【感想・ネタバレ】いびつなボクらのカタチ(上)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

胸が痛い

男女の関係でもこんな事はあり得る。けれど、同性同士は世間も法律も冷たい。家族して一緒にいる事が、ましてや子供を育てる事がどういう事かを考えさせられる。衝撃な展開で上巻が終わったので、タイトルの意味や、プロローグの笑顔を救いに下巻を読みたい。

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

レビューすごく良かったので、購入して読みました!
上巻の終わりがすごく気になるところで終わったので、下巻がどうなるのか楽しみです!
パパとお父さんがいるってなったとき、ハッとしました、、、

0
2021年11月29日

ネタバレ 購入済み

是非上下巻読んで下さい!

初読みの作者さんでしたが、他の方の評価を見て購入してみました。
複雑な家庭環境をそれぞれ背景に抱えて、それぞれ支え合って幸せになっていくお話なのかな。
私の今まで読んだ本だと、「ここでどかっと関係がすすんで、くっくいて終わるよね?!」なのですが、抱えているものを丁寧に最後まで描かれた作品だと思います
みんな幸せになるから。当たり前ですが下巻も是非!

0
2020年10月25日

ネタバレ 購入済み

めちゃくちゃ良かった!

シングルマザーに育てられた佑真と、シングルファーザーとして子供を育てている伊吹のお話。佑真は最初からゲイと分かったけど、パパではある物の何となく違和感があった伊吹。下巻のネタバレになるので詳しくは書けないですが、ただのBLじゃないんです。この2人を繋げる舞花ちゃんも良い!めちゃくちゃ泣けます。。

0
2020年10月25日

ネタバレ 購入済み

良い

個人的に絵はあまり好みじゃないけどストーリーはわりと好きでした。いっきに読み終わりました。最後は一緒に暮らしてると思いきやまだだった笑

0
2024年05月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

キャラのビジュアルがいいし、隅々まできちんと描かれていて好みの作家さんです。
介護職員のシングルファザー×7年付き合っていた相手に振られたばかりのピアノ講師。
互いに言えない事情を抱えている訳あり同士です。
打ち明けるのを躊躇するようなあれこれに思い悩みつつも、佑真も伊吹も投げやりになることなく、優しさを持って前向きに生きている姿が清々しかったです。

佑真と伊吹が知り合ったきっかけは佑真の母親のケガで、伊吹の親切心が佑真の誤解を生んで大騒動になってしまうという…(笑)
そんな描写だけ見ると、穏やかで優しい家族たちの風景が微笑ましくて、今は佑真の片想いだけど舞花ちゃんのおかげでくっついて4人家族になって幸せになるんだろうなと想像がひろがったり…
どちらかというとBLよりは、家族の絆というテーマの方が大きかったです。
佑真と伊吹がくっつくのにも、母親や舞花ちゃんの言動や影響がすごくあって、むしろ形にとらわれない愛の物語みたいな展開でした。
ここまでのストーリーでは、ちょっと私的萌えとの温度差がありました…エロ目線で読んでいると、なんだか舞花ちゃんたちに大変申し訳なくなってしまい…汗
佑真の母親も舞花ちゃんも、二人のことをとてもよくわかっていてすべてを受け入れているのが伝わってきます。その上で、佑真や伊吹に幸せになってほしいと心から願っているのもすごく伝わってきますよね。
この描き方が社会的というか、とても大きなテーマを突きつけているというか、心を揺さぶられるものがありました。
恋愛は自由だけど、その先は自分たちだけの問題じゃないと佑真も伊吹も考えているんだろうなとしみじみしました。

0
2020年11月12日

「BLマンガ」ランキング