【感想・ネタバレ】王都の落伍者―ソナンと空人1―(新潮文庫)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

話がずいぶん予想外だった!「ソナン」という名前と、最初の入りからして西洋ファンタジーだと思ったのに和風ファンタジーでした。てっきり主人公が空の人に出会ってなんかする話なのかと。まああながちそれも間違いではないけど。知らない世界の描写にもぐんぐん惹き込まれる。想像力不足でイメージしきれないところも多々あるけれど、世界の雰囲気や言葉選びに楽しませられる。続編も楽しみ。予想外の良作。

0
2023年09月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

黄金の王白銀の王と同じ作者さんだということで読みました。やっぱりおもしろい!読み始めたら引き込まれて読み進めてしまった。
異世界から異世界にトリップする話ということで意表をつかれた。
しかし転生?する前はとんでもないクズだったのに転生した先であんなに頑張れたのはどういうことなのだろうか……?
最後の人違い騒動で高官達がひとつになって大芝居を打つのが面白かった。
評価低いなーと思ったけど他の方のコメント見て確かにそうだと大いに頷いてしまいました笑

0
2021年05月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

これは裏表紙のあらすじを読まないほうが楽しめると思う。購入してだいぶ経ってたのであらすじの内容をすっかり忘れてた。良かった(´- `*)
あのからくり?には驚いた!

ファンタジーはすぐに没頭できるものとそうでないものとがある。この作品は後者だった。後半の戦時が終わってから面白くなってきた。恋愛っぽい話が出てくると興味深くなる。空人(=ソナン)のお付き3人の登場も良かった(花人、石人、山士)

〈空鬼の筒〉が使えなくなったとき空人としての人生は終わってしまうのだろうか?
続きも楽しみ♫

表紙のイラストに惹かれて購入したのだが、家に帰ってイラスト作家さんの名前を知ってびっくり!遠田志帆さんだった。以前も同じように惹かれて文庫を買っていたので(*^^*)目が釘付けになるイラストだと思う♫

0
2021年01月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最初のソナンではなく、もう一人のソナンの物語。
話の行方がどこに向かうのかわからないのに引き込まれ一気に読んでしまった。慌ててすぐに次の巻も購入。
まさかの人違いとは笑
今後の展開に期待

0
2021年01月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

-------------------------
令和のファンタジーは
沢村凛が牽引する!
まったく新しい、英雄物語。
-------------------------
十二国記物語と守り人シリーズが大好きで、
本屋で気になって手に取りました。

ただ、私にしては珍しく、途中で何度も挫折した一冊です。苦笑

名称軍のひとり息子として生を受けながら、
とにかく自由にわがままに、
他人を傷つけ、父親からも勘当されるような生活を送るソナン。
自らの悪事で死ぬ間際に、
空鬼(そらんき)という神の気まぐれで、
見知らぬ異国で生きることになります。
というか、ソナンがその国を選んで、自ら降りていくんです。

ソナンが人に迷惑をかけて、
めちゃくちゃな生活を送っていて自業自得なのに、
神にチャンスをもらうとか、
異国で好きな人を見つけて
嫁に欲しいと駄々をこねるとか、
なんやかんやでハッピーエンド、
みたいな終わり方すべてに共感できず、
読んで疲れた一冊でした。。。

主人公含め登場人物誰にも共感できず、
何も応援する気持ちになれず、
2巻は…読めないです。苦笑

他の方のレビューを読んでいると、
面白いんだと思うので、
私の今の状況や性格によるものかと思います。苦笑

0
2021年08月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

空人の性格はあまり良いものではないけど、土壇場になってからの後悔が強い。
転生してもまだ良いとはいえないけど、今後どうなっていくか。

0
2021年07月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

スラスラと読めた。
空人になるまでは少し長く感じたけど、
空鬼に出会ってからはあっという間だった。
それぞれの風土・文化・風習など
全然違うのにちゃんと頭に入ってくる。
最後の展開にハラハラした。

0
2020年12月16日

ネタバレ 購入済み

まったくこの主人公は…

家の中の大切な物を売って遊ぶ金にするわ
婚約者に捧げる勝利の証を茶屋娘に投げ渡すわ
誓いの儀式で主君の娘を嫁にしたいだわ
挙句の果てには それは人違いだわ

首切られないだけ良かったけどさあ…

トラブルメーカーすぎてハラハラする
続きが気になりすぎてたまりませーん

0
2020年12月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

物語の導入部だからかもしれないが、少し説明が多くて、読むリズムがつかめない。

主人公を何も知らない子供と変わらない状態にして、その成長譚が語られるのだろうか。

物語を進める上での、準備が完了したようだ。これからの語りを期待しよう。

0
2020年11月14日

「小説」ランキング