集したもので、大好評の詳細な解説をそのまま収録しています。
  • ビル管理士試験 2012年の問題・解答
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2012年(平成24年)に行われた、建築物環境衛生管理技術者(通称 ビル管理士)試験の問題と詳細な解説を収録。本書は、日本教育訓練センターより発行された「ビル管理士試験模範解答集 平成25年版」から24年分を抽出、編集したもので、大好評の詳細な解説をそのまま収録しています。
  • PSIMで学ぶ 基礎パワーエレクトロニクス 改訂新版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パワーエレクトロニクスという分野が生まれてから30年ほどにしかならないが、電力を効率よく変換・制御する技術であるパワーエレクトロニクスは、21世紀の電気技術者にとって学ぶべき必須の科目となりました。 パワーエレクトロニクスは省エネ技術でもあり、近年のエネルギー問題、環境問題の観点から、ますますこの技術への期待が高まっています。 本書は、大学学部、短大、高等専門学校の高学年における2単位の教科書を意図したものであり、その内容を基礎事項に限定して、やさしく解説することはもとより、例題や演習問題にシミュレーションを積極的に取り入れています。
  • Finding “Washoku” ~Japanese Food Culture~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2013年12月、和食がユネスコの無形文化遺産に登録され、世界中で和食が注目されています。本書は、和食文化にみる日本人のこころの美学と知恵、そして祈りに、少しでも多くの方々に触れていただけるように、絵とともに分かりやすくまとめたものです。
  • 福祉現場で必ず役立つ利用者支援の考え方
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 社会福祉施設・事業所では利用者と直接かかわりながら日々の生活支援を行っており、利用者の生活を中心に考えた利用者本位、利用者主体の支援が求められています。 そこで、社会福祉施設・事業所にお勤めの皆さんに少しでも利用者支援に役立てていただきたいと願って出版されました。 利用者支援の考え方を具体的に分かりやすく、事例やエピソードを交えて記述しています。利用者支援に関する新たな知識や技能を習得するために、また、ご自身の仕事の振り返りと新たな気づきを得るための参考となることでしょう。
  • プラズマの本
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プラズマとは、固体、液体、気体に次ぐ「物質の第4態」で、気体粒子が高エネルギーを受けて電子とイオンに分離し、混在した状態をいいます。 宇宙の物質の99%を占めるプラズマの成り立ち、特徴、分類をはじめ、医療や農業、水産業へも広がるプラズマの応用について、図解や写真を交えて紹介しました。 巻末付録には安価に制作できる「大気圧低温プラズマジェットツール」の作り方についても掲載しています。
  • 本試験形式 消防設備士試験2類模擬試験問題集
    -
    1巻2,090円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 消防設備士第2類を受験する方には必須の模擬試験問題集です。 全5回分の模擬試験問題が収録してあります。解答解説にはイラストを多用し、視覚的にわかりやすくなるように編集しました。 問題・解答だけではなく、試験勉強に役立つ資料編もあるので、試験当日まで本書を使って学習することができます。
  • 本試験形式 消防設備士試験6類模擬試験問題集 改訂5版
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第6類消防設備士の資格を得ることにより、消火器の整備と点検を行うことができます。消火器の整備とは、消火器本体容器または部品の修理、補修及び交換、消火薬剤または圧縮ガスの充填、機能調整をいいます。 本書は書名は「問題集」ですが、むしろ「解説書」として受験者の参考となるよう、イラスト等を十分に取り入れてわかりやすく解説を行いました。
  • ボイラ設備およびボイラ給水
    -
    1巻2,750円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 水管式ボイラから貫流ボイラまでを機械的設備および制御装置について実物がよく理解できるように解説しています。またボイラの主要な付属設備である給水設備、過熱器・再熱器、節炭器、空気予熱器、その他の付属装置についてその目的や構造、機能などを詳しく解説しています。 ABCの構成や機能を種々な形式について比較説明しています。
  • 無線通信の本
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 専門書を読み解くための体系的で確実な基礎知識を、わかりやすく解説した入門書シリーズ。 近年、無線通信を使った製品などが増え、日常になくてはならない技術となっています。また、無線通信とひと言で表しても、そのなかにはさまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。 その無線通信とはどういうものか、どういった種類のものがあるのかなどについて解説する一冊です。
  • やさしい電気の基礎マスター
    -
