【感想・ネタバレ】雑学科学読本 身のまわりのすごい「しくみ」大百科のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年03月29日

身近なもののサイエンス的な仕組みについて、見開き2ページで解説している本。
学校で学ぶレベルのものも混ざって入るが、知らなかったものも多くあり、読んでいて楽しかった。
特に、1つのカテゴリに限定されず、テクノロジー・バイオ・地理など横断的に紹介されていて、普段接していない分野の仕組み・工夫について知...続きを読むれるのは嬉しい。

0

日常使いしてる物の仕組みを知る

2021年02月16日

普段何気なく日常使いモノの仕組みがどうなっているかを知ることができた。

深くは知らなくていいけど、浅くは知りたい。

そういう私のニーズに合致した本だった。

0

Posted by ブクログ 2020年03月30日

ハイテク、動植物、社会全般、人体、生活周辺、気象、電気関連の7章で構成されていて、各章10前後のトピックをイラスト付きでわかりやすく解説してくれる良本。

1トピック4頁でサクッと解説してくれ、幅広く色々な知識に触れられるし、「えーそうだったのか知らんかった(゚д゚)!」というものも多くて、めちゃく...続きを読むちゃオススメ。

どうでもいいが、著者が70歳と68歳のリアル兄弟っていうのがなんかツボ。興味を引く視点とか文章は、どちらも元教員っていう経歴によるものだろうか。

0

Posted by ブクログ 2023年03月24日

知らないことが多かった。

ソシャゲはフリーミアム。
松竹梅は極端の回避性、アンカリング効果。
明治は歴史上唯一くじ引きで決まった元号。
雨の匂いはペトリコール。
赤外線は波長が長い為比較的空気中で散乱しない。その為夕焼けは赤い。

0

Posted by ブクログ 2022年04月16日

身近なものほど、よく利用するが、その仕組みを知らない。
知らなくても使える技術というのは素晴らしい。

0

Posted by ブクログ 2021年04月25日

結構普通に知ってた知識と、初めて知った知識もあるけど、ちょっと基礎的、簡単な知識で入門編の印象を受けました。

0

Posted by ブクログ 2020年07月29日

一つ一つが短過ぎてあんまり記憶にのこらなかった。モータのところ、あってるかな?興味を持つづくりにはなると思う。

0

Posted by ブクログ 2020年02月17日

記述されている内容が100%合ってるかと問われたら不安な部分も多いが、知識が増えるのは間違いない。
分野ごとに分かれているので読みやすい一冊。
色々なことを知りたい人にとっては良い一冊となるかも。

0

「趣味・実用」ランキング