【感想・ネタバレ】スリムになる! キレイになる! 家庭でできるビューティ「ヨガ」レッスンのレビュー

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

最近、フィットネスクラブでも「ヨガ」の講座ができるなど、いま、「ヨガ」ブーム。本書は、わざわざ教室に通ったり、フィットネスクラブに行かなくても、家庭で一人で簡単にできるヨガのポーズをオールイラストで解説した「ヨガ」の入門書の決定版である。しかも、体に効く、心に効く、美に効く、という三つの効能別に解説する。また、これまでなかなか表現しづらかった、呼吸法や、気(息)の流れなども図解で示してあり、痒いところに手が届く内容になっている。冷え性、腰痛、肩こりから始まり、不眠症、イライラ、鬱など心の健康や、スリムになる、くびれたウエストをつくる方法に至るまで、心と体がキレイになるためのポーズの数々を、幅広く紹介している。著者は、27年間ヨガ教室を開講し、女性に絶大な信頼がある内藤景代(あきよ)氏。著書は多数あるが、本書のような、徹底的に図解で表現した入門書は著者初。美しくなりたい女性必読の一冊だ。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

わかりやすい図と説明文。たくさんのアサナが載っています。最近DVD付のが多いけれど画面を見ながらだと自分のアサナに集中できないので、こちらのほうがかえって使い勝手がある。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

症状別に効果のあるヨガのポーズが紹介されている。
「冷え性」、「寝起きが悪い」、「集中力がない」、「姿勢をよくする」、「全身の肌を綺麗に」…など全部で47ものポーズがある。
「ドライアイ・疲れ目」なんてものもあり、ドライアイにヨガが効くのかと驚いた。

ポーズはイラストで紹介されている。
写真とイラストどっちが分かり易いのかは微妙なところ。
いくつかのポーズは出来ているのかどうか自分で判断出来なかった。

0
2012年02月28日

「暮らし・健康・美容」ランキング