    1巻2,640円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生活の中で欠かせない電気、その電気の正体とは何でしょうか? また電気はどのように流れ、どのような働きをするのでしょうか? 本書は、電気の正体、電気の分野で使う図記号や単位、数値の取り扱い方から入り、回路計算で必要な基礎数学を学び、初歩的な直流・交流回路の計算が理解できるようになるまで解説しています。
  • 有機ELの本
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 有機ELは究極のディスプレイとしてまた新たな照明として期待されています。 スマートフォンのメインディスプレイに多く使われ、そして家庭用テレビも発売され、車載ディスプレイや面型照明などもあります。最近ではiPhoneでも使われています。 研究や開発はたいへんスピーディであったが、いっぽうで製品化は徐々にすすんできたため、有機EL元年とよばれる年はいくつもあります。そして、今日の有機ELの広がりは確かなものであり、ひとつの産業市場をつくってゆくことは間違いないと考えます。 これからの産業を支える有機ELを本書でぜひご堪能ください。
  • 揚水発電所
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 揚水発電の役割と成立するための経済性から種々な条件を考慮した発電所の設備や機器の選定法などの計画・設計にあたっての常識を解説しています。 発電所の始動と制動、AFCなど電力系統の制御を目的とした最新の可変速揚水運転などの実務を具体的に解説しています。 立地が問題となる将来にむかって海水揚水発電の実例と問題点を取り上げています。
  • 要点ガッチリ 消防設備士5類
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめて消防設備士試験を受験する方のためのテキストです。 忙しい毎日の中でも少しずつ勉強に取り組めるように項目ごとにまとめてあります。 図や写真をできるだけ使用し、わかりやすい説明を心がけました。
  • 要点ガッチリ 消防設備士3類
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめて消防設備士試験を受験する方のためのテキストです。 忙しい毎日の中でも少しずつ勉強に取り組めるように項目ごとにまとめてあります。 図や写真をできるだけ使用し、わかりやすい説明を心がけました。 また、赤シートを使って何回でも要点を確認できるようにしてあるので、試験の直前まで使用できます。
  • 要点ガッチリ 消防設備士7類
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめて消防設備士試験を受験する方のためのテキストです。 忙しい毎日の中でも少しずつ勉強に取り組めるように項目ごとにまとめてあります。 図や写真をできるだけ使用し、わかりやすい説明を心がけました。
  • よくわかる三力
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、“従来にはない”三力の学問内容を一冊にまとめた本となっており、下記のような特徴を持っています。 [1]構造力学・土質力学・水理学における問題の解決法を主体として一冊の本に編集し、三力で共通するテーマを理解する学習能力を身につけられるようにしました。 [2]最低限マスターしてほしいレベルに焦点を合わせて、いわゆる難問・奇問は排除し。比較的容易で基礎的な問題を多く盛り込んでいます。 [3]各章の内容は、第1章を三力の基礎となる力学と数学の基礎、第2章を構造力学、第3章を土質力学、第4章を水理学とし、各項目の始めで「基本的な考え」を説明した後、基本問題、演習問題、発展問題へと問題レベルを段階的に高めて、対象とする内容をわかりやすく理解できるよう心がけています。
  • よくわかるディジタル回路
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書の目的は、コンピュータの基本回路であるディジタル回路の基礎を理解することにあります。コンピュータの構成原理や構成法などディジタル回路を勉強しようとする方々、専門外ではあるがディジタル回路の知識を身につけたい方々を対象です。 本書では、これらを実現するためディジタル数値情報処理や基本回路など、必須の知識を具体例をあげてわかりやすく述べています。
  • よくわかる電気回路
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は大学や高等専門学校の電気電子工学系学科で電気回路を学ぶ方の講義用教科書です。 問題の解法を理解できるように構成されています。
  • よくわかる電気磁気学
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめに基本的な理論のみを議論し、例題では法則の応用例を紹介や、法則の導出を行いました。また、章末問題では読者が問題を解きながらstep by stepで理解を深め、より高度な理論を把握できるようにしました。 章末問題には難易度に応じて★~★★★を付け、また問題の番号が小さい場合に、後の節で学ぶ知識も必要な問題には☆を付けました。解答の解説では、わかりやすくするために関連した式の番号をできるだけ多く示しましたが、これは、その式を天下り式に使うことを勧めているのではなく、式の意味を十分理解した上で使用することを強く望みます。 例題はもちろん、章末問題の解答にも図を多用しました。その理由は、問題を解くときには、問題文を読みながら図を描き、図を見ながら(数式の計算に注意を奪われることなく)考える習慣を身につけて欲しいからです。問題には実際の機器や自然現象の原理に関係する題材を多く含めるように努力しました。電気電子工学や物理学への興味を少しでも喚起できれば幸いです。 電気磁気学の法則は、ベクトルや微積分などの難解な数式で書かれている場合が多く、法則そのものも難しいと誤解されがちです。本書では電気磁気学の法則を段階的に理解できるように、最初は初級の数学のみを用いて説明し、理論についての基本的なイメージができ上がった後にそれを拡張するようにしました。
