【感想・ネタバレ】人生論 あなたは酢ダコが好きか嫌いか ~女二人の手紙のやりとり~のレビュー

あらすじ

愉快痛快!年の差50歳の「真剣」勝負。

◎佐藤愛子さん曰く「人生論を書くつもりはなかったけれど、図らずも人生論になってしまいました」

◎小島慶子さん曰く「佐藤さんが下さった最後のお手紙の一節に、私は不覚にも涙が出ました」

1923年生まれの佐藤さんと1972年生まれの小島さん。年の差50歳の二人が往復書簡を交わしました。夫婦のこと、生きること、今の時代、書くこと、話すこと、戦うこと……交わされる手紙の内容は実に様々です。
「理屈の隘路にハマって呻吟している」小島さんの悩みに、佐藤さんはどう答えたか。佐藤さんが時に厳しく時に優しく返事をし、手紙を重ねるにつれて心の深い部分が赤裸々に綴られ、人生の大切なことが明らかになっていく往復書簡は、たっぷり笑えて、しかも深い感動を呼びます。

<夫婦喧嘩の大義は要するに「ウップン晴らし」ですからね。「颱風一過。後は雲ひとつない、ルンルン青い空」が望ましい>(佐藤さん)

<佐藤さんは私の愛が深いとおっしゃいます。そうかもしれませんが、だとしたら愛なんてロクなもんじゃないと思います>(小島さん)

読後感はルンルン青空。元気がわき出ること請け合いです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

小島慶子の切り口は基本的に斜めからの切り口で非常に興味深く思っていたのだが、その切り口を佐藤愛子がバサッと切り捨てる軽妙さは読んでいて心地よい。

0
2021年12月15日

Posted by ブクログ

悩みながら奮闘している小島さんと数々の修羅場をくぐってこられどんな悩みもズバッと解決してしまう佐藤さんのやりとりが面白かったです。私は2人のどちらの世代でもないですが、すごく共感しうる内容でした!いつの時代も女性は強い、私も頑張ろう!とおもえるスカッとした内容でした。

0
2021年03月15日

目から酢ダコが落ちる名著です

人生論。酢ダコ。手紙のやりとり。こりゃ、ナンジャラホイ? と首を傾げつつも、思わず手に取らせたのは、なんといっても佐藤愛子と小島慶子の組み合わせの妙であろう。装丁からして真面目、というより面白さを狙った本であることは推察できるが、にしても、である。

さてさて、年齢差が50歳もあるという二人がどうしてまた手紙を?と首を傾げたのは最初の数ページのみ。瞬く間にハマった。

小島氏の打ち明け話、ぶっちゃけすぎ!で、むちゃくちゃ怖い!ご亭主に厳しすぎるぜ!と思うのは私だけではあるまい。そう信じたい。

のっけから、怖いわーと思って、佐藤氏の返事を読む。と、こっちはこっちでスゲー!ネットなら、神回答だと鬼リツイートされたであろう名言が惜しげもなく出てくる。

この本、この手のものにありがちな、当たり障りない感じでうまくやりましょ的なところがない。マジ、ハンパない本です。
そんな訳で、目からウロコどころか酢ダコが落ちた。本当に落ちた気がするほど久々に興奮した本だった。

0
2020年05月08日

Posted by ブクログ

佐藤さんの若々しく勇敢な生き方の秘訣は?
→知らんがな、そんなこと。ありのまま、「自分にとっての自然」を生きているだけ

これだから佐藤愛子さんは面白い!


往復書簡相手の小島慶子さん宛の文章なんだけれど
、同じく人生の後輩として力強く指南してもらっているようで嬉しく思いながら読みました。

0
2021年12月02日

Posted by ブクログ

小島慶子さんと佐藤愛子先生の往復書簡。最後には対談も載っている。
佐藤愛子先生のどっしりとした感じに、悩みなど対したことではないかもしれないと思わされる。小島さんが意外ととても真面目で繊細でもあり、大変なんだなと改めて思った。

0
2020年07月30日

Posted by ブクログ

189ページ
1000円
7月21日〜7月23日

小島さんの愚痴を佐藤さんが優しく受け止めて、それでいてサクッとぶった切る感じが良い。

0
2024年07月23日

Posted by ブクログ

小島慶子さんのめんどくさいところが佐藤愛子さんにかかると分析と説得がみごとに決まり、マイナスとマイナスの感情がプラスになる奇跡の往復書簡。

0
2021年08月31日

「ビジネス・経済」ランキング