【感想・ネタバレ】1時間多く眠る!睡眠負債解消法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ドラマ仕立てでスイスイ読むことができました。

現代人は
食事は食べ過ぎのくせに
睡眠は足りなさ過ぎる。

ジムやサウナや体を動かすことにはスポットが当たってきたけれど、
睡眠はまだまだ削るしかないと考えている人が多い。

次は睡眠にスポットがあたる番なのだ。


養護教諭として、子どもたちにも伝えたいことがたくさんありました。

保健だよりの睡眠の記事にも、エッセンスを加えたい!!

0
2023年10月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

28歳のSEで忙しい生活を送っている主人公、慢性的な睡眠不足で仕事のミスも増えたことから、睡眠専門病院での指導と友人のアドバイスで生活を改善していく。
・休日の寝だめではなく、平常の睡眠時間を昼間に眠気が起きない程度に平均的に確保する。
・朝に太陽の光を浴びる
・寝る前と起床後の食事の間隔をできれば10時間以上に
・朝食はがっつり
・夜はPCメガネで青色の光を避ける
・昼寝は15時以前に30分以内
特に驚くような対策はないが、ユーモアあふれる医師と的確にフォローしてくれる友人のサポートで進んでいくストーリーは読みやすかった。
ミスチルの「彩り」、私の仕事も誰かの役に立っているだろうかと問う主人公にも共感した。コミックで読みたいな。
「睡眠ダイアリー」で実際の時間の使い方を見える化し、「かつどーなっつ」で一日の時間の使い方を工夫する。理屈も効果も分かるが、なかなかハードルが高い。
20-53

0
2020年10月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

睡眠ログをとる。睡眠、眠気、食事、運動、光に当たる、カフェイン。朝外光に当たる。朝食がっつり食べる。昼を抜かない。夕食は軽め。夜はブルーライト減らす。絶食時間確保、10時間、できれば12時間。昼寝は前にカフェイン、15分、突っ伏して。
できてないのは絶食10時間と夕食がっつりをやめること。朝食を後ろにずらすのもあまり現実的でないし、どうしたものか。

0
2022年06月11日

Posted by ブクログ

人はふたつの体内時計がある。脳と臓器。
脳の体内時計は外からの光で、臓器は食事で調整できる。

朝起きてから2時間の間に、30分くらい太陽光を浴びると目が覚める。夜は、ブルーライトを目に入れない。PC眼鏡をかける。
臓器は、長い絶食のあとを朝食とみなして、起きる。なるべく10時間以上空ける。昼を抜くと、朝から夜まで絶食になって、夕食を朝食と勘違いする。

居眠りをすると、眠気がガス抜けする。夜眠れなくなるので、居眠りはしない。
風呂に入ってから1時間後に寝る。

残業のときは、19時ごろに夕食を摂る。

睡魔が襲ってきてからは、30ふんくらいはなすすべがない。
コーヒーを飲んで先回りして寝る。15分だけ。30分以上寝ない。15時過ぎは使わない。
休日の寝だめによって睡眠覚醒リズムが崩れる。元通りになるのに3~4日かかる。
睡眠不足になると、痛みに耐えられる限界点が下がる。

0
2020年12月11日

Posted by ブクログ

著者の「無理せず少しずつ」というメッセージが伝わってきて、前向きに読める。
説教くさい類書もあったが、真面目すぎるがゆえに睡眠に悩む人には、そういった本は向いていないと感じる。優しくて内容が記憶に残りやすい良書。


以下個人的メモ:
キャラクターがいて、架空のシチュエーションが設定されている。ほぼ会話+ちょっとのモノローグ(主人公の心情)で物語が進んでいき、文字量ツメツメでない。基本会話文なので、内容が頭にスッと入ってくる。

0
2020年11月29日

Posted by ブクログ

物語風にまとめられているので、理解しやすいと思う。

この本で伝えたいのは、睡眠ダイアリーをつけて自分の睡眠を客観視すること。

睡眠に関する本を読んだことある人からすれば真新しい情報は多くはないけど、すぐ読めてすぐに書けるので対策しやすい。

0
2020年10月03日

Posted by ブクログ

睡眠が如何に大事であるか、またどうやれば睡眠不足を解消出来るかをまとめた本。
ページ数は146ページと少なめであるが、睡眠不足のOLを主人公とした睡眠改善のストーリーとなっており非常にわかりやすい。
自分は睡眠に関する本を何冊も読んできたので目新しい方法は無かったが、普段から眠気を感じている人は、是非読んで欲しい本である。
testosteroneさんも言っている、疲れた時はとにかく寝ろ。
私はこれが真実だと思う。

0
2020年09月17日

Posted by ブクログ

データをただ書籍としてまとめるのではなく、小説仕立てというのは新しくて面白かった。
内容もわかりやすく、頭に入りやすい。

0
2021年12月29日

「暮らし・健康・美容」ランキング