  • よくわかる電子回路の基礎
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、まず電子回路学習のための導入となる事柄を解説しています。 各章のはじめに、その章で使用する数学などの基礎項目を説明し、その後簡潔でわかりやすい文章を用いて、初心者であっても読み進んでいけば理解できるように記述しています。
  • 雷サージの本
    3.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 専門書を読み解くための体系的で確実な基礎知識を、わかりやすく解説した入門書シリーズ。 近年、高度情報化社会の発展に伴い、落雷による電子機器や情報通信システムなどの雷被害が増加しています。 雷被害の解決に欠かせない雷サージ対策について雷害の専門家がまとめた1冊です。 本書では、まず、雷や雷観測についてふれてから、雷サージとはなにかについて解説したうえで、雷サージ対策について解説しています。
  • 理科教員の実践的指導のための理科実験集
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 理科教育の指導においては、小学校と中学校の学習上のつながりが重要です。児童・生徒にとってもこの学習の連続性は大切です。この点を踏まえ、本書では、小学校・中学校の学習指導要領における単元構成と関連性を明確にして構成しています。 第1章「理科学習における実験・観察について」では、教科としての「理科」の役割について、学習指導要領で求められていることに関連づけて解説しています。 さらに、本書で実験・観察を含む授業案を中心に構成した経緯についても触れています。第2章「理科実験集」では、小学校の部、中学校の部に分け、実験・観察を含む授業案を紹介しています。学習指導要領にもとづく内容を基本にして、「是非ともこれだけは体験させたい基本的実験・観察」、「理科の面白さ・楽しさを伝える実験・観察」、「児童・生徒の主体的な学びを促す実験・観察」を選んで内容を構成しています。大学の授業では「わかりやすい授業テキスト」として、また理科教員にとっては「学校現場で使える実験・観察集」となるように、様々な工夫を行っています。
  • 理工系数学と計算科学の基礎
    -
    1巻4,400円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 物理、力学、電気、電気磁気学、計測、信号処理などを学ぶうえで、数学の知識は欠かせない。センサや信号処理、高精度な計測分析機器などにおいても、縁の下の力持ちとして数学が深く関わっている。 本書では、理工学分野の数学、計算科学の基本をより深く理解できるよう解説している。実際の応用面では解析解が得られることは少なく、離散的手法による数値計算によって実務に必要な工学解を見出す必要があり、データの解析・比較には統計学的意思決定やデータサイエンスの知識が必要である。可能な限り理工学分野における解を見出せるよう工夫している。
  • 例題でわかる Pythonプログラミング入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Python(パイソン)は初心者が比較的修得しやすく、AI(人工知能)やパターン認識などの先端技術に活用されている優れたプログラミング言語です。 本書では、初心者を対象に、Pythonを使ったプログラミングの勘所をやさしく解説しました。 例題に取り組むことで、プログラミングとはどういうものかを理解し、プログラミング的思考を身につけてもらうことを目的に執筆しました。 読者の皆さんが、楽しみながらPythonの素晴らしさやプログラミングの醍醐味を感じていただけたら、著者として望外の喜びです。
  • Let’s try 危険物乙4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まず、「要点まとめ」を読んで理解し、次に「○×問題」を解き、「要点まとめ」を振り返って進めます。最後に「ここがポイント!」で分からなかったところをおさらいします。本書はこの反復演習で内容理解を深めることを考えました。 元来、本試験は5択問題であるが、「答え」を確実に理解し、定着することが最重要と思い、演習問題は全て「○×問題」にしました。 本書は、また表を多く用いています。長文を読みこなして理解してゆくのは、なかなか難しいことなので、簡潔に表でまとめました。 2章の物理、化学の公式の箇所は図を用いています。物理、化学が苦手な方でも図を見て理解して頂ければと考えています。
  • 和食の散歩道 ~見つけよう日本人のこころ~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2013年12月、和食がユネスコの無形文化遺産に登録され、世界中で和食が注目されています。本書は、和食文化にみる日本人のこころの美学と知恵、そして祈りに、少しでも多くの方々に触れていただけるように、「和食の散歩道」として、絵とともに分かりやすくまとめたものです。

最近チェックした本