【感想・ネタバレ】老いの福袋 あっぱれ! ころばぬ先の知恵88のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年01月09日

「早まるのはお待ちなさい!」
介護離職についての一言ですが、考えちゃいますね。

身近に介護する人がいる状況ではないですが、いずれその時がくるだろうと読んでみました。

どんな時代になっていくんでしょう。

0

Posted by ブクログ 2023年01月06日

樋口さんの読売新聞の人生相談の回答が好きだった。
老いのトップランナーの中でも樋口さんは制度も作る人だ。
介護保険は樋口さんたちが作ったなんて!
何人もの人が救われている。
ファミレス時代の到来。何年か先の我が家か。

0

Posted by ブクログ 2021年09月01日

ユーモアがあって分かりやすくて聡明な文章を書く樋口さんが88歳だとは驚き尊敬する。結婚退職をし子育てに明け暮れた後、税金がかからない程度のパートをする私は、BBになりそうだと心配になった。 せめて娘達は仕事を続けてHBになれるよう助言しよう。

0

Posted by ブクログ 2021年08月29日

樋口さんは、昔から何度も目にした名前だったにもかかわらず、しっかり読んだのはこの本が初めてかもしれない。
自分がこれまでの人生の中でやってきたことを振り返って、胸が張れる人生を歩まれている樋口さんに心から敬意を表したい。

どの章も絶えず自分の身に置いて読み進めた。
共感できることがたくさんある。で...続きを読むも、実行できるかというとできるししようと思うこともある中に、樋口さんだから言えること、樋口さんでないとできないこともあって、目の前の老後がやや心配になってきた。

結婚してすぐ、当時23歳の右も左もわからない娘に、「いずれ世話にならんなんから。」とたぶんたいした考えなく放たれた姑の一言に、その後30年近くずっと縛られてきた。
その言葉がなければ、初めの仕事を辞めることはなかったと思う。
ずっといずれ「世話」をしなければならないと思い続けていたために、三男の妊娠を機に退職した。
今はまだ夫がいるから「BB」にはなっていないけど、樋口さんのおっしゃる通り、その後働いた職場では厚生年金はかけたけど、そもそも標準月額が低いから、試算すると自分の年金よりも夫の遺族年金の方が高いかもしれないことが分かった。

ふむっ…
私の老後…どうしようかなぁ…
樋口さんのおっしゃるように、三人の息子や息子の配偶者たちに、良いタイミングで「自己申告」できるかどうか…

とりあえず今は、もうしばらく職場にしがみつき、小遣い稼ぎをしながら、健康寿命を延ばす日々を過ごすしかないと実感した。

0

Posted by ブクログ 2023年11月25日

この方が介護保険を作るのに尽力された方なんだと知った。
樋口先生の理想通りに進んでいるのだろうか?
お話はわかりやすく、笑いもあり読みやすかった。
結局、老後を乗り切るのはお金!
単身女性の貧困解消をどうするのか。
日経新聞には、次世代には間に合わないと書いてあった。
こうなったら、やりたいことやっ...続きを読むて、楽しくきる。
健康寿命をなるべく伸ばせるよう努力あるのみ

0

Posted by ブクログ 2023年11月23日

ひとつひとつの提案が中高年以降の生活の役に立ちそうだと思った。どうしてもなんでも1人でと思ってしまうけれど、なんでもひとりでできなくなる日が来るんだなぁとやけにリアルに考えさせられた

0

Posted by ブクログ 2023年07月05日

自分もいずれ老いる。その転ばぬ先の杖で読んでおこうと手に取ったが、そばにいる母の声を聞いたような1冊だった。
母は物持ちがよく、若い頃の物まで捨てずとんでもなく物が多い。先の事を考えて断捨離を何度か申し入れていたが聞いてくれない。
年老いると、思い出にすがり生きることをあるらしい。
そういえば私も青...続きを読む春時代に好きだった時の熱を借りる時もある。
もう母に物を捨てるように言うのは止めようと思う。
いい1冊だった。若い人にも読んでほしい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年02月18日

*老年よ、大志を抱け、サイフも抱け! 88歳のヒグチさんの日常は初めてづくしの大冒険。トイレ閉じ込め事件から、お金、働き方、人づきあい、介護、終活問題まで、人生100年時代を生きる人に勇気を与える「知恵とユーモア」がつまったエッセイ*

読売新聞の人生相談ではお見掛けしていましたが、この方のご本をき...続きを読むちんと読んだのは初めて。

まずはともかく、ローバは一日にしてならず、老いるショック、おまかせDEATH、などユーモアと駄洒落がぽんぽん飛び交う軽快な文章で、とても読みやすいです。
内容的には明るくないものが多いはずなのに、老いをしっかりと受け入れ、柔軟にやり過ごす方法を伝授してもらっているので、大変勉強になります。
ヨタヘロ期への心構えを今から準備していきたいと思いました。

0

Posted by ブクログ 2023年01月30日

老いの現実を教えてくれるエッセイ

自分で考えてるより つらいことが多そうだ。

人に甘える、外に出ていくという覚悟が楽しい人生を送る秘訣かもしれない

長生きするということは たくさんの人を送り出すつらいことだと気づかされた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年10月25日

強烈な出だしの体験談.たくさんのトイレットペーパーがあって良かった.ダジャレ的な言い回しが最高です.

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年09月10日

 樋口恵子さん、2003年民主党の要請で都知事選に立候補、石原慎太郎を軍国おじさん、自分を平和ボケばあさんと呼称し約82万票を得たとか。また、介護保険制度にかなり寄与されたとか。私はあの制度はどうかなと。とにかく健康保険と介護保険、高すぎます! 「老いの福袋」、2021.4発行。本の内容はとても参考...続きを読むになる内容でした。日本はどんどんローバ帝国にw。現在、女:男は、65歳以上で6:4、85歳以上で2:1、100歳以上で9:1。また、今、最も多く死亡する年齢は、男性88歳、女性92歳だそうです。

0

「エッセイ・紀行」ランキング